• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

立山黒部アルペンルート① 立山 美女平 弥陀ヶ原 室堂 ファイナル

ます寿司を食べ終えた11:30頃には・・














どうだ!!













やったぜ♪























この天気






















日差しが突き刺さる~♪













雲がどんどん流れていく~


















反射で眩しい~♪














雷鳥さん、八つ当りてゴメンなさい(笑)


































自分を撮る嫁①





















































自分を撮る嫁②



































うっ!目をやられた~♪



















あけおめ!(笑)




















パラソルが必要な程、強い日差し♪














スタッフもサングラス必須♪


















早朝、あのバスから降りた時のテンションとは大違い(微笑)
















希少なガリビエールのブーツも雪まみれ♪













雪に埋まってもへっちゃら(笑)















なので、当然行動範囲拡大

待ってて良かった~♪ 感激もひとしお、オグシオ

































































SOICHIROを探せ

この瞬間、今年の年賀状用の写真をパシャリ




















雪の中を駆ける、おっさん♪

遠目からも喜びが滲み出ている様子が伺えると思います(微笑)














ラストは、満面の笑顔で山ガールの皆さんと3ショット♪






 

ブログ一覧 | 北陸 | 日記
Posted at 2014/11/23 15:42:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2012年12月10日 20:56
SOICHIROさん、こんばんは☆

この展開は、画像を見ているだけでもテンション
が上がってしまいます(^^)
どのような天候でもそれぞれの良さはありますが、
やはり晴天時の素晴らしさが一番ですもんね。

黒部は嫁の実家から1時間以内で行ける距離で
すが、もう12年行ってません(^^;
コメントへの返答
2012年12月10日 23:06
こんばんは。

この景色を拝むために旅行先に北陸を選んだと言っても過言ではありません。ホント天候が回復して良かったです♪

テンションの高まりを皆さんと共有するため、半ば強引に日記の順番を操作しました。(微笑)

黒部から1時間以内。アルペンルート行き放題じゃないですか!?(笑)
2012年12月10日 23:11
こんばんは!

山ガールに囲まれて姿勢ガチガチですやん!!(~-~;)

いつになったらSOICHIROさんのページのトップ画像であるあの景色が出てくるのだろうと思っていたら、ついにここで登場ですか。じらしすぎ(爆)

しかし、確かにこの爽快な雪景色は素晴らしいですね。真っ白な雪景色と真っ青な空とのコントラストは絶対に相性がいいし、また山の天気を考えると必ずしも簡単に撮れるものではいでしょうし、いい景色をみさせてもらいありがとうございました。というか、この天気って奇跡的なV字回復でしたね(~-~;)。

これだけ白い景色や太陽を入れての撮影でアンダー画像に陥らなかったとは、カメラの素晴らしい性能によるもの?それともSOICHIROさんの補正術が素晴らしかった??(笑)。

奥様も沢山撮ってあげましたか?(~-~;)
コメントへの返答
2012年12月11日 20:17
こんばんは。

待った~?(微笑)

トップ画像やっと登場。
この日記を中心に起承転結を組み立てたので時系列通りには書きませんでした。

>姿勢ガチガチ
俺は最高の景色を手に入れたんだぜ♪と自慢げには映ってませんか?(笑)

ワタクシ自称ナンパ師ですよ!!

ホント山の天気は変わり易いのが良い方向に行きました。

アンダーってアンダーステアの事?それともアンダースロー?(微笑)
つくづく思いました。写真は「熱い思い」「気合」でどうにかなるもんだと・・。

GRは青系の表現に特徴があるかもしれませんね。
補正は基本的に行っていません。サイズを変更した程度です。

嫁の写真より山ガールの皆さんの方が多いです(笑)
2013年1月12日 11:52
はじめまして。

素晴らしい絶景ですね!

こんな青空見たことありません。

人生の中で一度は経験してみたいですわ。
コメントへの返答
2013年1月12日 15:34
black-birdさん、こんにちは。

10月にこんな景色を観る事が出来るなんて、自分でも驚きました。♪

是非アルペンルートを満喫してください。

その際は「ます寿司」をお忘れなく。(微笑)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation