• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ。のブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

あと・・・

今日は朝から洗車。
めっちゃさむいので、途中休憩を挟みまくりながら、2時にやっと終了。きれいになりました~♪

今年もあと9時間ちょっとです。
皆さん今年はどんな一年でしたか~?

今年の五月みんカラを始めて、車弄りとしてはマフラー交換、ホイール交換、エアクリ交換、プロセッサー搭載などをして。
くれよんさんと出会って、サーッキットいったり、とっかん走ったり、みんなで宮ヶ瀬でオフミしたり、めっちゃ楽しい一年でした。

これもみんカラを始めて皆さんに出会えたからですね。
ありがとうございました!

来年もよろしくお願いします!!

Posted at 2005/12/31 14:49:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日は | 日記
2005年12月31日 イイね!

今年最後の日

とうとう大晦日ですね~。
今年も後一日。
さて、今日は何しようかな~。

とりあえず、朝起きたら洗車ですね。その後ぶらっと走ってこようかな~。

さてさて。。。寝るべ~!
Posted at 2005/12/31 00:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日は | 日記
2005年12月30日 イイね!

さっそく

お風呂はいって寝たのが朝7時。
昼過ぎにおきて・・・。

早速仕事を作ってくれた親父様(-_-;)
TV同軸ケーブルを屋根裏回して部屋から部屋へ。
さっさと終わらして、年賀状書き。

もう5時か・・・。

眠い~
Posted at 2005/12/30 17:17:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日は | 日記
2005年12月30日 イイね!

到着~♪

昨日の夕方6時に出発しました、大阪への帰省。
今回は下道で帰るという目標を立て・・・。

いきなりヘッドライトの不具合に焦りながら、前を走るおばさまの走りに、出だしからKO寸前に追い込まれ、ちんたら野郎たちに阻まれながら(246号線)やっと沼津から1号線に乗って・・・。ここまでで3時間・・・。マジでいつ着くのかと悩んだ。

でも、1号線はバイパス化してるから以外に流れが良かったっすね~。で・・・途中ガソリンが・・・。でも、スタンドがない!上り方面ばっかりで・・・。もっと早く入れとけばと後悔しながら、途中道をそれてスタンド探し(^^;)

で、入れた後またまた一号線を・・・ボーとしながら走っていると・・・?


ここどこ!?


はい。間違っちまいました~(^^;)とんでもない所に・・・。。。

地図がないので野生の勘!?で走ってると何とか見覚えのある道へ復帰・・・。一時間ぐらいロスしたかも(>_<)

で、1号線に復帰後はまたまた順調。途中23号線に入ると、、、また迷ったかと思った。標識は23号とでてるのでそれを頼りに。

しかし、名古屋の方は凄いね~。23号線なんか、一般道が高速化してますよ。信号も少ないし。
あっちゅうまに、三重県突入。23号線を走りながら25号線を探します。どこ?どこ?
この時点で時間は夜2時前。8時間かかりましたよ・・・。

見つけました25号線(1号線合流)。これもバイパス化してる?ので早い早い。あっちゅうまに名阪国道に。

名阪国道に乗ったら早い早い。周りが(爆)
負けずに?走ってると、来ました通称Ωカーブ!
前のタイヤだと怖くて曲がれなかった所も、スムーズに曲がれました。さすがRE-01Rや!!(この時点で3時半前)
西名阪に乗る前に降りてまたまた25号線を~。
走っていると・・・大阪府柏原に突入!!大阪や~!と、ブログアップ~。(この時点で4時)

26号線を目指して25号線を走る。走る。走る。はっきり言って、これは遠回りです。この時ほどナビがほしいと思ったことは無かった。道が判れば、遠回りせんでもすむんやろな~と・・・。
でも、あまりに遠回りすぎるので、途中適当に曲がりながら、、、
見つけました岸和田方面標識~♪場所は東堺かな?(この時点で5時過ぎ)

あとはひたすら直進、直進、直進・・・。

鳳、和泉、岸和田、貝塚、橋本、泉佐野、、、、そして・・・泉南!!

出発から12時間。やっと実家に到着しましたとさ~。
でも、以外に疲れてなかったなあ。ま、580キロだからかな?
間違い、遠回り等無ければ540キロそこそこのはず(^^;)
時間も1~2時間は短くなるかな?

下道帰省をやってみて・・・
5、6時間余計にかかっても1万円ほど節約できるならありかな~?時間があればね~。
以外に1号線~23号線~25号線と空いてました。夜ならマジで早いっすね~。途中迷わなければ・・・ね(^^;)

さて、戻りはどうしようかな・・・。
Posted at 2005/12/30 17:13:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日は | 日記
2005年12月30日 イイね!

やっと

やっと大阪にはいった~☆
家まではまだまだやけど
Posted at 2005/12/30 04:08:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クラッチから異音( ̄▽ ̄;)街乗り、信号待ち等多くなると、踏み込み時にバネの軋み音みたいな音がー。運転終了後、時間経つとならなくなって、そのうちまた出てくる。オイル切れ???とりあえず、Dに持っていきます。。。」
何シテル?   04/25 12:43
こんにちは。 大学の頃、免許取ってすぐ、平成3年式前期EP82スターレットGTターボ(5MT)にのり、運転の楽しみを知る。 就職後、色々な故障で、ダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     1 23
45 6 7 89 10
11 12 1314 1516 17
1819 2021 22 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

ハチナナさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 23:42:21
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:01:14
[VMGA] レヴォーグ、エアコンガス充填と漏れの発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:37:13

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI君 (スバル WRX STI)
ヴィッツG'sからの乗り換えです。 夫婦揃ってMT縛りという事もあり、選択肢は限られま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
レビンから乗り換えです。 レビンにもっと長く乗りたかったけど、2台体制は厳しい状況とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2010年 1月 免許を取った13年前からずっと乗りたいと思っていたレビンを、友人から ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
5年ぶりにEP乗りに~。 思い入れが強く、また乗れることに!! 前車はH.3年式の前期E ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation