
さて、ムチャな旅はまだ続きますよ(爆
富山を3時過ぎに出発して、称名滝を目指します。
途中の山道は景色がめちゃ綺麗でしたよ♪
標高の高いところでは今、ヤマサクラが満開で二度おいしい感じっす。
しかし、ここで大問題が!!
立山アルペンルートは乗用車乗り入れ禁止なのは知ってたんですが、称名滝まで行く道も6月1日まで冬期閉鎖でした(>_<)
近くの御茶屋さんで歩いていけるか聞いたのですが、片道3時間だってさ…(´・ω・`)ショボーン
kyuki3さんは以前も5月に来たことあるらしいのですが、その時は通れたとの事。
やっぱり今年は雪が多かったからなのかなぁ。
仕方ないので来た道を引き返し、途中にある有峰湖にでも寄ってみることにしました。
が、ここでも有峰湖に続く道が6月1日まで冬期閉鎖!
立山の春はまだ先のようですねぇllllll(-_-;)llllllガーン
もう夕方も遅くなってきたのでここであきらめて岐路に着くことに。
立山はまた夏にでも来ることにしましょう。
でもトラブルはまだ続きます…。
帰りしな立山から高山方面に抜ける裏道を進んでいたんですが、ここでも道路崩壊が!!
なんの標識も看板もなくいきなりっすよ。
3角コーンで道を塞いであって、その先は崩落っす。
あっブログの写真はその道で撮ったホオジロっす♪
しかたないので結局富山市街までいったん戻ってから飛騨高山を抜けて岐阜まで出て帰ってきました。
帰宅したのは4日の深夜4時半で0泊2日、26時間の旅は総走行距離1,000km弱でした。
さすがにちょっとしんどかったなぁ…。
でも今日も10時にガッコ行って、ついさっきまで仕事してました。
明日は
TUKKUNさんとクルマ弄りオフします♪
ウチでするんですが、誰かクルマ弄りたい人いらっしゃいましたら一緒にしませんか~?
Posted at 2006/05/04 17:17:35 | |
トラックバック(0) |
ドライブスポット | 旅行/地域