• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ。のブログ一覧

2020年12月06日 イイね!

STIベア 2020 Winterコレクション

SUBARUオンラインショップでは、速攻売り切れたSTIベア 2020 Winterコレクション。

奥様が欲しいなーと言ってたので、たまーにヤフオクなど見てたんですが、一昨日ヤフーショッピングに出でるの見つけて速攻ポチリ。
ラスト一体でした。



まあ、定価よりは少し高かったですが、某ゲーム機みたいなぼったくりではなく、送料込でしたし、代理購入手数料だと考えれば、全く高くは無かったです。

玄関に飾るそうです。
Posted at 2020/12/06 19:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月06日 イイね!

スタッドレスに

ちょっと前に、中古スタッドレス付きのスペCホイールをヤフオクにて手に入れてましたが、そろそろという事で、装着しました。





遠目に見れば綺麗ですが、実際は、塗装ハゲ多数。



まあ、どーせそのうち傷付くしえーけど、ちいと高かった(笑)やはり、ヤフオクとかの写真での確認では、分からんわー。

そのうち、ハゲ部に塗装と思ってるんですが、この色、なかなか合うのが見つからぬのです( ̄▽ ̄;)

typeSの純正ホイールも良いですが、こちらもなかなか良い感じですねー。

スタッドレスは、2017年のピレリのアシンメトリコ。
あと2年ほど持ってくれれば最高。
乗り心地は悪くない。効くかどーかは?


Posted at 2020/12/06 15:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

宮ケ瀬にドライブしてみた。

今日は、久しぶりに宮ケ瀬にドライブ。




昨日つけたフロントアンダースポイラーに効果があるのか検証してみました。

結論から言うと、めっちゃ効果有りでした。

タイヤを純正からトーヨータイヤのプロクセススポーツに変え、それ以降、アンダー傾向が強くなってたんですが、それがかなり解消しました。
ここまで変わる?ってびっくりするぐらい変わりました。
昨日乗った奥さんも言ってたので、気の所為では無いと思います。

とても気持ちよく曲がれる。安定感増して怖くない。

そして意外な所では、いつもは3速でもブレーキ多用してた宮ケ瀬の下りがほぼブレーキ要らなかった。

そう。エンブレの効きが良くなったんですよ。
これもアンダースポイラーの効果なのか?

ヴィッツもそうだったんですが、エンブレの効きが薄くて嫌だったので。

以前乗ってたAE111レビンはとてもエンブレ効いて乗りやすかったんです。

そして、燃費が悪くなったー(笑)
まあ、そらそうですわな。

安くは無いけど、費用対効果は高いと思いました。
Posted at 2020/11/08 17:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月07日 イイね!

フロントアンダースポイラー

3月に購入した当初から付けたかったパーツ。

フロントアンダースポイラーとスバルホーンをやっと取り付けました。




車検時に交換出来なかったミッションオイル&リアデフオイルも一緒に交換。

で、今回サービスで貰ったのが、ティッシュカバーです。インプレッサと書いてますねー。



やっぱり、フロントアンダースポイラーが有ると、締まりますな。

無いと、顔が高すぎて…。

これ付けると、サイドも付けたくなりますねぇ。
リアはスプラッシュ着いてるのですが、そちらが好みです。






Posted at 2020/11/07 20:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月17日 イイね!

スタッドレス用ホイール




WRX STIくんを購入してから半年以上たち、もうすぐ初めての冬。

神奈川県央に住んでるので、あまり出番は無いのですが、ヴィッツくんに乗ってる頃から、奥様が普段通勤で使うので、スタッドレスを履いてました。

AWDですが、やはりスタッドレスを履かせたいという事なので、スタッドレスのホイールを探して。

タイヤの値段からしても、ホイールの値段からしても、私は17インチで探してたんですが、奥様は18インチをご所望( ̄▽ ̄;)

ヤフオクで見てて、これがいい!というので、こちらにしました。




インプレッサ WRX STI スペックCホイールです。

かなりいい値段しましたが、少し古いやつなので、傷も結構あったり。やはり、写真では分かりませんな:(;゙゚'ω゚'):

履いてるスタッドレスは、2017年のピレリ アシンメトリかな?

7mmほどあるので1,2年は使えるかと考えると、まぁ、良しかなと購入しました。

傷のタッチアップしたいけど、このホイールの色って、合う色無さそうなので、いくつか混ぜて合わせるしか無いのかな(´;ω;`)

まあ、奥様がかっこいいし良い!って言ってるので、満足です(笑)

まだ、純正BBSホイールを持ったことないので比べられないのですが、大きさにしたら、まあ、そこまで重くないのかな。

17インチホイールで重量減もしたかったんですが、奥様には勝てませんよꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ

でも、黒ポディに、この色は合うのだろうか…。



Posted at 2020/10/17 21:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クラッチから異音( ̄▽ ̄;)街乗り、信号待ち等多くなると、踏み込み時にバネの軋み音みたいな音がー。運転終了後、時間経つとならなくなって、そのうちまた出てくる。オイル切れ???とりあえず、Dに持っていきます。。。」
何シテル?   04/25 12:43
こんにちは。 大学の頃、免許取ってすぐ、平成3年式前期EP82スターレットGTターボ(5MT)にのり、運転の楽しみを知る。 就職後、色々な故障で、ダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハチナナさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 23:42:21
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:01:14
[VMGA] レヴォーグ、エアコンガス充填と漏れの発見 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 14:37:13

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI君 (スバル WRX STI)
ヴィッツG'sからの乗り換えです。 夫婦揃ってMT縛りという事もあり、選択肢は限られま ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツん (トヨタ ヴィッツRS "G's")
レビンから乗り換えです。 レビンにもっと長く乗りたかったけど、2台体制は厳しい状況とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2010年 1月 免許を取った13年前からずっと乗りたいと思っていたレビンを、友人から ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
5年ぶりにEP乗りに~。 思い入れが強く、また乗れることに!! 前車はH.3年式の前期E ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation