• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.Yamaの愛車 [BMW 4シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2017年11月11日

フロントスピーカー交換(ミッド・ツィーター)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ビフォー。
この車は、ノーマルスピーカーで、ツィーターなしでした。
今回は、まずフロントのミッドとツィーター(増設)といきます。
スピーカーは前の車につけていたものをキャリーオーバー。スピーカーのアダプター(バッフルボード)と配線を新調しました。
2
アフター。
DIY施工。
作業は、過去のBMW車と大差なく、サクサク行えました。
この後、お友達のアウディのスピーカーも交換して差し上げたのですが、クリップの形状など、メーカー間の差異が垣間見えました。
3
なんでこれが?!、となかなか値が張るのが、ツィーターカバー。
純正部品の取り寄せです。
この中に、ツィーターを埋め込みます。
4
スピーカーのアダプター(バッフルボード)と、純正対応カプラーを組んだ後の後付け用アダプターケーブルを、eBayで英国のショップより輸入。
海外は、マーケットが大きく、ガレージライフも充実しているようなので、こういう品物がいまでも手軽に入手出来て、いいですね。
ちなみに本品は樹脂製で、木材を切り出した場合と違い、水気や将来の劣化を、あまり気にする必要がありません。
この機会に、3Dプリンターを買って自作しようか?!と思いましたが、コスト的に見合わないので止めました(^^;
5
パイオニアのcarrozzeria・TS-C1020Aという製品です。
現在、パイオニア社からは、この価格帯に10cm2Wayのスピーカーのラインナップが、なくなってしまっています。なかなか良い音がするのに、残念です。
http://pioneer.jp/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-c1720a-2_ts-c1620a-2_ts-c1020a/
6
施工中。
あまり写真を撮っていませんでした。
7
ツィーターの効果で、音場が持ち上がり、高域までクリアに聞こえるようにもなり、大満足。
同じスピーカーでも、シートポジションの低いクーペだと、相対的に音場が頭の高さに近くなり、より良く感じました。
8
1つ誤算は、同じようなスピーカー構成となった過去の所有車(E90)では感じなかったのですが、シート下のウーファーが相対的に音量不足となりました。なんでかなー。。
同程度の能率を持ったアフター品に、合わせて交換しないと、バランスが合わないようです。
こちらは、そのうちそのうち。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

点検前のバッテリー充電

難易度:

ホイール洗い🛞

難易度:

法定2年定期点検

難易度:

一年点検行ってきました

難易度:

エアコンフィルター 交換

難易度:

メンテな週末・ニャーゴやにて♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DIY好き。 クルマも自分のできる範囲で弄ってメンテして・・・です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

E-DANKE! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 02:09:01
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
F32-420iは、本当に気に入っていたのですが、免許返上する高齢の親など、生活の状況が ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
かねて、スタイルが好みであった、F32・4シリーズクーペを購入。 今どきの車だなぁと変化 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年9月~の相棒。 MTモデルに回帰したく、E46 M3に乗り換えました。 優秀な ...
BMW M5 BMW M5
BMWの5は、いい車です。 加えてMTの人馬一体感が大好きです。 ※写真は、サントリー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation