
どうも、この頃『NEED FOR SPEED CARBON』にはまってしまいました。
NEED FOR SPEEDシリーズはちょこちょこやってたんですが、炭はなかなか面白いです。
基本的にどんなコーナーでもタックインで曲がれます(オイ
ゲームの話はいいとして、先日のブログで勿体ぶったミッションマウントの話を。
うちのクルマはアウトレット+フロントパイプに『COBRA MAX』が入ってるんですが、こいつが強度的に非常に怪しいんです…。
アウトレット部は鋳物ステンレスだし、フロントパイプ部も厚みがペラペラでなんか流し台みたいです(爆
実際、某オクで壊れた『COBRA MAX』をいくつも見ましたし(´・ω・`)
なのでステー必須なんでステーが付けられないミッションマウント(芋ようかんみたいなウレタンラバー製のもの)は装着するのは気が引ける訳で…。
無難にNISMOのヤツでいくんですが、これも純正とほとんど変わらないようなんで面白くないなぁと思ってたんです。
で何気にググッていたら、シリコンシーラントをマウントの隙間に詰めるという方法をハケーン!!
シリコンシーラントは何かとよく使いますが、こんな使い方が…、目からウロコでしすよ。
強化品のない車種ではかなりメジャーな強化方みたいなんで、早速やってみました。
充填後4日ですが、かなりいい感じで弾性体になってます。
ゴムと比べたら柔らかいですが、ガチガチになりすぎず適度に強度アップしてるような気がします。
値段もタダでできたし、お得なチューンかも。
週末に取り付けるんで効果が非常に楽しみっす♪
Posted at 2007/01/17 15:53:06 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ