• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~あのブログ一覧

2006年01月19日 イイね!

【ボンピン】品物が続々到着~~~【ラジエターホース】

【ボンピン】品物が続々到着~~~【ラジエターホース】昨日から悪かった体調はちょっとはマシになりましたが、まだしんどいっすな(´・ω・`)
今日も一日、安静にしていよう…。

さて、今日は朝から頼んでいた品物が続々到着しました(*゚▽゚)ノ
デジカメのバッテリーに始まり、ボンネットピン、ラジエターホースと立て続けに届いてくれたんで、ホント助かりましたよ(〃´o`)=3
だってバラバラにくるといちいち再配達の手続きしないといけないし…。

でもこれらの商品って全て俺のではなく、kyuki3さんのなんですよ。
社会人パワー恐るべし…。
買いたいモノをスパーンと買えるのってちょっとウラヤマシス(´・ω・`)
あー、俺もなんか買いたいなぁ(*´ρ`*)
なんて言ってますが、明日には俺の買った品物も届く予定っす。
何を買ったかはまた明日のお楽しみで♪
あんまり面白いもんじゃないっすけどね。

あっ、今日某オー○ションでS13用のサイドバーがあって物凄く欲しかったんですが競り負けましたorz
こういうのってなんか無性に悔しいな…。
Posted at 2006/01/20 01:12:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2006年01月18日 イイね!

【赤】のりきさんからカラーバトン、キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!【白】

昨日の夜からちょっと体調悪し…。
なんか熱っぽいし、もしかして風邪引いたかも(´Д`|||)

ということで、のりきさんから、カラーバトン貰っちゃいました!!-=≡¶\(゚∀゚ )パシッ
さあうまいオチつけれるかなぁ。
涼ちゃんにはとてもかなう気はしませんが(爆
ではではいってみますかね(・∀・)9ドーン

①好きなカラーはなんですか?
『赤』ですな。なんか気合が入る感じがイイ(`・ω・´)!!
普段着るものもTシャツなんかは赤が圧倒的に多いですね。
エンジンルームの中も何気に赤が多いし。

②自分の愛車のカラー選択に後悔はないですか?
無いっす、断じて無いっす!!
ウチの仲間内はみんな白のクルマ乗ってて、なぜか白以外のクルマが入ると決まって事故していなくなります…、これってオカルト!?
俺の一号機のR32TYPE-Mもガンメタでしたが…(-人-;)合掌
ただ、うちのクルマもクリアの剥げが物凄いんで全塗装したいなとは思ってます。
白にちょっとだけ水色混ぜて透き通るような白にしたいな。
そんでもって3コートパールに(*゚▽゚)ノ

③赤、白、黄、青、緑、ピンクと言えば?それぞれ、最初に浮かんだもの(こと)を書いて下さい。
赤:フェラーリ
白:マイ180SX
黄:キャメルロータス
青:リジェ
緑:7UPジョーダン
ピンク:歯医者の看護婦さん☆

紫:しばさんヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
シルバー:星嬢ド━(゜Д゜!!)━ ン

④バトンを回す方をあげて下さい
お後もよろしいようでm(_ _;)m

あっ、kyuki3さん!!
あなた色に対する拘りはかなりのものだったはずd(-_☆)
是非やっちゃってくださいな(o^-')b
Posted at 2006/01/18 12:59:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | グループ | 日記
2006年01月17日 イイね!

【メチャ】オイルキャッチタンクを乗せてみますた【カコイイ(`・ω・´)】

【メチャ】オイルキャッチタンクを乗せてみますた【カコイイ(`・ω・´)】昨日の夜にお茶目でオイルキャッチタンクを設置してみました(まだホースを買ってないので全然意味ないですが…)。
コレはイイ!!、メチャカコイイっす(`・ω・´)
フロントの空いてるスペースがに締りが出て、エンジンルーム全体の雰囲気もちょっと変わったような気が。
アルミラジエターと合わせてかなり良い感じかと。

コレ、ドレスアップだけでも十分効果あったかもd(-_☆)
ついでに調子に乗ってA'PEXiのステッカーまで貼っちゃいました~(・・*)ゞ

でもひとつ気掛かりなのはボンネットと少し干渉してますね。
干渉する裏骨の部分にクッションシート張っておきました。
ボンネットは普通に閉まるんで問題ないでしょう(*゚∀゚)*。_。)ハイ
ホースはステンメッシュ買おうかと思ってたんですが、某オークションで落札するの忘れてました(^^;(しかも2mで3200円と格安でした…orz)
まあ、とりあえずホームセンターで耐圧ホース買ってきます。
また出物があったらステンメッシュは狙おうかと。
Posted at 2006/01/17 14:08:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2006年01月16日 イイね!

【ワックス】スノーボード板のメンテナンス【ボロボロ】

【ワックス】スノーボード板のメンテナンス【ボロボロ】今週末にガッコの後輩達とスノボに行く予定なんで、ついさっきまで、スノーボード板のメンテナンスしてました(*゚▽゚)ノ
うちには2枚の板があるんですが、それぞれ同期と先輩が引っ越すときに俺ん家に置いていったもので、俺が自由に使っても良いみたいっす(^^;
スノボに行くのは3年振りなんでもちろん板を引っ張り出してくるのも3年振りです。

さて、板を見てみましたが2枚とも結構使い込んでいるのでボロボロです|||(-_-;)|||
しかも前回使用した時のワックスがベットリついてるし…。
とりあえず要メンテナンスと判断し、ブレーキクリーナーでワックスを落とし、液体コンパウンドで軽く磨いておきました(笑
あとは後輩と相談してどうするか決めようと思いますが、一回ショップに持っていったほうが良いかもなぁ(・へ・;)ウーム
俺は板のメンテの仕方なんて全然分かりませんよ…。
あと、ステップインブーツもロック部分のボルトがなくなってましたが、以前車用に購入したステンボルトを入れて問題無しっす(*'-')b

あ~、はやく滑りたいなぁワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク
Posted at 2006/01/16 00:41:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | スポーツ
2006年01月15日 イイね!

【取付】マスターシリンダーストッパーを装着しました~【困難】

【取付】マスターシリンダーストッパーを装着しました~【困難】今日やっとマスターシリンダーストッパーの取付ができました(*゚▽゚)ノ
昨日もホームセンターの駐車場でちょっと試みてみたんですが、暗くてよく分からず諦めてました。
いや~、ちょっとしたパーツなんですが作業はかなり苦労しましたよ(;´ρ`)

まず狭くてステーがなかなか収まらず、さらに配線がイパーイあるのでそれらの取り回しも少し修正。
ボルト3本で止めるんですが下側の2本のネジ穴が見えないため、なかなかうまく入れられない…lll(-_-;)lll
さらに、小さいパーツ(足)があるんですが、それをどこに使うのかも分からない???

まあそれでも1時間くらいで装着できましたが、こんなものに1時間も掛かるとはorz
おかげで後輩とスノボショップ行く待ち合わせ時間に遅刻しちゃいますた(^^;

でもパーツ自体はよく作り込まれている様で、ピストンとシリンダーはぴったり位置が合うし、ステーの角度もバッチリでした(*'-')b
謎の小パーツもどこに使うか分かってしまえば納得のものでしたね。
取り付け後は、ブレーキフィールがかなりカチッとしてちょっと効きがペダルの前に移動したように感じました。
あと、ロック直前の感覚も分かりやすくなった気がします。
やっぱり買ってよかったよ、コレ(`・ω・´)
Posted at 2006/01/15 23:04:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

ついに走行距離が173,000kmを超えてしまった180SXと共に細々とカーライフを楽しんでいます。メンテ・チューニングはほとんど全て自分でやっているのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
型式 E-RPS13 TYPE-R 年式 H6 車体色 326 クリスタルホワイト ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation