約1.3kmに渡って続く桜並木。
|
露店は準備中…
|
PL効かせ気味に。
|
|
世界の桜ゾーンには外来種も。
こちらはオカメというイギリス原産。 |
満開の桜並木…華やかです。
|
芝桜と桜並木。
…人が増えてきたので退散します。 |
9:30
赤城山小沼へ。 |
紅葉の時期に来るのが良さげですね。
|
続いて鳥居峠の駐車場へ。
|
眼下に広がるのは覚満淵(かくまんぶち)。
(奥には大沼、右手は駒ヶ岳) |
覚満淵の畔へ。右手は地蔵岳。
「コンコンコンコンコン」という啄木鳥の発する音が聴こえましたが、特定はできず、残念。 |
大沼。
ここで山菜てんぷら蕎麦を食して… |
赤城神社へ。
|
境内。
|
お参りをした後、沼田に向かいます。
|
12:10、道の駅白沢。
モダンな建物のトイレの屋上に上がると、目と鼻の先に満開の桜。 |
同じ目線でこんなに近くに桜を観られる場所ってなかなか無いです。
|
13:10、駐車場探しに手間取りましたが、沼田(城址)公園。
櫓は復元されたもの。 |
薄日
|
沼田と沼田城の歴史を見守ってきた沼田城御殿桜(樹齢400年以上)
|
左奥は谷川岳。
|
チューリップも満開♪
|
パンジーとチューリップと桜
|
真田信之と小松姫の像。
この後、市内散策、土産購入、河岸段丘散策を経て |
16:15発知(中発知)のヒガンザクラ
|
…上発知も行きたく、近くまでいきましたが、場所の特定に至らず。。。
|
16:50
道の駅近くの与謝野晶子公園に架かるつり橋付近にて。 右手奥の谷川岳は雲隠れ… |
道の駅に隣接する清流公園の桜はまだ蕾でした。
…ということで時間切れで帰路につきました。 |
イイね!0件
![]() |
沼田・みなかみ旅行 ~一の倉沢編~ / 櫻路郎 |
![]() |
孫たちとコテージキャンプ🏕 / 愛しの次元大介 |
![]() |
GW5日目📸 / かみゆめ |
![]() |
GW6。 / ま~11 |
CX-30空力 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/24 22:08:38 |
|
ブレーキに関する知識/一覧(株式会社ディクセル) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/21 00:54:04 |
|
ブレーキフルードQ&A (谷川油化興業株式会社) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/21 00:52:31 |
![]() |
スズキ スイフトスポーツ 素性の良さを活かしつつ、最小限の変更でサーキット走行も楽しむのが基本方針です。 サーキ ... |
![]() |
日産 プリメーラ 09年1月納車~12年11月17日 98年3月製造(中期型)のTm-Lセレクション(5 ... |
![]() |
日産 プリメーラ 1999年3月28日~2008年12月28日 99年3月にドノーマルなCi-Lを購入。 ... |
![]() |
日産 フーガ 05年1月納車の250GT。至ってノーマルです。 私は月に1回程、運転手として運転させて ... |
会場駐車場の入り口では既に渋滞が発生していました。