• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOICHIROのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

サワディーカップ ホンダ大好き♪

先月からタイのグループ会社から数名研修に来ています。

先週、そのうちの一人を講師として教育を行いました。(もちろん英語で・・結構通じました。 微笑) 

10年前にもタイの方を教育した事あるので挨拶程度の”タイ語”はバッチリです。当時タイ語で手紙を書いた事もありました。


うちの会社は自動車関連部品の受注が多く、クルマの話題で心を掴もうと、レースしてた頃の写真をプロジェクターに映しました。



すると・・・
EF9(それも画像のレース車輛)を見るなり
『Oh! HONDA CIVIC』 と 好反応♪ (先日のシトロエンの女性スタッフとは大違いだ 笑)

20年以上前のシビックを知ってるなんて(驚)
ちなみに彼の歳は32歳!!(再驚)

彼はタイではJAZZ(FIT)に乗っているそうで、家族は、シビックとCR-Vを所有しているとの事。

その事を聞くなり、がっちり握手しました。(笑)



それからは、雑談のオンパレード♪

S:『日本に来てどこ行きましたか?』

T::『MIYAJIMA & GENBAKU DOME 』

S::ド定番じゃん(笑)
  日本人社員がクルマ2台で連れていったらしい・・。

T::『MAZDA MUSEUM NI IKITAI DEMO WEEKEND WA SIMATTERU (KANASII) 』

何てマニアックなタイ人だ(笑)



T::『FUKUYAMA DE DOKOKA KANKO SURU TOKORO OSIETEKUDASAI 』

S:『福山は観光するところないけ~ね』
S:『まあしいて挙げれば 鞆の浦かな 常夜灯が少し有名なんよ』



T::『UMI NO CHIKAKU DE SAKANA WO TABEASETE KURERU TOKORO NAIDESUKA?』

S:『じゃあやっぱり 鞆の浦かな』


T::『FUKUYAMA KARA NANI DE IKIMASUKA?』

S:『BICYCLE』と答えると彼は苦笑してました。(笑)




S:『昨年日本では大きな地震がありました。日本に来るのは怖くなかったですか?』

T::『TUSNAMI?』

S:『YES』

T::『JISIN WO TANOSIMI NI SITEIMASU』

S:タイでは地震を体験したことがないらしく日本で体験できると楽しみにして来日したらしいが、広島は地震が少ないので少しがっかりしているとの事。

なんて不謹慎なヤツだ(微笑)




今週末も電車に乗って遊びに行ったらしく、

おみやげに『たこせんべい』を頂きました。(何故 タコ?)

三原の蛸が有名なのでてっきり三原に行ってきたと思い込み・・・

S:『山陽本線でわざわざ三原まで行ったの?』

T::『MIHARA? SANYOHONSEN?』

T::『FUKUYAMA NI IKIMASHITA』

S:何で福山で蛸なんだろう・・・(内心)
  もしかしたら本気で鞆の浦に行ったのか?


今週末は、タイ人2人だけで、西条の酒祭りに行くそうです。
なんてアクティブなタイ人だ(笑)



【サワディーカップ】:こんにちは

今住んでるとこは会社近くのレオパレス
Posted at 2012/10/03 19:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
7 89 10 11 1213
14151617 1819 20
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation