• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月04日

【つっぱり君Z】ボディ補強パーツの取り付け完了~♪【シャキットプレート】

【つっぱり君Z】ボディ補強パーツの取り付け完了~♪【シャキットプレート】 あ~っ、一日ブログサボってしまった"る~あ"っす。
昨日は良いこと悪いこと色々あって最後はカナーリダウナーになって凹んでました。
まあその話はまた別のブログで…。

ということで昨日は朝10時から『つっぱり君Zステンレス』と『シャキットプレート』の取り付けをしていました~(ノ*゚▽゚)ノワーイ

実は夕方までには余裕で終わるだろうと思っていたんですが、甘かったです…。
結果的にはなんだかんだで夜20時まで掛かってしまいました(;-_-)=3

何に時間が掛かったかというとまずフロントバンパーの取り外しです。
一度もやったことがなかったので要領が分からず、またフェンダーとバンパーを留めてるナットにどうしても届かず苦労しました。
やっと外せたところでkyuki3さんがお手伝いに来てくれました~♪
その後も『つっぱり君』がうまくフレームに収まってくれず、かなりイライラしたりして、結局終わったのは15時に…(゚Д゚;)ガーン

それから、『シャキットプレート』の取り付けに使うステーを作りにホームセンターに行ったり、ドリルを取りにガッコに行ったり、フランジナットを買いにAUT○BACSに行ったりして、取り付け作業に入れたのは18時半になっちゃいました。
しかもステーは、設計が甘くて結局使えなかったし…lll(-_-;)lll
取り付けは穴開け作業含めてすんなり終わって20時半にとりあえず一度解散し、夜にテストランに行くことに。

しかし、このテストランで思わぬトラブルが!!
《後編に続く…》

パーツレビュー:カッパツ つっぱり君Zステンレス
パーツレビュー:ナギサオート シャキットプレート
整備手帳:『つっぱり君Zステンレス 』の取り付け
整備手帳:『シャキットプレート』の取り付け
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2006/03/05 19:17:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年3月5日 21:24
ボディ補強がかなり進んでいますねぇ~
うらやましいですよ!
僕の180SXなんて、何も補強していませんから…

おかげでガタガタギシギシって…

ゼロヨンやっていたら、いつかフロントがもげそうな気がして怖いっす(笑)
実際にフレームにクラックが入った人が居るので…
コメントへの返答
2006年3月5日 21:34
実は俺もクラックに悩まされてるんで死活問題なんですよ~。
去年の春には右ストラット周りが一周ぐるっとひび割れして、左も既に少しクラックが入ってます(>_<)
まあ足固めすぎなんですけどね…。
ちょっとでも補強パーツでましになればなんて思ってますよ♪
ただイパーイ入れてると最後のほうは効果が分からなくなってきてるような気も…。
最初にパワーブレース入れたときなんかはめちゃ感動しましたが、この頃はそれもちょっと薄いっすね(^^;

ちなみに補強パーツ入れても俺のクルマは「ガタガタギシギシ」っすよ(爆

プロフィール

ついに走行距離が173,000kmを超えてしまった180SXと共に細々とカーライフを楽しんでいます。メンテ・チューニングはほとんど全て自分でやっているのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
型式 E-RPS13 TYPE-R 年式 H6 車体色 326 クリスタルホワイト ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation