• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月24日

ホンダ F1復帰を検討中

ホンダ F1復帰を検討中










レーシングスピリッツ



技術は頂点で磨け



レースは走る実験室



でも、やっぱりやめておいた方が賢明と思います。


もっと、もっと市販車の研究・開発に投資してくれ~!!

そして、乗って楽しい真のHONDAを!!


タイプRの呪縛を解き放つのは今。


ご参考:
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/24 18:12:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

新幕登場
ふじっこパパさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 22:46
こんばんは。

そんなニュースがあったのは知りませんでした。
私も同じ考えで、それが本当ならやめておいたほうがいいと思いました。今のホンダから感じる社の雰囲気からして、第三期と同等の戦いが出来るとは思えないし、仰る通り市販車にもっと力を注いで社と車とレースに一体感が持てるようになってからのほうがファンとしても心から応援できると思います。
今後ハイブリッドを中心に突き進む気なら、中途半端な車出さないで圧倒的な性能のハイブリッドの開発に力を注いだほうがいいような・・・。大して気持ちよくない中途半端なガソリンエンジンばかり出しておいて、今のF1から何を学ぶつもりなんでしょうね。IMAだって基本ガソリンエンジンなんだから、胸のすくような気持ちのよいエンジンを積んでほしいですよね。
コメントへの返答
2012年10月31日 17:44
こんばんは。

流石、ダブルさん、よく分かってらっしゃる(微笑)

ホンダのクルマ作りは両極端じゃないと面白くないです!(注:タイプRを出せと言ってるんではないです)

「IMAはトヨタのハイブリッドシステムと比べ軽量なのをウリにしていますがそんなの"まやかし"に過ぎない。システムはどうでも良いので”純粋な燃費”で勝ってこそホンダだと思います。八千回転がレブのDOHCのハイブリッドは技術的に困難なのか?


ケータハム乗りの同期が入社したての頃、ロードスター(NA)に乗ってました。

彼が曰く、「ホンダはこれでもかとヤリ過ぎ感があって面白みに欠ける、もっとマツダの様に良い意味でゆるい部分があった方が長く楽しめる」と。

次期、ビートが気になります。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation