2007年01月29日
どうもお久しぶりですm(_ _)m
今日はちょっと時間ありげなのでブログ書いてまつ。
前のブログで書いた強化ミッションマウントですが無事取付完了でし。
純正のはゴムが柔らかい上に経年劣化でへしゃげてて、交換後はシフト位置が3cmほど上がりましたよ。
お陰でシフト操作がちょっと慣れません…。
振動とかはあんまり感じませんが、シフトの入りの渋さはちょっと改善したかも。
とはいっても、しばさんのクルマとかと比較するとまだ全然渋いですが。
ということで昨日は昼間から久しぶりに走りに行ってきました≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
車検後、色々メンテして様子見程度のつもりで行ったのですが、やっぱりガンガンに攻めてしまうことに…。
クラッチはダイレクト感があって、レスポンスがかなり良く、エンジンも良くふけているように感じました。
逆にブレーキはまだ当りが出ていないようで若干心もとない感じに。
リアタイヤがブロック飛びしてボロボロだったんで、リアが滑る滑る~。
とまあこんな感じでしたが、まあまあウチのクルマにしては良く動いているほうかと。
フロントパイプをコブラマックスに戻したんで、回転数が上がるととんでもない音と振動がしてますた(・∀・)アヒャ
さて次はどこを弄るかなぁ…、取り敢えずは家に散乱しているエアロパーツの補修して取り付けますか。
全然余談ですが、先週末うたた寝してて落札し損ねたシルクロードの等長風エキマニは、なんと10,550円で落札されてました。
マジ欲しかったのに…orz
Posted at 2007/01/29 12:44:16 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ