• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOICHIROのブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

初歌舞伎 市川海老蔵の演技と目力は凄かった!

初歌舞伎 市川海老蔵の演技と目力は凄かった!

















小旅行二日目は朝からコーヒーセミナー、そして情緒ある石畳の神楽坂を堪能した小旅行でしたが、夕方からはいよいよ人生初の歌舞伎観劇、歌舞伎座には何度か訪れたことはありましたが演劇場内に入るの初めてでした。


























約4時間に及ぶ長丁場、まずは歌舞伎観劇と言えば歌舞伎座前の高級弁当屋木挽町辨松のお弁当です。公演中二回の休憩(ニ十分と三十分)があり予めお弁当買っておいた方が時間を有効に使え、しかも安心。自席で食べることもできます。




































































開演15分前、わくわしてきました♪























講演中は撮影NGですが休憩中は場内の撮影はOKです。


























憧れの升席でした(笑)























3階席の10列、最後列です ^^;。舞台が霞んで見えました(微笑)
双眼鏡(サッカー観戦等で使用)を準備しておいてよかった~♪






















配役や台詞、ストーリーが理解できないとつまらないので「字幕ガイド」をレンタル(1000円)しました。敷居が高く初観劇でしかなり心配でしたがこれのお蔭でとても敷居が高いと感じていた歌舞伎を身近に楽しんで観劇できました。































































一度目の休憩に(ニ十分)ロッカーに入れていたお弁当を休憩場所で?むしゃむしゃ食べました。







幕の内二番(税込:七百十三円)




















二度目の休憩時(三十分)に無性に炭酸が飲みたくなったので地下二階まで買いに行きました。(食品雑貨はなみち)


















半券を忘れたことを伝えると。「外出証」を渡してくれました






































本当にサービスが行き届いているというのはここのことぉ指すのでしょうね。歴史と伝統に裏付けされた歌舞伎座のよいところです。まさに「おもてなし」




















あっという間の4時間でした。市川海老蔵と坂東玉三郎の演技は素人の私から見ても特出していると感じました。また大詰では知らず知らずに演技と舞台セットに引き込まれて気が付けば前のめりになっている自分が居ました。(微笑)


双眼鏡ごしではありましたが、海老蔵の目力は十分伝わってきました。
















全ての客さんが帰られた後の通路(2階)は、先ほどまでの笑いや拍手喝采とは対照的に静寂に包まれていました。





































講演中には激しく降っていた雨もすっかり上がっていました。















十二月大歌舞伎

平成26年12月2日(火)~26日(金)

夜の部


通し狂言 雷神不動北山櫻(なるかみふどうきたやまざくら)

  市川海老蔵五役相勤申し候

  序 幕  第一場 神泉苑の場
        第二場 大内の場
  二幕目     小野春道館の場
  三幕目 第一場 木の島明神境内の場
        第二場 北山岩屋の場
  大 詰  第一場 大内塀外の場
         第二場 朱雀門王子最期の場
         第三場 不動明王降臨の場

   
鳴神上人  
粂寺弾正  
早雲王子 海老蔵
安倍清行  
不動明王
 
文屋豊秀 愛之助
小原万兵衛実は石原瀬平 獅 童
小野春道 市川右近
白雲坊 亀三郎
黒雲坊 亀 寿
小野春風 松 也
秦秀太郎 尾上右近
錦の前 児太郎
八剣数馬/こんがら童子 道 行
腰元巻絹 笑三郎
八剣玄蕃/せいたか童子 市 蔵
関白基経 門之助
秦民部 右之助
雲の絶間姫 玉三郎






今度は花道がよく見える席で観てみたいな~。それと、「成田屋!」ってタイミング良く、掛け声も掛けてみたいし(微笑)
Posted at 2015/01/09 21:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

恋人も濡れる石畳 神楽坂

恋人も濡れる石畳 神楽坂

















女性講師の方々との別れを惜しみつつ、次に向かった処は、コーヒーセミナー会場とは目と鼻の先にある、神楽坂。神楽坂には行きたい行きたいとず~っと思っていましたがようやく望みが叶いました。














早稲田通りを神楽坂下から神楽坂上に向かう途中に寄り道しながらと・・

























セミナー中に激しく降っていた雨もタイミング良く上がり、傘をさすことなく情緒溢れる濡れた石畳の小道をしばらく歩きます。







































































































































































































































































































歌舞伎編に続く・・
Posted at 2015/01/01 23:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

今年のクリスマスのお味は?

今年のクリスマスのお味は?














午前中は都内某所で開催されたコーヒーセミナーに参加しました。
受講コースは今の季節に相応しい「おいしいいれ方 クリスマス編















定員10名に対し受講者は11名(男性:5名、女性6名)、男性は下は20代、上は60代、女性は全員20代(全て推測)、そして講師の方は3名(男性:1名、女性2名)でした。













まずコーヒーの座学からスタートです。














<1.コーヒーの木から一杯のカップまで>

















<2.コーヒーのおいしいいれ方と味わい>











































●比較テイスティング

3種類のクリスマス限定コーヒー
クリスマス ブロンド ロースト
クリスマス ブレンド
クリスマス ブレンド エスプレッソ ロースト を
コーヒープレスで淹れて香り、酸味、コク、風味を確かめ、
自分好みのコーヒーを見つけます。
































<3.コーヒーを楽しむ>


①ベーグルサンドウィッチ ②チョコレートチャンクストーン
③グランベリーフリスバー ④バターケーキ



●フードペアリング ~デザートプレートと共に~





★★★クリスマス ブロンド ロースト★★★

相性のよいフレーバ:
ナツメグ、オールスパイス、ジンジャー、洋ナシ、焼きリンゴ





★★★クリスマス ブレンド★★★

相性のよいフレーバ:
シナモン、ナツメグ、クローブ、オレンジ、パンプキン、ジンジャー




★★★クリスマス ブレンド エスプレッソ ロースト★★★

相性のよいフレーバ:
シナモン、ナツメグ、クローブ、焦がした砂糖、オレンジ、パンプキン、ジンジャー

































お土産はセミナー限定クリップとクリスマス ブレンド100g
(ちゃんとメモを取っています!! 笑)






















受講後は講師の方々と1時間程、
世間話を交えつつ、珈琲談義に花が咲きました♪














シアトルにある1号店へ行くほどこのお店が大好きでも5年前まではブラックコーヒーが全く飲めなかったんですよと笑いながら、そしてコーヒーへの情熱を熱く語ってくれました。







帰り際に都内でお勧めの場所を尋ねてみると、コーヒー店ばかりを紹介されました。(笑)暇を見つけてば勉強を兼ねて全国の系列店舗に行っているそうです。












お二人とも年に一度開催される試験に合格するため日々努力されています。これから毎年エプロンのの数が増えていけば良いですね♪(今着ているエプロンに新たに縫付けるそうです。)
















世界でも限定店舗のみで取り扱っている、ワンランク上の本格派のコーヒー、
リザーブ® コーヒーを購入しました。

200gで3380円もするコーヒー!! いつもの3倍の価格です・・ (@_@;)















リザーブコーヒーの抽出には特別な店舗限定の抽出器具「クローバー」を使います。「このクローバー1台で高級外車が買えますよ」と、男性講師の方がそっと教えてくれました。(微笑)





























僅かな時間でしたが美味しいコーヒーとクリスマス気分を味わえ、
とても楽しい一時を過ごせました♪
































神楽坂、歌舞伎編に続く・・
Posted at 2015/09/04 19:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記
2014年12月20日 イイね!

よつ!成田家





歌舞伎むっちゃ面白い♪





















三階から花道、セットの上が見えにくい

玉三郎、海老蔵、愛之助、獅堂、屋号










Posted at 2014/12/20 21:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月19日 イイね!

本日の富士山

空は快晴、雪に覆われ美しい表情を見せてくれています。

日本に生まれて良かった~♪








Posted at 2014/12/20 22:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
78 91011 12 13
1415 161718 19 20
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation