• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月16日

【昨日もドゥリ練】どうにかこうにか生きてます(*゚ー゚)>【行ってきたよ♪】

どもっ(*゚▽゚)ノ、こんちゃっす♪
約3週間ぶりのご無沙汰っすm(_ _)m
新しく任された仕事(地形の3Dモデリング)に四苦八苦してなかなか余裕ないんですが、現実逃避でブログ書きます(爆
とりあえず元気に生きてるんで報告を(*゚ー゚)>

えっと忙しいなんていいながらも、その間ドゥリ練だけは1週間に一度位のペースでやってましたd(-_☆)
でもやっぱりドゥリはクルマには厳しいようで色々とトラブルが…。
ボディの軋みや歪みは置いておいたとして、パワステフルードがステアリングラックの所から大量に漏れて効かなくなったり、テンションロッドとロアアームを固定しているナットが2個とも緩んで外れかけていたりなんかして。
まあどちらとも幸い事なきを得ましたが、最初は原因が分からずヤキモキしましたよ(;-_-)=3フゥ
で、昨日もいい感じで雨降ってたんでいつもの所に闇練行ってきたんですが、かなりいい感じで滑れましたよ♪
俺って何故か右回りよりも左回りのほうが得意なんですが、左回りならアクセルワークでスライドコントールも大分できるようになったし、コース幅いっぱいに使って滑らせたりも出来たり。
逆に右回転だとアクセルワークがうまくいってないのか、失速したりスピンしたりで成功率が左回りの半分くらいなんですが、その辺は精進あるのみっすかね!?
今はステアリング操作を以下に早く正確に行うかとも微妙なアクセルワークを意識しながら練習してます(・∀・)

もっと上手くなりたいなぁとこの頃日々思ってまつ。
誰か一緒に闇練してドゥリ教えてホシス(´・ω・`)
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2006/06/16 17:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

明日への一歩
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2006年6月16日 17:55
お久しぶりです(^Д^)ノなんか忙しそうですね><
とかいってドリ練はしてるみたいっすね^^笑
オレはまったくといってイイほど何にもしてないです^^;
てかココ最近クルマに触れてないですΣ( ̄□ ̄

オレでよければ闇練いきますよー!ちょーヘッポコですがね♪
ってことで誘ってくださいねー(^^)/
コメントへの返答
2006年6月16日 19:37
精神的にちょっと疲れてる感じっすかね?
まあ去年よりかはかなり忙しめっす(;-_-)=3フゥ
F。さんもクルマ乗ってないってことは何かと忙しいのかな?
俺も1週間に1-2回しかクルマ乗ってないっすよ。
闇練是非是非っす♪
っていっても俺はまだ峠でケツ流せる自信ないっすが(^^;
2006年6月16日 19:00
こんにちわ~(゚∀゚)ノ
おぉっ!またまた行ってきたのですね!
昨日の雨が今日ならば~!!
っとかなり思いましたが。。。
(;゚Д゚)・∵. グハッ!!!

僕はここんとこ何もしていないので、
かなり差をつけられてそうっす。。。(汗
家でドリフトのDVDを見ながらイメトレ
っす┐(´ー`)┌ヤレヤレ
コメントへの返答
2006年6月16日 19:42
ういっ~す(。・ω・)ノ゙♪
昨日は週明けからずっと狙ってたんで行ってきたよん。
コンディションは最高でしたよ。
ちょっとサイド引くだけですぐケツが出るんで、やっぱり雨の日は楽でいいっすね。
クルマもあんまり痛まないし…。
しばらくは雨の日中心に練習しようかな?

俺もちょっとはDVDとか見て研究したほうがいいのかなぁ。
ホントに自己流なんで…(´・ω・`)
2006年6月16日 20:53
ちわ~っす。

闇連いいですね。
平地ならドリれると思うけど、
峠は自信ないですね・・・。

でも最近ドリってないから平地も無理かも。。。

やはり右左の差はありますよね。
定常円やってた時は右旋回がうまくいきませんでしたね。
コメントへの返答
2006年6月23日 8:02
どもっす♪遅レス申し訳ないっす。
自分も埠頭とかでは結構できるようになって調子に乗ってお山でやったら自滅しますた…(´・ω・`)
左リアが結構逝ってしまいますたorz
まあしばらくはドゥリ練するんで直す気はないんですけどね。

定常円旋回って、すぐ気持ち悪くなるんで練習したことないっす。
やっぱりやったほうがいいのかな??
2006年6月16日 22:56
おひさでっす。
パワステ漏れは仕方ないですよねー
数回クルクル回るだけでも濡れ濡れですから(ノ∀`)
自分は右回りの方がしやすいです(笑
コメントへの返答
2006年6月23日 7:59
こぶさたしててすいませんm(_ _)m
やっぱりパワステ漏れは仕方ないですねぇ…。
でもウチの車の場合下からも漏れてくるのでかなり厄介っす。
俺は何故か左回りだとカウンター当てるタイミングとかアクセルワークとか決まりますね。
横Gとか関係あるのかな??
2006年6月22日 8:05
おひさッ♪
復活しましたぁー○
そのせつゎどーもッ○

実ゎ...車廃車になりましたぁ;;

あたしのワンコがぁぁぁぁぁ;;
だから寂しいのでまた始めましたッ○

復活のあいさつでしたッ○
コメントへの返答
2006年6月23日 7:57
どもっす(*゚▽゚)ノ♪
祝復活!!
で、廃車ってマジで…(>_<)
相変わらず激しいっすね(^^;

ってか俺もお山でドゥリってて左リアぶつけてかなりアイタタな感じっす。
お金無いから直せないしね…(´・ω・`)ショボーン
しばらくはベコベコのまま乗りまつよ。
どうせまたぶつけそうだしねorz

またよろしくでしm(_ _)m
2006年6月23日 22:17
定常円は大事だと思いますよ。
定常円で自在にドリのラインを変えるとかが出来るようになると、
ドリ中に障害物があってもよけられるようになりますよ♪
たぶん。
コメントへの返答
2006年6月26日 16:59
おおっ、そうなんすね。
ドリのラインコントロールなんて俺にはまだまだかも…。
やっぱりお山でやるには早すぎたかな??
今度行くときはちょっと定常円もやってみまつ。

プロフィール

ついに走行距離が173,000kmを超えてしまった180SXと共に細々とカーライフを楽しんでいます。メンテ・チューニングはほとんど全て自分でやっているのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
型式 E-RPS13 TYPE-R 年式 H6 車体色 326 クリスタルホワイト ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation