• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムチポンのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

LED棒作成☆

LED棒作成☆結構前にダイソーで購入していた配線カバーを使って、LED管ならぬLED棒を作ってみました☆

作業は穴あけて繋ぐだけなので楽勝です。

最近色々LEDで作ってみたので、そろそろ作業も慣れてきました。

そろそろ本題の内装にでも手を入れましょうかねぇ~(・∀・)

<今回のLED棒コスト>
 ①LED(青:砲弾型:5φ)19個・・・425円
 ②CRD(15mA)7個・・・・・・・210円
 ③配線カバー・・・・・・・・・・・・・105円

アンダーLED管の代わりに使えればなかなかいいのですが。。。とりあえず課題は防水ですね。(^-^;
Posted at 2007/10/30 23:17:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電気工作 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

モニターの調子が・・・

今日は錦江町の友人宅に遊びに行っていたのですが、その時にリアのヘッドレストモニターに異常があることに気付きました。

リアの運転席側なのですが、画面が映らない・・・・

配線チャックをするもどうも反応無し。リアゲートをバタンと閉めると一時的に映るという状態でした。

5分程すると安定したのか、きちんと映り、そこからは映像がぶれることはありませんでした。

このパターン、以前も別のヘッドレストモニターで経験したのですが、その時はフィルムケーブルの不良でした。まさか今回も・・・配線の接触不良とかならハンダで直るのですが、フィルムケーブルの不良だと別に用意しないとだからですねぇ~(´Д`;)

フィルムケーブルの不良で無いことを祈るのみです。週末でも配線をチェックせねば・・・
Posted at 2007/10/29 00:07:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年10月27日 イイね!

ルームランプ初代再び。

先日製作したルームランプ。今日、初めて夜間の点灯状況を確認したのですが、どうも初代の方が好みの青。

初代は砲弾型LEDで、2代目はFluxLEDなのですが、微妙に青の具合が違うのです。

そんなわけでなかなか良くできていた2代目は引退して、再び初代を使うことに。

砲弾型LEDであらためて作ってみましょうかねぇ~
Posted at 2007/10/27 23:45:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2007年10月24日 イイね!

電池パック

昨日の出来事です。

携帯のカメラで写真撮ろうとパシャリ。フラッシュが点いた瞬間にバチッと携帯がシャットダウン。Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!

しばし悩んだ後、電源ボタン長押しで復活☆

再びパシャリ。。。バチッ・・・(´Д`;)

電池はメモリ満タン。電源落として立ち上げてもダメ。電池パックを抜いてもダメ。。。(  )━━(Д` )━━(´Д`)?

電池パックが妙に膨らんでいるような・・・ポッコリなっております。

今日になってソフトバンクに電話して聞いてみたところ、メーカーに送らないとわからないとのこと。電池パックについてはフタが閉まらないくらいに膨張した場合は無料交換できるとのこと。(自分の場合は特に閉められないって程じゃないです。)

電池パックの値段は3,150円で在庫が無いので取り寄せになるとのことでした。

とりあえず1晩充電してみて症状がでなくなったので、電圧が足りなかったのかなと思っているところです。

ただ、もう寿命も近づいている(使用9ヶ月ですが。。。)ようですので、諦めて購入しないとかもですねぇ~(;´Д`)
Posted at 2007/10/24 23:35:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2007年10月22日 イイね!

LEDルームランプ製作☆

LEDルームランプ製作☆今日はLEDルームランプ(FluxLED版)の製作を行いました。

今回の作業は前回も作成していたのでサクサクとできました☆あとは絶縁にグルーガンが大活躍でしたよ~(*゚ー゚)

今思えば、初めてLED使って作ったのがルームランプでしたよ~(初代はコチラ
今回はあれから8ヶ月、進歩したのでなかなかいい感じの仕上がりです☆(2代目はコチラ

あとはフロントの方も作り直さねばです。

そうそう、先日行ったエアコンパネルのLED化ですが、LEDを追加したにもかかわらず光具合は全く変わりませんでした(;´Д⊂)どうやらパネルの方が場所によって光を通す量が違うようです。これはメーターと同じく削りに入るしかありませんかねぇ~(^_^;
Posted at 2007/10/22 23:56:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電気工作 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース 拡散ウォッシャーノズル取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/135932/car/1834936/4182652/note.aspx
何シテル?   04/03 21:38
全くの素人ですが、「とりあえずやってみる」の根性で車弄りからLED工作、ルームエアコンの取り付けまで幅広くこなしておりますw 最近は活動停滞中ですが、燃費記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12345 6
7 8 910111213
14 151617 18 19 20
21 2223 242526 27
2829 3031   

愛車一覧

ダイハツ ミライース mira:es (ダイハツ ミライース)
平成26年式ATのミライースです☆ グレードは G SA ☆通勤と1人お出かけ用です。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和3年式 パッソ 特別仕様車です☆ 新車で購入。平日は嫁の足。休日のみ運転してます。 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
平成8年式ATのセルボモードです☆ 通勤用として貰いました。 道具としての車って感じで楽 ...
トヨタ ヴィッツ Vit's (トヨタ ヴィッツ)
平成18年式ATのヴィッツです☆ 新車で購入。純正ナビにバックカメラ装着でなかなかの快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation