• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~あのブログ一覧

2006年10月04日 イイね!

【突然】F1日本GPに行ってきまつ(`゠ω゠´) シャキーン【ラッキー♪】

【突然】F1日本GPに行ってきまつ(`゠ω゠´) シャキーン【ラッキー♪】おはようございまつ(*゚▽゚)ノ

またまた某オクで走行会に向けて予備のリアブレーキパッドを落札しました。
買ったのはPFCのスーパーストリートってやつなんですが、落札金額は3,600円、送料込みでも4,100円って…。
某オークションはホントに素敵っすd(-_☆)

さてさて、昨日の夜いつもお世話になってる先輩から電話が掛かってきて、なっなんとF1日本GPのチケットをくれるとの事!!
今年はシューマッハの引退やタイトル争いがもつれている事、さらには鈴鹿での最後のF1ってことで前売りはすべて売切れですからねぇ…。
思わぬプレミアムチケットを手に入れてしまいましたv(゚-^*)
先輩、ホントにありがとうございますm(_ _)m
ということで後輩連れて週末はF1行ってきまつ。
でも席がちゃんと確保できるかとか、帰りの渋滞とか、結構不安は尽きないんですけどね。
決勝日は160,000人の大混雑間違い無しでつ(・へ・;;)

みんカラ繋がりで誰か行く人いたら鈴鹿オフとか楽しそうだな。
って普通にやってるんでしょうね♪

あっ、写真は去年のシューマッハでつ。
去年は散々でしたが、今年はたぶん素晴らしいパフォーマンスを見せてくれるはず(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
Posted at 2006/10/04 11:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1GP | クルマ
2006年05月10日 イイね!

【FIA】井出有冶、スーパーライセンス取り消される!!【不可解】

【FIA】井出有冶、スーパーライセンス取り消される!!【不可解】かなり残念なニュースです。
SUPER AGURI F1の井出有冶がスーパーライセンスを取り消されました…。
井出は先日FIAからの通告をうけてレースドライバーから外されたばかりなんですが、これで第3ドライバーとしてフリー走行にクルマを走らせることもできなくなりました。

井出のパフォーマンスが琢磨と比べて悪いことやサンマリノでトラブルを起こしたことは十分分かりますが、そんなことはいくらでも前例があった訳で、ていのいい純日本チーム潰しに他ならないと思いますね。
なんせF1はヨーロッパ貴族の高貴なレースですから。
全くもって今回の決定は不可解かつ気分の悪いものです。
SUPER AGURI側も何とかしてライセンスの再発行の道を探ると発表していますがぜひとも頑張っていただきたい。
こんなことで日本の優秀なドライバーがF1に進む道を閉ざされることがないことを願います。

しかし、今年のF1面白かったのにかなり興ざめな気分です…llllll(-_-;)llllllズーン
Posted at 2006/05/11 12:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1GP | クルマ
2006年05月07日 イイね!

【ミハエル連勝!!】F1ヨーロッパGP決勝結果【マッサも3位】

【ミハエル連勝!!】F1ヨーロッパGP決勝結果【マッサも3位】日曜日はF1ヨーロッパGPがありましたね。
フェラーリがフリー走行から調子良くて、予選でルノーがはじめて戦略を変えてきたあたりからも、何から流れが変わった感じが…。
ミハエルVSアロンソがカナーリ楽しみな決勝になりました♪
あと個人的にはフィジケラとヴィルヌーブの対決も…。

スタートはやっぱりルノーが良かったんですが、レースペースはフェラーリのほうが良いみたいでミハエルは余裕でアロンソについていって、最初のピットストップに。
まずアロンソが入って、その次の周にミハエルが入ったんですが、最初のピットストップでは逆転できず…。
これはなぜかというとアロンソは新品のタイヤを1セット残していてここでその新品のタイヤを使ったようです。
だからアウトラップをハイペースで走れてミハエルの逆転をそししたようっすd(-_☆)
でもやっぱりレースペースがいいフェラーリのほうが有利な状況には変わりなくて2回目のピットストップでミハエルが逆転!!
そのまま逃げ切って連勝を飾りました。
でもミハエルには抜かれたもののマッサを抑えたアロンソも見事だったと思いますし、ライコネンを抑えながらアロンソにも迫ったマッサも頑張ったと思いまつ。
予選からカナーリやりやってたフィジケラとヴィルヌーブは2回目のピットストップでフィジケラが前に出て勝負ありでしたね。
でもヴィルヌーブもこの頃元気になってきて嬉しいかぎりっす。
あと、ニコ・ロズベルグもいいレースしましたね♪
もしかして1ストップかとも思いましたが、久々にらしいところを見せてくれたと思います。

フェラーリが完全復活したかどうかというとまだちょっと???なんですが、次のスペインGPで地元のアロンソを負かすようなことがあったら流れは完全にフェラーリに来ますね。
来週も楽しみっすd(>_< )

HONDA…、もうダメポ(´・ω・`)

------------------------------------------------------------
F1 ヨーロッパGP 決勝結果

01位 05 M.シューマッハ フェラーリ 1:35'58.765
02位 01 F.アロンソ ルノー 1:36'02.516
03位 06 F.マッサ フェラーリ 1:36'03.212
04位 03 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 1:36'03.644
05位 11 R.バリチェッロ Honda 1:37'11.351
06位 02 G.フィジケラ ルノー 1:37'12.881
07位 10 N.ロズベルグ ウィリアムズ・コスワース 1:37'13.330
08位 17 J.ビルヌーブ ザウバーBMW 1:37'28.129
09位 08 J.トゥルーリ トヨタ 1:36'00.978 -1LAPS
10位 16 N.ハイドフェルド ザウバーBMW 1:36'08.187 -1LAPS
11位 21 S.スピード STRコスワース 1:36'09.384 -1LAPS
12位 18 T.モンテイロ MF1トヨタ 1:37'26.121 -1LAPS
13位 19 C.アルバース MF1トヨタ 1:37'28.526 -1LAPS

DNF 07 R.シューマッハ トヨタ 52LAPS
DNF 04 J-P.モントーヤ マクラーレン・メルセデス 52LAPS
DNF 22 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 45LAPS
DNF 23 F.モンタニー SUPER AGURI Honda 29LAPS
DNF 12 J.バトン Honda 28LAPS
DNF 15 C.クリエン RBRフェラーリ 28LAPS
DNF 09 M.ウェーバー ウィリアムズ・コスワース 12LAPS
DNF 14 D.クルサード RBRフェラーリ 2LAPS
DNF 20 V.リウッツィ STRコスワース 0LAPS
------------------------------------------------------------
Posted at 2006/05/08 20:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1GP | クルマ
2006年04月23日 イイね!

【M.シューマッハ】F1サンマリノGP決勝結果です【フカーツ!!】

【M.シューマッハ】F1サンマリノGP決勝結果です【フカーツ!!】こんばんはっす(*゚▽゚)ノ
明日から3日間、東京出張なんですがいまだに準備が終わってません(>_<)
たぶん今日は徹夜かと…。
そんな状況でも現実逃避でしっかりF1だけは見ちゃいました。
なんせフェラーリが地元で頑張ってルノーに土をつけるかもしれなかったんで。

序盤はミハエルが逃げて、マッサがアロンソを抑える理想的な展開だったんですが、1回目のピットストップの後アロンソが猛烈に追い上げてカナーリ接近戦に…。
これは2回目のピットストップで逆転かな?と思ったら、アロンソが先にピットインして、その次の周ミハエルも合わせてピットイン。
順位は変わらずで結局ミハエルが最後までアロンソを抑えきってルノーの連勝を止めました!!
30周近くアロンソを抑えたミハエルは凄いと思うけど、イモラは道幅狭い上に中途半端にシケインとか多くて抜きにくいんでコースにも助けられた感はありましたけどね。
まあ去年ここでミハエルはアロンソに同じ事されてるから、きっちりお返しをしたって感じっすね。
これでフェラーリにもちょっとは勢いがついてほしいもんっす。

しかし、HONDAは今回もちぐはぐはレースしましたねぇ。
あんなことしてるようじゃいくらクルマが速くても勝てんだろ(´Д`)


------------------------------------------------------------
F1 サンマリノGP 決勝結果

01位 05 M.シューマッハ フェラーリ 1:31'06.486
02位 01 F.アロンソ ルノー 1:31'08.582
03位 04 J-P.モントーヤ マクラーレン・メルセデス 1:31'22.354
04位 06 F.マッサ フェラーリ 1:31'23.582
05位 03 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 1:31'24.010
06位 09 M.ウェーバー ウィリアムズ・コスワース 1:31'44.225
07位 12 J.バトン Honda 1:31'46.121
08位 02 G.フィジケラ ルノー 1:31'46.686
09位 07 R.シューマッハ トヨタ 1:31'51.997
10位 11 R.バリチェッロ Honda 1:32'24.337
11位 10 N.ロズベルグ ウィリアムズ・コスワース 1:32'26.161
12位 17 J.ビルヌーブ ザウバーBMW 1:32'28.856
13位 16 N.ハイドフェルド ザウバーBMW 1:31'14.621 -1LAP
14位 20 V.リウッツィ STRコスワース 1:31'16.127 -1LAP
15位 21 S.スピード STRコスワース 1:31'17.717 -1LAP
16位 18 T.モンテイロ MF1トヨタ 1:32'04.462 -2LAPS

DNF 14 D.クルサード RBRフェラーリ 47LAPS
DNF 22 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 44LAPS
DNF 15 C.クリエン RBRフェラーリ 40LAPS
DNF 23 井出有治 SUPER AGURI Honda 23LAPS
DNF 08 J.トゥルーリ トヨタ DNF 5LAPS
DNF 19 C.アルバース MF1トヨタ 0LAP
------------------------------------------------------------
Posted at 2006/04/24 02:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1GP | クルマ
2006年04月02日 イイね!

【クラッシュ】大波乱のF1オーストラリアGP決勝でした(・へ・;;)【SC4回】

【クラッシュ】大波乱のF1オーストラリアGP決勝でした(・へ・;;)【SC4回】こんちゃっす~(*゚▽゚)ノ
今日の大阪は大荒れの天気で、一度横殴りの雨が降りしきってとても外に出れるような状態じゃなかったっす。
でも幸い今は雨も上がってますね♪
さて、今週はF1WEEKなんですが、開催地がオーストラリアなんで時差がほとんど無く放送も13時からでした。

予選ではHONDAのバトンが2位に0.4秒も差をつけてポール獲ったんで、今日こそHONDA優勝かと思ったんですが決勝は大荒れの展開でしたね。
いきなりセーフティーカー入って、リスタート時にバトンはアロンソに抜かれるし…(>_<)
その後もミハエルはクラッシュするし、バトンはセーフティーカーが入るたびにリスタート時に抜かれて順位落とすしで、ちょっとガッカリな展開に。
セーフティーカーが4回も入った分、バトルはたくさん見られましたけど。
大波乱の展開の中で佐藤琢磨はめっちゃ頑張りましたね♪
ピットインまでずっとバトルしてバリチェロとか抑えてたし。
ファイナルラップ、しかもあと150mのところでバトンがエンジンブローでリタイアしたのはホントビクーリしましたよ。
しかし、今日のバトンは完全に噛ませ犬キャラに成り下がってしまって…orz
まだまだHONDAの優勝は遠いかなぁ。
逆にTOYOTAはラルフが3位に入ったし、何とか立て直してきましたね。

次戦からはヨーロッパラウンドですが、また熱いバトルが展開されることを期待します♪

------------------------------------------------------------
F1 オーストラリアGP 決勝結果

01位 01 F.アロンソ ルノー 1:34'27.870
02位 03 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 1:34'29.699
03位 07 R.シューマッハ トヨタ 1:34'52.694
04位 16 N.ハイドフェルド ザウバーBMW 1:34'58.902
05位 02 G.フィジケラ ルノー 1:35'06.291
06位 17 J.ビルヌーブ ザウバーBMW 1:35'17.424
07位 11 R.バリチェッロ Honda 1:35'19.774
08位 14 D.クルサード RBRフェラーリ 1:35'21.853
09位 21 S.スピード STRコスワース 1:35'46.687
10位 12 J.バトン Honda 1:33'35.538 -1laps
11位 19 C.アルバース MF1トヨタ 1:35'40.604 -1laps
12位 22 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 1:35'46.666 -2laps
13位 23 井出有治 SUPER AGURI Honda 1:35'38.433 -3laps
DNF 04 J-P.モントーヤ マクラーレン・メルセデス
DNF 18 T.モンテイロ MF1トヨタ
DNF 20 V.リウッツィ STRコスワース
DNF 05 M.シューマッハ フェラーリ
DNF 09 M.ウェーバー ウィリアムズ・コスワース
DNF 15 C.クリエン RBRフェラーリ
DNF 08 J.トゥルーリ トヨタ
DNF 10 N.ロズベルグ ウィリアムズ・コスワース
DNF 06 F.マッサ フェラーリ
------------------------------------------------------------
Posted at 2006/04/02 16:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1GP | クルマ

プロフィール

ついに走行距離が173,000kmを超えてしまった180SXと共に細々とカーライフを楽しんでいます。メンテ・チューニングはほとんど全て自分でやっているのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
型式 E-RPS13 TYPE-R 年式 H6 車体色 326 クリスタルホワイト ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation