• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

superbigsyouyaの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2012年1月15日

サイドスリップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
サスペンションを交換したためトーイン、トーアウトの調整をしてもらいました。
金額はディーラーだと測定1800円で調整付き5000円、一般整備工場だと測定のみは無料で調整3000円だそうです。
自分は知り合いのところで頼んだので無料で調整していただけました(感謝!)
測定したら、外に6.5ズレていました。車検アウトだそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

イルミスター(フットランプ) 切り替えスイッチ変更

難易度: ★★

CVTF交換、フラッシング

難易度:

リアデフオイル交換 ディーラー作業

難易度:

CVTF交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

180SX→ステップW(RF1)→エブリィ→ステップW(RK5)と乗り換えてきました。 少ない小遣いで、チマチマパーツを買ってます(ToT)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
はじめまして。 ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 少ない予算で、チマチマパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation