• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくすけのブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

春ですね~。

天気が凄く良いので走りに行こうと思いましたが、

花粉症のおかげで体調悪し...

バイクでもいじろうかとも思いましたが、

嫁さんから片づけせんと~

的な注意をうけまして、

この天気の良い一日、ホームセンターに行ったくらいで、

あとは部屋の中にこもっておりました。(涙)

あ~春なのに...



亀たちは冬眠明けの春を満喫しておりました。
Posted at 2018/04/02 00:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | かめ日記 | ペット
2016年09月17日 イイね!

久しぶりのカメ日記

みんカラを始めた当初よく登場していたカメさんたち...

途中で病気や脱走、または里帰りさせて、

だいぶ顔ぶれは変わってしまいましたが、ニホンイシガメ、クサガメ、ミドリガメと



仲良く暮らしております。

なかなかブリードするまでには至らなかったんですが、

ベイビーの時より飼っているメスのイシガメが立派な大人のカメになりました。



そこで何とか花婿をさがしに行かねばと思う今日この頃...

意外と水の綺麗な環境じゃなきゃ生息していないんですよ~。

秋になる前に一度、「日本石亀生態研究所」を発足!(笑)

オスガメゲットじゃ~!!!

ってそう簡単にポケモンGOみたいにはいかんでしょうね~。(汗)



そういえばクサガメもおおきくなったな~。

意外と餌代が大変です。

あと水替えも~。



Posted at 2016/09/17 16:21:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | かめ日記 | ペット
2012年07月06日 イイね!

水草に花が...

ぷくすけはカメ、メダカ、タナゴ、フナ、金魚等いろいろ飼っている。

それらの水槽に必ず入れているのが金魚藻として知られるアナカリスという水草。

こいつ生育条件が揃うと無茶苦茶増えるんです。

増えるとそれを小分けして水槽に入れてやるんですが、1束298円でいつの間にか4水槽がいっぱいに!

それくらいあっという間に繁殖?してしまうんですよ~。

そのアナカリス金魚も大好物でいつの間にか茎だけになることもしばしば。

そして最近そのアナカリスに花が...水草にも花が咲くのだと。



隣の水槽には、なぜか水中に咲いておりました?

おそらく水替えのときつぼみの位置が水中に向いちゃったんでしょうね。

ごめんね~。

...最近ぷくすけがちょっと和んだ瞬間でした。
Posted at 2012/07/06 23:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | かめ日記 | 日記
2011年01月23日 イイね!

赤ちゃんがいっぱいです!

久しぶりのカメネタ!
去年秋に、生まれたばかりのニホンイシガメの赤ちゃん6匹を会社の先輩より頂きました。
今年は冬眠させて、無事目覚めさせれるほど成長させれなかったんで、
無難に保温飼育に切り替えて、今もガツガツご飯食べるカメちゃんたちです。


カメ用ヒーターで冬でも元気に泳ぎまくってます。
普段はフタを閉めているので、かなりぬくぬくです。



人が現われると、餌をもらえるとばかりに、皆水面に浮かんできます。
「餌くれー!!!」の叫びが。(笑)


とにかくよく食べる赤ちゃんです。
数分で食べ残し0に...
夏は餌代がかなりかかりそう。



イシガメは甲羅と体のバランスがとっても良い、美しいカメですね~。
ゆえに赤ちゃんのときより、きっちり育ててやると美しいナイスボディーに!(笑)


新聞にちょっと寂しい記事が...
どうも外来種である、「ミドリガメ」が西日本では9割を占めている地域があるそうで、
その勢力は増すばかりとのこと、「クサガメ」はもともと中国より入ってきたカメではないのかと?
言うことで、いまだに日本固有のカメかはっきりしないのですが、日本固有種のイシガメは減るばかり!
水質の悪化もかなり影響しているとは思うのですが、こんなにミドリガメが多くなっているとはね~。
ちなみにイシガメ100パーセントの県もあるそうです。
よほど水が綺麗なのか?外来種が入りにくい環境にあるのか?それはそれで不思議やな~。
Posted at 2011/01/23 04:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | かめ日記 | 日記
2009年10月29日 イイね!

新しい家族が増えました!!!

新しい家族が増えました!!!











え~実はぷくすけんち家族が3人(3匹)増えております。
ニホンイシガメのベイビーたちです。
名前はゴモチャン、アギチャン、セブンです!(爆)
ちなみに名付けは息子けんけん...
って、ウルトラマンに出てくる怪獣、ゴモラ、アギラ、とウルトラセブンではないか~!!!
って、元気な怪獣にな~れ!!!(笑)
Posted at 2009/10/29 00:56:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | かめ日記 | ペット

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation