2005年03月16日
以前友人のU山さんから貰ったAVC-Rの足りない部品が届いたので
早速取り付けてみた。
取り付け自体はイージーで2時間程度で終わったが2つほどトラブルが。
まず、エンジンを切ってしまうと設定が保存されず、
次回エンジンをかけたときに初期値に戻ってしまう。
まあこれはどっちでもいいです。不揮発メモリがいったのでしょう。
古いマイコンには良くあることです。
もうひとつはブーストが思ったほど掛からない。
設定0.5で0.55掛かるのは良いとして、0.7で0.6、
0.8で0.65、1.0で0.7なのはどういうこと???
もしかしてソレノイドバルブまで逝ってますか…orz
それともほかの部分のトラブルか?
取り敢えず元々0.5しか掛からなかったので
0.75にして0.6くらい掛けて微ブーストアップ仕様にしてます。
これでもレスポンスも良くなったし、ブーストがしっかり掛かってる感じで今までより車が前に出てる感じです。
まあ贅沢は言えないっすね。
でも誰か原因わかる人居たら教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2005/09/01 11:44:03 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ