• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA~KUNのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

車高を戻しました🎵

北海道遠征に行くために、フェリーに乗れなかったので車高を上げましたが、




帰って来たので元の車高に戻し、減衰もマックスに(^^)
これでフヮフヮ感もなくなりバッチし。








やっぱりこれじゃないと🎵 もう1センチ下げたいところですが、何処にも入れなくなるので、これで我慢😣




家に置けなくなった🏆の一部をお店の展示物として預かって頂いていましたが、スペースの関係上、引き上げることになり、記念に写真を撮りました🎵

Posted at 2018/07/29 17:28:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月28日 イイね!

北海道遠征 ②厚岸〜霧多布〜羅臼

北海道2日目は厚岸〜霧多布〜羅臼に行ってきました(´▽`*)

まず最初に行ったのは厚岸の片無去(カタムサリ)にあるフォト喫茶「夢風舎」

alt

alt

alt

https://city.hokkai.or.jp/~ohyagi/

ここは以前道東に住んでたころによく通ったお気に入りのお店(*^▽^*)

写真家の大八木茂さんがオーナーで、室内では大八木さんの写真が展示販売されてます。

周りにはなにもない牧場の真ん中に立っており、大きな窓からは遠くは雌阿寒岳から知床連山まで見えます。

alt

ここでのおすすめはワッフルセット、 甘くない焼きたてのアツアツのワッフルにアイスクリームを乗せて食べれば最高に旨いっす(´▽`*)

alt

次に向かったのは霧多布湿原

alt

alt

alt

湿原の中に町があるんです(^^♪

そしてその先にある霧多布岬〜

ここは映画「はなみづき」で新垣結衣と生田斗真が映画の中でデートしたところです。

alt

alt

次に向かったのは浜中町にある牛乳飲み放題のファームデザインへ

alt

alt



https://hokkaido-labo.com/farmdesigns-14932

この時点で既に満腹、でも牛乳は3杯飲みました(´▽`*) うまかった〜




そして羅臼へ

alt

見つけました!

幻のエビ ブドウエビ(*_*;

alt

このエビは三陸とこの知床羅臼沖でしか取れない幻のエビで生で食べるのが一番旨い(´▽`*)

もちろん 食べました 小さい方を  (* ´艸`)クスクス


alt

道の駅らうす の前には北方領土のロシア領 国後島がバーンと見えます。

この後、羅臼から知床横断道路で知床峠を越えてウトロに向かいました。

羅臼岳は残念ながら雲に覆われ見えませんでしたが、キタキツネに遭遇(^^♪

alt

ウトロに着くと、オホーツク海に沈む夕日がちょうどみれました(^^)

alt

alt

つづく










Posted at 2018/07/28 23:10:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月27日 イイね!

北海道遠征 ①東北チャリティーD-UPに参加(^-^)

alt

3年ぶりに 北海道中標津町(知床半島の付け根の少し下)で開催された 東北チャリティーD-UP(木村タイヤ主催)に参加してきました~

出発時にハブニング(≧Д≦)

19日の夜に敦賀港から苫小牧に向けフェリーで出発の予定でしたが、なんと敦賀港でこの車高で乗っても苫小牧で降りれないかもと係の人からいわれました(°0°)

実はこの車高でフェリーに積めるか心配だったので、前週に敦賀港に下見に行っておりま
して、フェリーに乗れることを確認していましたが、まさか苫小牧東港で降りれないとは思いもよらず・・・・・・・(?_?)

とうしようか?一か八か行くか?悩んでいたところ、係員の人から舞鶴~小樽便なら大丈夫かも と言われ、時計を見たら22:50  舞鶴発小樽行きが23:58 「間に合いますか?」 と訪ねると、飛ばしてギリギリどうかというところ と言われとりあえず舞鶴まで高速でかっ飛ばしましたが、舞鶴港に着くと、フェリーが岸壁を離れたところでした(; ;)ホロホロ  間に合わず (T_T)

仕方なく窓口で翌日のチケットに変更していると、今度は舞鶴港の係員から、この車高では無理です と(=_=)  

一旦京都に戻り翌日車高を全上げしてやっと

乗船

alt

これでも低いと言われれましたが、一番最後に乗船できました(^^)

alt

23:58舞鶴港出港し、翌日の20:45に小樽港に着く約21時間の船旅~

alt

朝日~

alt

小樽港到着後、会場の中標津空港まで約400キロ、隣町に午前二時に到着し、少し仮眠して、洗車と虫取りをして会場へ

途中、北海道らしい風景が続きます。

alt

無事、会場入り、。気温18度(°0°) 晴れ 最高です。快適。

alt

alt

会場では、亜斗さん夫妻、久保社長らにお出迎え頂き、大阪メッセ以来の再会です(^^)

イベントではじゃんけん大会でKカーのアルミホイルを頂き、ビックリ いつも弱いのに。

楽しい時間を過ごさせていただきました(^^)


そして結果は?




alt

総合2位 (゚o゚;

alt

ありがとうございますm(_ _)m

そして、お仲間の亜斗さんもアナザー部門1位 久保社長もSUV部門1位と揃って受賞(^^)


来て良かったです(^^)

2回目の出場で前回はミニバン1位でしたので、それより上で、アルでは初めての総合入賞。

今回から総合は大きいトロフィーは荷物になるとのことで、クリスタルに変更になり、非常に助かります。

この大会は一般の来場者も投票するイベントで、約650票のうち、参加台数分約150票なので、一般の方の票が約500票あります。そうです、組織票で左右されることが少ないクリアーな大会なのです。



alt

主催の木村タイヤさん、投票していただいた方々、特に一般の来場者の方々、良い記念になりました。本当にありがとうございました

m(_ _)m

alt

alt

alt

alt


会場をあとにして、日没まで少し時間があったので、撮影に行ってきました。


まずは開陽台近くの一本道と地平線、遠くにはロシア領の国後島も見えます。

alt

alt

alt

alt

最後は屈斜路湖を望む東藻琴峠、ここでは日が落ちて気温13度でした( ・_・;)

alt

つづく


Posted at 2018/07/27 14:21:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月18日 イイね!

皆さんの助け合う気持ちを宜しくお願いします。

頑張ってください!微力ですが募金させて頂きました‼️

この記事は、晴れの国岡山から、拡散をお願い致しますm(__)mについて書いています。
Posted at 2018/07/18 23:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月18日 イイね!

クラブアルファード全国オフ2018IN清水マリンパーク

先日の日曜日に静岡県の清水マリンパークで開催されたクラブアルファード全国オフ会に参加してきました~

まずは、開催に当たって準備等をして頂いたスタッフの方々、本当にありがとうございました。
楽しい一時を過ごさせていただきました

m(_ _)m




前日に山梨経由で現地入りしました。

山梨では昨年に引き続き清里テラスへ

alt

alt

気温22度は快適でしたが、あいにく天候が不順で途中雨が土砂降りとなり、逃げるところが無くてずぶ濡れ (≧Д≦)

下山して服を着替えて向かったたのは

alt

小海線にある日本一標高が高いところにある 野辺山駅へ

alt

そして河口湖経由で静岡へ向かいましたが、河口湖の駐車場で観光バスから降りてきた中国の方々に囲まれ、なんと!車に触れて順番に写真撮影してる(゚o゚;
実は昨年のこの場所で同じ光景が(^0^;)

alt

写真は仕方ないとしても触れるのはやめて欲しいもんです(; ;)ホロホロ


そして翌日、暑い快晴の中オフ会開催され、100台オーバーのアルと沢山のショップさんが参加(^o^)

MyアルファードはなんとD.A.Dさんの店の前に案内され、お店とコラボ~

alt

アマプリ工房さんのデモカーが厳つかったです。特に内装は私と一緒のオレンジの差し色が使用され、目をひきました(^o^)

alt
alt

そして翌日、今週の北海道遠征に向け、ピットインです(^-^)



Posted at 2018/07/18 13:02:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車記念撮影会IN神戸 http://cvw.jp/b/1360222/43531677/
何シテル?   12/10 11:15
2016.10.15に20系ヴェルファイア前期から30アルファードS Cパッケージに乗り換えました。 MOP サンルーフ、オートクルーズ等 DOP11イ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2022年もよろしくお願いいたします【お年玉プレゼント有り】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 19:30:41
VELENO 写真コンテスト 8月♪♪♪ & 7月グランプリ発表!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 14:08:38
ヘッドライトリメイク2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 21:46:18

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
R1.11.30に30系前期から後期に乗換えました。 仕様内容 エアロ:ホルテ エア ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
(*_*)
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2016.7.20に契約注文し、納期4か月と言われましたが、1か月早まり10.15にやっ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
24.9 リメイクしました リメイク画像(以前の画像は愛車紹介にアップしています) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation