• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月15日

YRVがダイハツHPから消滅・・・(ToT)

がんぶる!!さんのブログを読んで知りました・・・。

YRVがダイハツHPから抹殺された事を・・・(ToT)

そんな噂は前から聞いていましたが、いざそうなると・・・寂しい~なぁ。

これで、「この車何?」と、言われる様に・・・(ま、今でもそうですが・・・)

ガタピシ仕様で色々問題もある車ですが、それを補って余りある、乗っての楽しさのある車です。
もっと上手く売れば、もっと人気出たと思うんですが・・・(ターボにMTがあれば・・・?)

でも、これからも末永く大切に乗るぞ~!!









ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/07/15 21:02:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

ー友ー
comotoropapaさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

入道雲
TAKU1223さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2005年7月16日 7:09
ターボは環境に優しくないってことなんでしょうかねぇ。
自分の車がモデル廃止になると悲しいですよね・・・。
コメントへの返答
2005年7月16日 19:33
こんばんは~

この前、ディーラーのお兄さんと話してて、多分ターボは規制の関係で今後無くなるっていってました・・・。
でも、この車は一応「良低俳」車なんですがね~。燃費もそこそこだし。
このクラスの車でターボ無かったら、かったるくて乗ってられませんよね(>_<)

後継車出ないのかなあ?出ないんだろうなあ・・・。

2005年7月16日 14:37
こんにちはー

私もターボ派なので、貴重なターボ車が無くなるのはさみしい限りです…。
YRV大事に乗ってくださいね!
次ぎ車買うときはターボ車がいいなぁ♪
コメントへの返答
2005年7月16日 19:46
こんばんは~

僕もターボ派なんですよ~。それも、コンパクトカーで。
スターレットにYRVにと。
このクラスでのターボ車はテリオス(トヨタではキャミ)とコルトターボぐらいになったのかな?
全般的にどんどんとターボ車が消えていく・・・。
今度の車はなんになるのかなあ・・・(当分換えないけど。買えないし)

なんだか最近面白味の無い車が増えてるなぁ~。
みんな似たり寄ったりで・・・。



プロフィール

「クラッチから異音( ̄▽ ̄;)街乗り、信号待ち等多くなると、踏み込み時にバネの軋み音みたいな音がー。運転終了後、時間経つとならなくなって、そのうちまた出てくる。オイル切れ???とりあえず、Dに持っていきます。。。」
何シテル?   04/25 12:43
こんにちは。 大学の頃、免許取ってすぐ、平成3年式前期EP82スターレットGTターボ(5MT)にのり、運転の楽しみを知る。 就職後、色々な故障で、ダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハチナナさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 23:42:21
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:01:14
[VMGA] レヴォーグ、エアコンガス充填と漏れの発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:37:13

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI君 (スバル WRX STI)
ヴィッツG'sからの乗り換えです。 夫婦揃ってMT縛りという事もあり、選択肢は限られま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
レビンから乗り換えです。 レビンにもっと長く乗りたかったけど、2台体制は厳しい状況とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2010年 1月 免許を取った13年前からずっと乗りたいと思っていたレビンを、友人から ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
5年ぶりにEP乗りに~。 思い入れが強く、また乗れることに!! 前車はH.3年式の前期E ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation