• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

ハイマウントストップランプ製作☆

ハイマウントストップランプ製作☆ 年末年始のお休みに突入されている方も多いかと思いますが、天気悪いですねぇ~(;´Д`)

こんな日は家でDIYをするわけですが、今回はハイマウントストップランプを仕入れてみました☆

今のご時世にうちのグレードは装着されてなかったのです。そんなわけで、今回は装着ついでにLED化もしてしまおうかなと☆

作業はコチラ → LEDハイマウントストップランプ製作☆

装着はまた後日行ってみようかなと。(外は寒いのでなかなかやる気が・・・)

今年も明日でおしまいですね~(^_^;年末年始、みなさん忙しいかと思いますが、自分は相当暇でして・・・暇な方で集まってオフでもやりたいですね~♪
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2007/12/30 16:36:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

🏯山城攻略〜陸奥国 三春城〜 「 ...
TT-romanさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2007年12月30日 16:46
おいらも暇ですなぁ……。
コメントへの返答
2007年12月30日 17:10
おっ、暇ですかw
自分は明日明後日と暇なのですよ~(^_^;
2007年12月30日 16:50
来年始めの4日までは暇ですよ。
コメントへの返答
2007年12月30日 17:11
4日まで暇ですか~☆
自分は4日から仕事なので、31、1は今のところ暇なのです。
どこかオフに最適な場所はありませんかね~ABで年末バーゲンでもやってたら・・・
2007年12月30日 17:02
私も暇だなぁ。。。
光モノ講座してくれます??(笑)
コメントへの返答
2007年12月30日 17:13
お暇ですかー(・∀・)
光モノ講座って何をしましょうか☆
最近、インバーターを仕入れたのでなんと屋外でもハンダ付けやグルーガンでのコーティングが可能となりましたw
2007年12月30日 17:11
たしかに暇ですね
でも仕事よりましかな(爆)
ぜひ時間が会えばオフ会でもしたいですね(*^o^*)
コメントへの返答
2007年12月30日 17:15
自分は仕事の方がいいですかね~なんといっても室内が暖かいので。。。家はかなり寒いのです。
明日、明後日ぐらいでやってみましょうかねぇ~
2007年12月30日 17:41
同じFMエアロでもハイマウント無しがあったんですね(・_・;)

個人的にはRRの細長いハイマウントが好きです♪
コメントへの返答
2007年12月30日 17:55
うちのは80thアニバーサリーなんてやつなんですよ~

ハイマウントだけでなく、電動ミラーも付いていないのです。なのに純正でMD・CD・カセットは標準装備という不思議仕様w

RRの細長いやつはリアウイングに備え付けですからねぇ~ウイングごとの交換になってしまうのです(^_^;
2007年12月30日 17:43
うちのもやりますかな。。
LED増設して・・・。
が、リアスポからはどうやって外すの??
コメントへの返答
2007年12月30日 17:57
このタイプはリアゲートの車内側に付いているタイプなので簡単に装着できそうな感じです☆

RRのリアスポについてるのは・・・カチャッと外れないもんですかねぇ~(^-^;場合によってはリアウイングごと外してやれば・・・
2007年12月30日 18:39
大晦日オフ→初詣オフ→初日の出オフ


って感じでやってみますか!?
コメントへの返答
2007年12月30日 21:15
大晦日オフはいいかもですね~☆
集まる台数にもよりますが、初詣はちょいと厳しいかもです(^-^;
明日あたり今年最後のオフでもやってみましょうかw
2007年12月30日 19:55
これはかなり実用性が高そうですね。^^

さっき鹿屋の
K´s電気の近くの廃業ガソリンスタンド前の交差点で
4台絡みの玉突き事故があったもようです。

あたりは真っ暗で、雨と風で天気は悪いし、
押し迫った年末に事故だなんて・・・。
コメントへの返答
2007年12月30日 21:17
前々から追突防止も兼ねて装着したかったんですよね~☆

あそこで玉突き事故ですかー( ̄□ ̄;)!!今年もあとわずかだというのに・・・年末年始に車が使えないのはイタイですねぇ。板金屋さんも休みでしょうし・・・
2007年12月30日 20:14
何気に初コメです☆
実際ハイマランプとかってあるとないとじゃ結構違いますよね(^^)v
んで個人的には室内についてるほうが派なのでスポイラについてるのはあまり頂けません(。。)とかいいつつ自分純正のスポ着です(;o;)
コメントへの返答
2007年12月30日 21:21
室内よりも車外についてた方が綺麗に見えますからね~☆
うちのもリアスポが理想的だったのですが、リアスポがネジの欠落で取り外せない状態でして・・・それに外れたら社外のウイングをつける可能性大なので室内にしてみました(・∀・)
2007年12月30日 21:16
なんでも作っちゃうんですね(笑)(;^_^A
腕さえあれば、テールランプをLEDにしたいんですかね↓↓
コメントへの返答
2007年12月30日 21:23
腕というか、やるかやらないかの世界ですからねぇ~
思い切ってやってしまえば何とかなるものですよw
一応は予備のテールを用意することをお勧めしますが☆(・∀・)
2007年12月30日 21:20
じゃあ、国分あたりで召集かけますか!?
コメントへの返答
2007年12月30日 21:20
国分あたりならうちからも普通に行けそうですね~☆
どこか日中で集まりやすい場所ってありませんかねぇ~(・∀・)
2007年12月30日 21:33
日中ですかぁ…。


夜だと思ってますた(汗
コメントへの返答
2007年12月30日 21:50
夜ですか~夜は寒そうだなと・・・

夜に集まれますかねぇ~(^_^;

どこかカウントダウンでもするところがあれば・・・
2007年12月30日 21:57
前回同様、サティはどうでょ??
コメントへの返答
2007年12月31日 0:05
サティは意外と民家も近かったですし、出来れば避けておきたいところですねぇ~(^_^;

ヤフーの天気予報を見てたら、明日明後日と天気が微妙なようです・・・。明日は鹿児島市内までとりあえず一人旅をしますかねぇ~
2007年12月31日 2:11
乙です~
俺も純正ハイマウントをベースにLED化をしようと思ったんですけど結局めんどくさくなって純正流用しちゃいましたw
コメントへの返答
2007年12月31日 10:39
土台さえできればあとはサクサクかもですよ~☆
作り終わってから気付いたのですが、MCにはバルブが2つタイプと5つタイプがあるのですね~(・∀・)
5つタイプならバルブ交換だけでも結構いいかもです。

プロフィール

「[整備] #ミライース 拡散ウォッシャーノズル取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/135932/car/1834936/4182652/note.aspx
何シテル?   04/03 21:38
全くの素人ですが、「とりあえずやってみる」の根性で車弄りからLED工作、ルームエアコンの取り付けまで幅広くこなしておりますw 最近は活動停滞中ですが、燃費記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミライース mira:es (ダイハツ ミライース)
平成26年式ATのミライースです☆ グレードは G SA ☆通勤と1人お出かけ用です。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和3年式 パッソ 特別仕様車です☆ 新車で購入。平日は嫁の足。休日のみ運転してます。 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
平成8年式ATのセルボモードです☆ 通勤用として貰いました。 道具としての車って感じで楽 ...
トヨタ ヴィッツ Vit's (トヨタ ヴィッツ)
平成18年式ATのヴィッツです☆ 新車で購入。純正ナビにバックカメラ装着でなかなかの快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation