湖畔散策していると、
コブハクチョウがいたのでしばし撮影。 |
左下のざらざらした部分は
朝の冷え込みで湖面凍結した氷が、 波によりシャーベット状になったものです。 |
||
人の洋服やバッグに噛み付くなど、好奇心旺盛なコブハクチョウ(^^;
|
「ここが俺様の庭だ」
|
「でっかいなぁ…」
|
ほうとうを食してベースに戻ってきました。
|
15:26
スタンバイして定点撮影開始。 |
この頃、(日が沈むのが)若干左だと判った(時すでに遅し^^;
|
16:18
|
|
16:25
終了 |
その後は夕焼けを撮影。
|
飛行機雲
|
|
この日、アメダス山中の最高気温は5度台。
日が沈むと気温は急降下。。。 |
撤収のため、駐車場付近に移動して。
|
18:00撤収。クルマの外気温計は0度(^^;
|
イイね!0件
CX-30空力 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/24 22:08:38 |
|
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/21 00:54:04 |
|
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/21 00:52:31 |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ... |
![]() |
日産 プリメーラ 09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ... |
![]() |
日産 フーガ 05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ... |
活動のベースである、長池親水公園に到着。
気温0度ですが、雲ひとつない快晴!