
今日は昼から雨もしくは雪という予報だったので早めに作業開始っす(*'-')b
やっぱ早朝は寒いね~{{{{(+_+)}}}}
朝8時半から作業を始めましたが、メインテーマはウォーターポンプとサーモスタットの取り付けです。
ガスケットリムーバーと真鍮ブラシで丁寧に残っているガスケットを綺麗に取り除いてから、ブレーキークリーナーで脱脂し、液体ガスケットを塗ります。5分位してから張り合わせて締めすぎないように気をつけながらボルトを締めて終了なんですが、失敗するとクーラント漏れするので非常に気を遣う作業ですε=(・o・*)
作業開始から30分くらいで取り付けは終わりましたが、その直後に雨が…((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ危なかった~。
液体ガスケットは最低24時間、完全硬化までは3日間待たないといけないので、とりあえず今日の作業はこれで終了ヾ(*´∇`*)ノ
あとはファンシュラウドとか、ファンとか、ホース類とかの洗浄をして終わりますた。
明日はオルタネータとファンベルトの取り付け、出来ればラジエターまでいきたいですが天気も悪そうだし無理かもなぁ(´・ω・`)
あと、ラジエターのリザーバータンクと本体を結ぶホースが破れていたので、あとで買いに行かないと…。
8ΦのホースなんてAUT○BACSにはないだろうな…。
Posted at 2005/12/17 10:56:02 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ