ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [電線屋]
電線屋のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
電線屋のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年01月28日
お問い合わせの件
ケーブルの問い合わせがありましたので知っている範囲内でお答えします。 個人的にはだんだんケーブルのことに目を向けていただける方が増えてきてうれしいかぎり! 前置きはこれくらいにしておいて、アコースティックハーモニーの電源ケーブルですが、 少しアコースティックハーモニーのことについて語るには切って ...
続きを読む
Posted at 2015/01/28 21:58:16 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年01月19日
高級洋菓子みたいな名前
そうBLAMです。 今回はBLAM 165.100の試聴レポートです。 フォーカルのギー・ボンネビル氏が独立して立ち上げたブランドなんです。 期待たっぷりで聴いたのですが・・・ ・・・ ・・・ ・・・ん? どうにもしっくりこないんです。 試聴機材はモスコニに80プレミで問題 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/19 21:09:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年01月18日
甘く見ては困ります
そうデジタルケーブルです。 というわけでこれからの時代ハイレゾ音源で楽しむなんてことも多くなってくるかと思います。 そこで重要なのがデジタルケーブル! 手はじめにお勧めなのといきたいんですが・・・ まずは基礎情報から。 ①TOSリンクの利点としてノイズに対して強い!確かにノイズに対して強 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/18 22:08:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年01月17日
忘れ物!
本当に忘れてました・・・ ヘッド目線で選ぶRCA編 なんで忘れてた? すんません。理由は本当に忘れてました! というわけで、早速条件設定! ①メータ単価が本体の半分以下で上限3万円以下。 ②ヘッドの特性を考慮しステップアップが見込めるもの。 ③ヘッドは自己でプロセッサー能力を持ち、外 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 19:38:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年01月10日
説明するのが難しいけどこのケーブル好きな人多いんじゃないかな・・・
今度こそアコリバか?!って思った方すんません・・・ 代わりに今回はこちらが送られてきました。 NVS いわゆるぶっ飛んでいるメーカーの一角を担うやつです。 今回拝借してきたのはCOPPER3 お値段120,000円/0.9m これでも下から2番目・・・まあ下からとか値段がどうと ...
続きを読む
Posted at 2015/01/10 23:52:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2015年01月07日
新年にまにあわず?
新年にむけとあるケーブルを手配してもらっているのですがどうも先約が多くまだ貸出機が手配できておりません・・・昨年一斉風靡したPC TRIPLE Cの大本命アコリバです。 もうしばらくレビューはお待ちください。 ちなみに昨年度一番数が売れたRCAはホームではVAN DEN HULのHILLみたいで ...
続きを読む
Posted at 2015/01/07 23:25:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年12月17日
また焼いてますとおまけ?
今回はvan den hulの切り売りケーブルをパンがこんがり焼けるていどの温度で焼いてます。 焼き上がりは? 比較用で今回もテクニカ君も道連れに・・・ どっちも耐熱は問題なしです。これなら車内や鉄板の上でも安心ですね。 そしておまけですが・・・電線目線で見るお国柄? まずはオ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/18 22:48:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年12月10日
スピーカー目線があるってことは・・・もあります。
というわけで、目線シリーズ第三弾 プロセッサー目線で選ぶ電源ケーブルです。 その前に注意事項 ①エンジンルームや高温になる部分では使用をしないで車室内に引き込んでから使用してください。 ②カプラーから出ている線は無理にカプラーを分解しつけようとせず、カプラーから5センチ程度のところで切断しギボ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/10 23:50:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年12月04日
アンプ目線があるってことは当然スピーカー目線で・・・もあります。
前回はアンプ目線で選ぶRCA編でしたが当然スピーカー目線で選ぶSPケーブル編もやります。 てなわけでルールの説明。 メートルあたりの単価がスピーカー単価の5%(5万円のスピーカーなら2500円/m) 当然単線は選択肢に含まず。 では早速いってみましょう! ①DIATONE DS-G20 ここで ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 23:14:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年12月03日
つい二日前勝手に表彰っていいましたが・・・
予定変更です。 勝手に表彰じゃあ面白くない!(書いてる本人が・・・) だからこんな視点で書いてみます。 アンプ目線から選ぶRCA編 つまりはアンプに合わせるRCAでコンセプトからチョイスするってことです。 といってもあまりぶっとんだ価格帯のものを紹介しても現実味がないので、 1つルールをつけま ...
続きを読む
Posted at 2014/12/04 00:00:28 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「電線購入。もはや病気?いやがんばっている自分へのご褒美!」
何シテル?
07/30 23:18
電線屋
[
愛知県
]
電線屋です。よろしくお願いします。 オフ会等で輸入業の方ですか?なんてよく聞かれますが、 一般のaudioファンです。
17
フォロー
32
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
のむけん、D1選手によるデモランムービー♪ [ 2016 AUTO SALON LIVE TOKYO ]
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/04 13:00:50
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ C-HR
よろしくお願いします(^_^)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation