• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue Fieldの愛車 [ホンダ その他]

宮原線 菅迫橋梁(すげのさこ) 行き方編

投稿日 : 2009年05月29日
1
まずここに行くまでが試練
地図を載せているがおおまかなイメージはこんな感じ
2
バイパスを恵良方面に向かっていて、このポイントで左折して行くと細い舗装路に入っていく

※四輪駆動車など大きな車は離合不可能なので、この付近に駐車した方がベター。徒歩でも15分ほどでいけるはずです
3
奥に進むとこの3差路があるので、矢印通りにすすむ。
小型車やバイクの方は青矢印方向に行けば廃屋の敷地があるので、そこに駐車してこれより先は徒歩で進む
4
矢印通りに進むと左手に民家があり、さらに先に進むとこんな状態になる。
これが道なのか?と疑問があるかもしれないが、そのまま突き進む!!
5
木立が倒れて、さらに道をふさいでいるが、タダひたすら進む!!
6
木立と藪の中を分け入って数分後、何かが見える・・
7
これが伝説の菅迫橋梁(すげのさこ)

周りの木立だ多すぎて全景を見ることができない橋梁だ
8
一体どうやってこんなところに橋梁を建設したのだと疑問に思うほど、木々に囲まれた場所である

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラに登録していない方は掲示板へどうぞ~ 遺構の探索記録はこちらです♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/1359...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

近代化遺産探索の記録(福岡県以外版) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:48:13
 
近代化遺産探索の記録(福岡県 戦跡、近代化産業遺産、道路、車両、その他) 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2010/09/27 12:47:28
 
未踏の地 
カテゴリ:ブログ内のまとめ
2008/07/09 12:44:29
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
お馬さんです。 まだ乗らされている感ありです。 30前にしてようやくバイク乗りになれまし ...
その他 その他 その他 その他
某ショッピングセンターでお安く手に入れました。 平日は駅までの相棒です♪ 週末なら往復3 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
CAR No.03 TJ52W 正式名:マツダ プロシードレバンテ 一度4WDに乗ってみ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
CAR No.01 HCR32 GTS  初めて購入した車です♪ 強化クラッチが装備され ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation