• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SOICHIROのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

東京マラソン

Posted at 2018/02/25 10:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月16日 イイね!

脱 しまなみ

脱 しまなみ











今年はホームグラウンドを離れ日本中をします。


4月:あづみのセンチュリーライド (エントリー済)

5月:佐渡ロングライド (エントリー予定)

7月:ミッドナイトエンデューロ in OKAYAMA (エントリー予定)

6月:ツール・ド・しものせき (エントリー済)


9月:益田I・NA・KAライド (エントリー予定)

9月:ツール・ド・東北 (エントリー予定)

11月:スズカ8時間エンデューロ (エントリー予定)

誕生日:高速道路や美しい島々を舞台に行うサイクリング大会 プレミアムエントリー (エントリー予定)















alt
Posted at 2018/02/16 21:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUPERSIX EVO Hi-MOD DISC | 日記
2018年02月07日 イイね!

B16B ~咆哮 超軽~





仕事を終え暖気もせず(※暖気運転は一切しません)油温、水温ともに安定しない状態でも
エンジンが超軽い!



Q.何故だ?


A.日曜日にエンジン回したから
Posted at 2018/02/08 21:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC(EK9) | 日記
2018年02月07日 イイね!

ハルタビ ~アバンチュール~

ハルタビ ~アバンチュール~















2015/4/26
ハルタビ最終日、昨日の登山の疲れもなく6時過ぎに起床、朝食もしっかり頂きました。

今日は11:00からここ日本橋でコーヒーセミナーを受講するためあまり遠くまで行けませんので近場の清澄を散策することにしました。







alt


その前にセミナーのある店舗でスタンプを纏めてもらいました。

セミナー開始時間と参加人数を確認すると開始時間は10:00と告げられ・・再度確認してもらうと11:00でした。

















<日本橋 中央通り>
alt












半蔵門線:三越前~清澄白河


















<清澄白河>
alt

一昨日立ち寄ったブルーボトル。この後ライバル店?で珈琲を飲むためスルー。8:40の時点で店内は既に列が出来ていました。














alt






















<清澄庭園>
alt
向かいの建物でヨガ教室やっていました。水面を通り抜ける爽やかな風が吹いく中で汗を掻くって気持ちいいですね~♪















alt
















半蔵門線:清澄白河~水天宮






セミナー開催時刻には少し早かったためひと駅手前で下車、久し振りに人形町界隈を歩きました。ただこの後”素敵な出会い”があることなど知る余地もなく・・





















<人形町>
alt




















alt













alt

今回のセミナー受講者は10名(男性:2名、女性8名)、女性は20代~50代;(全て推測)、親子で参加されている方も居ました、また講師の方は(男性:1名、女性1名)でした。


















alt
今回のテーマは「ハンドドリップ」







まず初めに自己紹介です。(スタバのセミナーでは初めて)

「SOICHIROです。広島から来ました・・・今回の受講の目的は・・」などと簡単に自己紹介を行いました。














alt
ハンドドリップは昨年他のお店でも受講していますが、珈琲は奥が深いので多角的に知っておきたいと思い。。














alt





セミナー開始から1時間経ち休憩に入ると、斜め前の20代(と思われる)女性から話掛けられました。


「私5年間、広島で働いていたんですよ。」
「○△の辺りに住んでいたんです・・」




alt





すると隣の30代(と思われる)女性からも、
「私、富山出身なんです。」

SOICHIRO:「富山には2年前に行きました、今は新幹線開通で賑わっているようですね~。」

「富山には世界一美しいスターバックスがあるんですよ」とお話ししたら、とても驚かれていました。










alt





セミナー後半は、だんだんと和んできてお互いのハンドドリップの様子を撮りあっていました。









alt
自分は親子で参加されている方にデジカメとスマホのダブルで撮ってもらいました(笑)

(※私がリクエストをした訳ではありません。)













alt
セミナー終了


















セミナー終了後、先ほどの女性とトイレの前でばったり会いました。
何かの縁だと勝手に思い

SOICHIRO:
「お勧めのランチの店ご存じないですか?」

女性:「日本橋界隈のお店はよく知らないんです、高価なイメージもある・・ 銀座とかなら少しは知っているけど・・」

SOICHIRO:「迷惑でなかったらランチご一緒しませんか?」


女性:「1時間位しか時間が無いんです、でもいいですよ 鯛焼きでもよいですか?」
















alt

という経緯で、日本橋から人形町の鯛焼のお店まで歩きました。













alt
お店に到着すると、ずらっ~と列が出来ていました。


















alt
並ぶこと約20分・・





















alt

柳屋/やなぎや
皮は薄めでサクサク感があります、餡子もしつこくない甘さでとっても美味しかったです。

お店の傍で食べ形町駅でお別れしました。










alt



















alt
初めて大手町側から東京駅に入りました。














alt
利用したことのない改札を通るとホームの端っこでした。
どうりで待合室がみつからない訳だ・・














alt
珈琲の香りと一昼の危険な香りのした出来事でした。


季節外れ
Posted at 2018/02/07 19:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京 | 日記
2018年02月04日 イイね!

B16B ~咆哮 祈り~

 B16B ~咆哮 祈り~















画像は昨日の潮騒ライドの時のもの、ネックウォーマーを忘れ2時間で撤退しちゃいましたけど・・
(寒)



昨夜はレイトショーで新参者シリーズで『祈りの幕が下りるとき』を観ました。
人形町、小伝馬町界隈はたびたび行ったこともありますし先日のフユタビの時にも立ち寄りました。










今日は雪がちらつく中、EK9でお出かけ。通勤以外で乗るのはいつ以来だろう?

晴れたり曇ったり、晴れてるのに横殴りの雪が降ったり、こんな冬の天候が嫌い!
曇りならずっと曇りの方が良いだけど・・



久しぶりに油温:90℃に達するドライビング、オイル交換して無いので8500rpmシフトに抑えました。寒すぎるせいか全く水温が上がりません・・
油温が上昇するまではアクセルの付きが悪くマフラーからは「ボフッ」という音の連続。


油温:90℃ 水温:80℃
無限:ローテンプサーモスタット 作動温度:68℃(純正78℃)、
無限:サーモスイッチ 作動温度:80℃(純正93℃)
無限:ECU FOR N1RACE


ウィンタータイヤのせいか加速時にフロントが浮き上がる感じがしました。

標準:195/55/15→195/60/15


ブッシュ類の劣化からかステアリングをスパっと切った時のレスポンスが超ワルイ!!!


窓全開で震えながら信号待ちしてると会社の同期に手を振られた(笑)。



【最近の悩み】

1.運転席側のロック解除しない+ドアが開かない
  ・助手席側から乗り込んで運転席のロックを解除
  ・運転席側ドア鍵穴に差し込んで回す
  ・セキュリティが作動しているので解除した後なので面倒
2.ドアが開かない
  朝:お湯を掛ける(自宅)
  夜:助手席側から入りエンジンを掛けて室内温度を上げる

【気休めの対策】

1.鍵穴にシリコンスプレーを吹付けておきました。



お出かけ。

GRのバッテリーのストッパー不良の修理:キタムラ
送料:1080円+修理代

SONY HT-S200Fの確認:エディオン
定価

ダゾンの視聴確認:AndoloidTVじゃない我家はAmazon Fire TVが必要
年末に購入したレコーダーでは視聴NG

今シーズンはサンフレッチェの試合観たい
(昨シーズンは観なくて良かった(笑))
Posted at 2018/02/04 22:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | CIVIC(EK9) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
456 78910
1112131415 1617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

5月 プチ朝焼け&日の出、そして早朝桜ドライブ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:43:14
しまなみの恋の結末は柑橘系のように甘酸っぱい・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:19:12
金鳥の夏、日本の夏、京都の夏 渦巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 18:18:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
zzz...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
au Xperia(TM) UL SOL22
輸入車その他 その他 Intellistation M Pro (輸入車その他 その他)
メーカー名:IBM(アイビーエム) 型番:Intellistation M Pro (6 ...
ホンダ シビック 白い稲妻 (ホンダ シビック)
人生初のマイカー。 峠をブイブイいわすため(笑)大学入学後バイトに励んでる中、大学3年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation