• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~あのブログ一覧

2005年12月28日 イイね!

【チン電さん】久しぶりに同期の友達と再会ヾ(〃^∇^)ノ♪【天下一品】

【チン電さん】久しぶりに同期の友達と再会ヾ(〃^∇^)ノ♪【天下一品】さて昨日もガッコでバタバタしてると夕方頃、学部生時代の同期からメールが…。
彼は今、横須賀の某大学で大学院生をしているんですが、お正月の帰省でこっちに戻ってきているとのこと。

ということで、久しぶりに夜な夜なドライブに行ってきました!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

いやー、久しぶりに会う友達が変わってないっていうのはなんだか良いもんですね~。

お決まりのアホ話をしながら、まずは「チン電さん」で有名な茨木の諏訪神社へ…。
この神社には立て続けに人身事故を起こして廃用になったチンチン電車が奉られているといわれています。
最初の細い石段から既にカナーリ不気味っす((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
石段を上がりきると上には公園と神社があり、公園の片隅にひっそりと「チン電さん」があります。
写真で見るとおどろおどろしいですが、実際は大した事ありませんでした(;-_-) =3
実際はただの子供達の遊具の1つみたいですねぇ。

ちょっと期待はずれの「チン電さん」をあとにし、京都の方まで無駄にドライブしながら、京都で天下一品の本店でこってりラーメンを食って帰ってきました。

明日はもう1人別の同期と3人で合う約束をしたので、またアホ話に花を咲かせることでしょう(。・ω・。)

しかし今日はいつにもまして俺のワンチは絶好調でした~
エンジン吹けまくりっす
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚)八(゚Д゚)八(゚Д゚)ノイェーイ!!
Posted at 2005/12/29 04:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブスポット | クルマ
2005年11月23日 イイね!

十津川村まで"無駄に"ロングドライブ

十津川村まで"無駄に"ロングドライブ今日は朝10時にkyuki3さんと落ち合って十津川村の谷瀬の吊橋と、笹の滝まで無駄にロングドライブ行って来ました~。
kyuki3さんは膝の調子がよくないということでしたので俺のワンチ1台で出動。
祝日ということもあって道中は結構混んでたりして13時頃に谷瀬の吊橋に到着、結構時間掛かったよorz
久々に吊橋を渡ったんですが、定員20人を大幅に越す人数(40人以上)が吊橋を渡っていたので揺れる揺れる((((;゚Д゚)))
落ちたらどうしようかと内心ビクビクしてました。
やっぱり日本最高の吊橋って言うだけあって高いっすね~。
その後、30kmくらいさらに南下し笹の滝に。
笹の滝は一応『日本の滝百選』というやつの1つで、なかなか立派な滝で水量も豊富です。
写真もいい感じに撮れました~。
さらに渓流に生息するカワガラス(鳥です)にも会うことができてラッキー(*^0^)v
笹の滝まで足を延ばして正解でした。

帰りしなに大塔村にある温泉『夢乃湯』でお湯に浸かってリフレッシュして帰宅しました。
やっぱ時には無駄にロングドライブするのもいいもんすね。
Posted at 2005/11/23 19:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブスポット | クルマ
2005年11月23日 イイね!

十三峠に行ってきました~

十三峠に行ってきました~ガッコの後輩を一人拉致って十三峠に行ってきました(-ω-)/
やっぱり休日前で車もめっちゃ多くて気持ちよく流すことすら出来ず(´・ω・`)ショボーン
やっぱり頂上の駐車場にはカップルが一杯でしたが、全く気にせず三脚を立てて夜景を撮ってました(^_^;
昨日は一日晴天だったのですが、大阪平野はダストが出ていてかなり曇り気味(煙ったような状態)でした。
そのせいか、あんまり綺麗な夜景写真は撮れませんでしたorz
まあ懲りずに何度か来ればそのうちいいのが撮れるでしょう。

とても夜景が綺麗なスポットですので、興味がある方は一度行ってみてくださいな。
愛の告白とかには最適かも!?(* ̄m ̄)ムフフ
Posted at 2005/11/23 00:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブスポット | 日記
2005年11月17日 イイね!

久しぶりに関空と和泉葛城山に行ってきました

久しぶりに関空と和泉葛城山に行ってきました昨日の20時頃、夕食を食べていると突然先輩から電話が。
夜出発の飛行機に乗って出張なので関空まで送って欲しいとのこと。
とてもお世話になっている方なので快諾し、急いで家までクルマ取りに帰って中百舌鳥駅で先輩を拾い、関空へ向かいました。

途中、湾岸線でアコード(多分ユーロR)に160km/s位で抜かれ、カッとなって追いかけてたら、よく見るとメーター振り切ってるじゃないっすか!?
アコード、リミッター切ってたのね…。
結局、200km/hオーバーの追いかけっこをしながら中百舌鳥から関空まで25分で着いちゃいました(゚∀゚)アヒャ!
でも、もうこんなことは二度としたくないっす(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

関空で先輩と飛行機の写真を少し撮って、その後先輩を見送ってから、どうせならということで久しぶりに和泉葛城山に登りました。
星嬢誘おうかとも思ったんですが、さすがに0時回ってたんで自重しますた。
和泉葛城山からの夜景はやっぱり絶景でしたが、ちょっとするとダストが出てきて曇ってしまったんで引き上げることに。
写真は和泉葛城山から見た関空です、ねっ綺麗っしょ。
帰りは牛滝線を気持ち良くかっ飛ばして帰りました~。

一本の電話から思わぬ展開になりましたが、めちゃ楽しいナイトドライビングでした。
しかし、平日から漏れ何バカやってんだろorz

おすすめスポットその1『関西国際空港
おすすめスポットその2『和泉葛城山
Posted at 2005/11/17 03:16:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブスポット | 日記
2005年09月23日 イイね!

三方五湖から帰ってきましたよ

三方五湖から帰ってきましたよ朝7時に出て、下道でゆっくり行って三方五湖周辺でぶらぶらして帰ってきました。結局、運転する体力がなく友人のkyuki3さんにクルマ出してもらいました。天気があまり良くなく、晴れたり曇ったりであんまりいい写真がないのですが、三方五湖に写る三方富士の写真を一枚。

秋の交通安全週間なのか道路のいたるところでネズミ捕りをやってました。出かける人は十分に気をつけたほうが良いですよ。

P.S.帰りに心霊スポットで有名な『しおき場』に寄って来ました。何回か探しに行ったのですがなかなか見つからず何処にあるのかと思ってましたが、トンネルの逆側でした~。
Posted at 2005/09/23 22:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブスポット | クルマ

プロフィール

ついに走行距離が173,000kmを超えてしまった180SXと共に細々とカーライフを楽しんでいます。メンテ・チューニングはほとんど全て自分でやっているのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
型式 E-RPS13 TYPE-R 年式 H6 車体色 326 クリスタルホワイト ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation