• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOICHIROのブログ一覧

2021年12月13日 イイね!

ありがとう。

ありがとう。


alt






2021年シーズン、FP1~FP3、予選、決勝と全てリアルタイムで観ました。
alt

時差の関係で深夜スタートのGPと
アウェイのサッカー日本代表戦が続いた時はとっても辛かった(微笑)

 
残念ながら鈴鹿行きの望みが絶たれ悔いが残ります。

でもなんとか神が降臨、有終の美を飾れた。



ありがとう  ALL Honda

alt




alt





alt


alt


alt 


alt


 

alt




alt



 
alt
 
 
alt
Posted at 2021/12/22 20:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2019年10月11日 イイね!

鈴鹿スペシャル 不発(笑)




2004年はホンダベルノで試乗して鈴鹿のチェケットが当選!!



しかし、台風直撃で日曜日に予選、決勝が行われました。


2019年も同じ・・


という事は






”鈴鹿スペシャル”

不発

alt


F1日本GP、鈴鹿サーキット上空に本田宗一郎の夢「ホンダジェット」舞う

Posted at 2019/10/11 19:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2015年11月28日 イイね!

アキタビ ~TYPE R 夢の扉~

アキタビ ~TYPE R 夢の扉~












2015年11月20日(金)
午後からの会議の前に青山本社へ。











NSX-R

今尚オーナーになること諦めてません。
















INTEGRA TYPE R

時代背景も良かった。

















CIVIC TYPE R

歴代タイプR 最遅 ^^;。




































































































































































































































































本田技研工業株式会社
NA1、NA2、DC2、DB8、EK9、DC5、EP3、FD2、FN2
Posted at 2015/11/28 11:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2015年06月28日 イイね!

ホンダファン限定 S660 試乗記 ~ 100年の恋も冷めた瞬間 ~

ホンダファン限定 S660 試乗記 ~ 100年の恋も冷めた瞬間 ~




















はじめに・・


S660オーナーの方、これから購入予定の方、また同型エンジンにお乗りの方、お気を悪くさせる内容となっていますので以降につきましてはご遠慮くださいませ。































発売から3ヶ月近く経過、やっと試乗する機会が巡って来ました。



ミッション:6MT、グレード:α、シューズ:PARABOOT BARTH(BEAMS別注)



















青山本社であれほど低く恐怖すら感じたシートポジションも拍子抜けするほど至って普通でした。







<試乗1周目>

まずは幌を付けたままで走行しました。当然A/CはOFFで。

一般道に出てエンジン回転数を上げた直後の営業マンへの第一声は、
「エンジン、正に軽そのものですね・・」


長い直線ではレッドゾーンまで回す気でアクセルを踏込みましたが、6000回転を超えた辺りで、”もう回さないで~”とエンジンが悲鳴を上げているように聞こえました。





















この試乗車は”おろしたて”の状態で今後、改善に向かう余地は残されていますがが・・


アイドリング時の排気音も独特のサウンドをしていて「これ何の音ですか?」と確認したくらいで、一瞬にして”エスロクロクマル熱”が覚めました。正に”100年の恋も冷めた瞬間”と表現すれば良いでしょうか・・ (>_<)
















<試乗1周目>.

今度は幌を外しオープンにして試乗。

もっと解放感があるかと期待していましたがそこまででもなく・・





ただし、ネオバが装着されているにも関わらずとてもしなやかで好感のもてる味付けのサスペンションでした♪














ホンダ・DBA-JW5
S07A/水冷直列3気筒横置

エンジンはN-ONE等に搭載されているS07Aと形式は同じながら特別にS660用としてチューニングしてあるようですが、過去にZC→B16A→H22A→B16B→K20Zとドラマチックに吹け上がる官能的なエンジン(K20Zは別ですが)を乗り継いできた者としては刺激が無いというかスポーツ心をくすぐられ無いというか・・






一生のうちで一度はオープンカーに乗ってみたいという夢は無残に打ち砕かれました。



う~ん、
やはり自分に残された道はS2000 しかない様な気がします・・。
Posted at 2015/07/02 19:48:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA | 日記
2015年01月02日 イイね!

今年も箱根駅伝の戸塚中継所に NSX-R(NA2)が ♪

今年も箱根駅伝の戸塚中継所に NSX-R(NA2)が ♪










今年箱根駅伝の戸塚中継所にNSX-R(NA2)がありました(*^_^*)



年明け早々、気になってしょうがありません (*^_^*)


Posted at 2016/01/02 09:05:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | HONDA | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation