• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月27日

駆け抜ける喜び

駆け抜ける喜び












朝目覚めて窓の外を見ると空は低い雲で覆われていました。雨を考慮して行き先を変更しました。昨日と同様に東京メトロ(TMR)1日乗車券を有効に使い都内を掛駆け抜ける目論みです。





◆東京メトロ・丸の内線:淡路町駅~大手町駅
◆東京メトロ・半蔵門線:大手町駅~押上駅



















まずは行き飽きた、見飽きた感のある(微笑)東京の新名所東京スカイツリーに向かいます。今回は初めて半蔵門線でスカイツリー入りを果たしましが、かなり大回になってしまいました・・ ^^;。




































スカイツリーから浅草寺・雷門まで歩いても20分程度、東武鉄道に乗るとものの5~6分ですが体力温存のため移動手段は東京メトロのみ。ただしスカイツリー~浅草寺間を30分以上も掛ってしまいましたが・・ ^^;。









◆東京メトロ・半蔵門線:押上駅~三越前駅
◆東京メトロ・銀座線:三越前駅~浅草駅

















浅草文化観光 センターの屋上は一度に浅草寺・仲見世、隅田川、スカイツリーを眼下に見ることができるのでお勧めです♪。
















何か手詰まり感がある・・ 何とかこれを打破しなけえば、ここに居る意味がない。

























































◆東京メトロ・銀座線:浅草駅~銀座駅








フィッティング作業中、店員の方と他愛のない話を沢山・・ ^^;。
ビルケンシュトック銀座店(銀座コアB1F)では
スニーカー用とビジネスシューズ用の2種類のインソールを購入しました。

【インソール】BLUE-FB TRADITION/ブルーフットベッドトラディション














◆徒歩:銀座駅~歌舞伎座(東銀座駅)




インソールのフィッティングを一歩一歩確認しながら歌舞伎座まで300メートル程歩きます。
































歌舞伎座で歌舞伎を観てみたくて一幕見席の当日券でもと考えましたが世の中そんなに甘くはありません。平日の昼間だというのに長打の列ができていました。人生初の歌舞伎は次回に持ち越しです。

























この後インソールのフィット感に若干違和感を感じたので、再びビルケンのお店に戻りました。

「ワンサイズ上げてしまうとフィッティングが余計悪くなりますよ。」と言われ、そうこうしているうちに例のイベントが迫ってきていました。











◆東京メトロ・銀座線:銀座駅~青山一丁目駅







例のイベントとはASIMOのデモンストレーション(笑)













前回見たASIMOよりも動きが滑らかになって一層進化しているように感じました。(気のせい?)











次に下の写真のチケット購入のため京急品川駅に行かなくてはなりません。
東京メトロだけだと白銀高輪駅から2キロも歩くことになります。歩くのがたいぎかったので販売している場所を検索してみると・・





なんと!、先程インソールのフィッティングを行った銀座コアの6階にある書店で販売しているではないですか・・  日本は狭い (>_<)。
さっきまでそこの地下1階に長々と居たのに・・(悲)

1日に何度銀座に行けばよいのか・・(汗)。しかも昨日は谷中銀座にも行ってるし・・(微笑)








ふと、「トラのもん」と「最中」食べようと・・、虎ノ門駅で下車









◆東京メトロ・銀座線:青山一丁目駅~虎ノ門駅




































「ぼく、ドザえもんン。」

前回来た時は開業前のためやっと会えました。

























虎ノ門ヒルズの向い側には、アウディの体験型試乗スペース「Audi quattro park(アウディ クワトロパーク)」がオープンしていました。





我々の年代でクアトロと言えばこれでしょうね!

























ご存じ「切腹最中」の新正堂。お土産用に2つ、すぐ食べる用に1つ「切腹最中」を買いました。



























「1つはすぐ食べますから」とお店の方に告げると、お茶を煎れてくださいました。
(店内でいただくつもりではなかったのですが・・)




店内で食べている最中(”もなか”ではなく”さいちゅう”と読みます 笑)にも次から次にお客さんが入ってきます。

ここの餡子オススめです♪。
















◆東京メトロ・銀座線:新橋駅~銀座駅
◆徒歩:銀座駅~歌舞伎座(東銀座駅)














三度目の正直でやっと店内に入れた、印度料理店の老舗、「ナイルレストラン















噂通りにテーブルにつくなり、
「ご注文は?」ではなく、間髪入れず片言の日本語で「ムルギーランチね?、ドリンクは?」 と食の押売り状態(笑)






ただ、事前調査をしっかり行い心の準備?もしていたおかげで、「ムルギーランチで、ドリンクは要りません。」と完璧な受答えが♪










目の前で見事な手さばきで「骨の付いた地鶏肉」を骨だけを取り除いてきます。あまりの素早さで写真もブレブレ~(微笑)















二代目ナイルさんにお願いして1枚撮らして頂きました。
ちなみみお店の外で話をされている方が三代目ナイルさんです。









お店から出ると空は薄暗くなっており、そろそろ帰路に就くことにしました。

















再び歌舞伎座。ナイルレストランを望む・・^^;


















◆徒歩:歌舞伎座(東銀座駅)~銀座駅
◆東京メトロ・丸の内線:銀座駅淡路町駅









預けてあった荷物を受取り東京駅に向かいます。駅に向か際に何人かメイドさんに声を掛けられ体が拒否反応を起こしている。














◆東京メトロ・丸の内線:淡路町駅~東京駅













東京駅の丸の内側は大分整備が進んできていました。



















新幹線の発車時刻までは、いつもの場所でいつもの様に時間を潰しました。KITTEが開業以来垂らしていた「季節物」の垂れ幕が無かったことでどこか寂しさを覚えました。








今回の小旅行も都内を(地下鉄で)駆け抜けました。




次回の小旅行は10月16日~18日を予定しています。

チャオ♪
ブログ一覧 | 東京 | 日記
Posted at 2016/10/09 11:48:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation