• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムチポンのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

エアクリ購入♪

エアクリ購入♪結構前にどうしようか考えていたエアクリをやっと購入しました~

ヤフオクで3,300円+送料ってのがあったんですが、実際にABを見学に行ってみたら3,296円と送料分安い(・∀・)

うちのに合う種類がHKSしかなかったんで、コレに決めました☆(アペックスが実は欲しかったり。)

張替え用ってのもあるらしいんですが、鹿屋ABでは発見できず。。。
張替えできるんなら、今使っているHKSと同じ物買うのもな~なんて思ったんですが、誕生月の500円割引ハガキもあったのでお会計♪

誕生月のプレゼントは温泉の素でした|´▽`)ノ

あと、ここ1年ぐらい調子の悪い電圧。とりあえず怪しい品を外してみることにしました。今のところ特別変化は無い気もしますが、今後の変化に期待です(*゚ー゚)
Posted at 2009/01/31 21:33:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年01月10日 イイね!

エアクリを交換してみようかなって

エアクリを交換してみようかなって最近はあまり乗らなくなってしまったので伸び悩んでいたんですが、ワゴンRの走行距離が8万5千キロになりましたよ~(・∀・)

その記念に色々整備してあげようと思いまして、ワイパーゴムの交換やらエンジンオイル・フィルターの交換やら消耗品の交換しました。

そんな中、エアクリを長いこと交換していないことに気づいたのです・・・(-ι-;)

今まで、「純正→アペックス→HKS」っていずれも純正交換タイプを使っていたので、次は何にするかなーってヤフオクを徘徊。

ヤフオクだと純正交換タイプは4千円弱が相場。高い・・・|・∀・` )
千円前後の商品しか最近は手を出さなくなってきたので、高く感じましたよ~。昔の自分はこんな価格で買ってたっけって。

色々探すとトラストの品がち3千円ぐらいでありました。
マフラーと合わせてアペックスにするか、それとも安いトラストか・・・店頭価格でも見てからネットで購入するか考えてみようと思います。(´・∀・)
Posted at 2009/01/15 21:40:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ
2009年01月03日 イイね!

久々の洗車をば♪

新年明けましておめでとうござます|´▽`)ノ

新年に入って空気圧調整を完了し、今日は洗車までやっちゃいました♪
もう寒さで手がどうにかなりそうでしたよ~

今日は時間があったのでABまで買い物に行ってみました。
購入したのはねんどクリーナー(300円)と雑巾(198円)。

ねんどって昔から興味はあったんですが、使うのは初めてでした(゚∀゚ )
まさか普通にやわらかいとは。。。もうちょっと硬いと思ってました。

雑巾の方は生地もしっかりしていていい物かなと思っていたのですが、実際はどうも水の吸収具合がよろしくなくて・・・まぁ、もうちょい使えばいい感じになるでしょう。

車もピカピカになったところで明日は市内に出撃です(〃▽〃)つ

雨よ降らないでおくれ~~~
Posted at 2009/01/03 21:14:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | ワゴンR | クルマ

プロフィール

「[整備] #ミライース 拡散ウォッシャーノズル取付 http://minkara.carview.co.jp/userid/135932/car/1834936/4182652/note.aspx
何シテル?   04/03 21:38
全くの素人ですが、「とりあえずやってみる」の根性で車弄りからLED工作、ルームエアコンの取り付けまで幅広くこなしておりますw 最近は活動停滞中ですが、燃費記録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

ダイハツ ミライース mira:es (ダイハツ ミライース)
平成26年式ATのミライースです☆ グレードは G SA ☆通勤と1人お出かけ用です。 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
令和3年式 パッソ 特別仕様車です☆ 新車で購入。平日は嫁の足。休日のみ運転してます。 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
平成8年式ATのセルボモードです☆ 通勤用として貰いました。 道具としての車って感じで楽 ...
トヨタ ヴィッツ Vit's (トヨタ ヴィッツ)
平成18年式ATのヴィッツです☆ 新車で購入。純正ナビにバックカメラ装着でなかなかの快適 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation