• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ。のブログ一覧

2006年05月14日 イイね!

日帰り入院や~

今日は愛車YRV君の日帰り入院の日。

原因は・・・

ベルト交換。
YRVはファン、タイミングが一本物&細いから、耐久性に問題あり。走行3万キロで鳴きと劣化が激しいから交換。

リアショックのオイル滲み。
購入4年で4回目の交換やで。。。もうええ加減にしてくれろ~。まあ、ただで直すっちゅうことやらええけど。。。
純正ショックと純正強化サスの相性が最悪なんかなあ?
ま、もうそろそろ社外に交換じゃ。予備に貰っとく事に(笑)

ECUの誤作動?
以前、機関エラーでNに入ったまま、DにもRにも入らず・・・。エンジンかけなおしで直った&症状がでないから放置してたけど、今回見てもらう。

ん~。金が掛かるなあ・・・。
今月は自動車税もあるやんorz

預けた後は、台車で・・・くれよんさんが、レビン君をお友達の白スプさんの所に整備に持っていくから、遊びに行ってきますわ~。

ん~。しかし、今年は雨ばっかやな~。
Posted at 2006/05/14 09:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年04月20日 イイね!

夜練(笑)

昨夜は、かなり久々に夜練にいってきました。くれよんさんと白スプさんとです。

えらく早く着いたから、ちと一人で走ってみたら、久しぶりやのにいつもより上手く走れた気がしました~。
なんか、この車のコツ?を少し掴んだ模様(笑)

くれよんさん、白スプさんがきて、まずは、白スプさんが最近群馬のショップでしてきた補強(リアとフロント)の効果を体感走行。今までと全然違いました!!
すんごい安定感が増してました~。
俺の車にもしてみたいとマジで思った~。
そのあと、くれよんさんの車にのって、違いがさらにわかりました。

で、後は、ちょっと走った後、途中雨が降ってきたので、ランサーエボ9の人やEP82Giでダートラやってる人とお話したりで、あまり走れませんでした・・・。

また、走りたい病が再発の予感(爆)
Posted at 2006/04/20 22:38:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2006年03月11日 イイね!

小さい春?

行って来ました。宮ヶ瀬。

いつものルートやと、おもろくないので、座間~愛川~半原のルートで。

久しぶりに走るとやっぱ楽しいね~(^-^)/

しかし、やっぱり脚回りがキツイな。。。
コーナーでインリフトにリアのロールにと・・・。
タイヤ換えて一段と酷くなってるねえ・・・。
脚がタイヤに負けてますねぇ。
普通のスピードでのコーナーでは安心感が増したけど、スピード出すと・・・怖いというか・・・気持ち悪い(^^;)

ちいと踏んで遊びながら・・・鳥居原に到着。
えらい車と単車と人の数。
なんか、写真撮る気になれなかったので、別の場所に。

まあ、いつもの場所にたどり着きました。

で、ちいと一服。

そこで見つけた小さい春・・・?

なんちゅう花なんやろうかな~?



芽吹き



もうすぐ日暮れを迎える宮ヶ瀬



ん~。マクロレンズに広角レンズが欲しいなあ~。。。






Posted at 2006/03/11 20:04:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月12日 イイね!

またかい(-_-#)

今日なんとなく気になったのでリアのショックを確認すると・・・

またオイルが滲んでますがな(-_-#)

今回は右リアです。
そのうち左もなるのか!?

はい。4年連続ですよ・・・orz

どうなってんのやら・・・
ダイハツさん勘弁してよ・・・

もう社外入れるしか無いのかな~。そんな金無いよ(T_T)

そのうちディーラーに持って行こう。
ベルト交換もあるし~。
ショックは今回もタダで換えてもらおう!
Posted at 2006/02/12 21:08:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月12日 イイね!

走行会見学♪②

走行会見学♪②見てるだけでもめっちゃおもろかったっす~!

皆さんの走りを見ながら白スプさんのお話を聞いたり、レクチャー走行中のクラゴン選手の走りをみたり、いっぱい勉強になりました。
後は、それを実践できるかですが(^^;)それが一番の問題だ・・・。
いや、それ以前に、サーキットをまともに走れる状態じゃあない車の方がもっと問題かな?

今日皆さんの走りを見てて思ったのが、やっぱり、しっかりとした脚が必要ですね。
みなさんコーナーで安定してます。
うちの車は・・・orz

ま、楽しく走れればそれで良しということにしておきましょう~。
脚換えるお金なんてないですからぁ。

富士SWのショートサーキット楽しそうでした~。
いつかは走ってみたいな~。
いつになるかは・・・orz

寒い中お疲れ様でした!!
Posted at 2006/02/12 20:55:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「クラッチから異音( ̄▽ ̄;)街乗り、信号待ち等多くなると、踏み込み時にバネの軋み音みたいな音がー。運転終了後、時間経つとならなくなって、そのうちまた出てくる。オイル切れ???とりあえず、Dに持っていきます。。。」
何シテル?   04/25 12:43
こんにちは。 大学の頃、免許取ってすぐ、平成3年式前期EP82スターレットGTターボ(5MT)にのり、運転の楽しみを知る。 就職後、色々な故障で、ダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ハチナナさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 23:42:21
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:01:14
[VMGA] レヴォーグ、エアコンガス充填と漏れの発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:37:13

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI君 (スバル WRX STI)
ヴィッツG'sからの乗り換えです。 夫婦揃ってMT縛りという事もあり、選択肢は限られま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
レビンから乗り換えです。 レビンにもっと長く乗りたかったけど、2台体制は厳しい状況とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2010年 1月 免許を取った13年前からずっと乗りたいと思っていたレビンを、友人から ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
5年ぶりにEP乗りに~。 思い入れが強く、また乗れることに!! 前車はH.3年式の前期E ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation