
ウチの研究室のPCが立て続けに2台トラぶりました(´・ω・`)
1台はウイルス感染(トロイの木馬5種類!!)で、もう一台はHDD故障による起動不可です。
ウチの研究室は個人のデータはファイルサーバーで一括に管理しているのでクライアントのマシンが壊れても問題ないんですが、ちょっと面倒ですね(^^;
ウイルス感染したほうのマシンはOSの再インストールだけで済むんですが、HDD故障のほうは新しいものを持って来ないとダメなんで厄介です。
先生にお願いして1台HDD買ってもらいましたが…。
今からOSの再インストールとアプリの整備をしてたら、今日は徹夜かも…。
こういうのって結構時間かかるんですよねぇ(;-_-)=3フゥ
でも今は卒論・修論とか学会発表とか、何かと忙しい時期なんで早く終わらせないといけないんで頑張りますよp(・∩・)q
何か更なるトラブルが起きなければいいですが…。
頼むから他の部品も壊れるのだけは勘弁してホスイ。
[追記 2/10 7:57]
結局アプリのインストに手間取って徹夜でしたorz
さすがに疲れたので、今からちょっと寝まつ…(ゝ_ξ)ゴシゴシ
ブログ一覧 |
トラブル | パソコン/インターネット
Posted at
2006/02/09 21:33:19