• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~あのブログ一覧

2006年04月09日 イイね!

【またまた】青野ダムでお花見+BBQ大会(ノ*゚▽゚)ノワーイ【バス釣れず…】

【またまた】青野ダムでお花見+BBQ大会(ノ*゚▽゚)ノワーイ【バス釣れず…】前日ほとんど寝ていない状況にもかかわらず不思議なもので、すっきり5時半には起床!!
クーラーボックスに食材を詰めて、kyuki3さんを迎えにいつもの集合場所(通称:基地)へ。
6時に堺を出発して、いざ青野ダムへピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
2時間くらいは掛かるかなぁと思っていたんですが、さすがに日曜日の早朝ということもあって、オール下道で行ったんですが1時間半で着いちゃいました♪

もちろんしばさん達は来てないし…。
ってかクルマも2-3台しかなくて場所取りする必要もありませんでしたよテヘヘッ(*゚ー゚)>
もちろんブルーシートも全然無事でしたし。
とりあえずすることも無いので、先にバス釣りをすることに。
すると直に、しばさんとシン様が到着~♪
4人でバス釣りをしてましたがやっぱり温度が低すぎるからはポイントが悪いのか当たりすらありません(>_<)
周りの人も誰も釣れてないしボートの人も連れてないみたいてせしたね。
ということでちょっと早いですが10時前にはBBQの用意をすることに。
みんな手馴れたもんでさっさと用意して食べ始めました☆
やっぱり炭火で焼くお肉はおいしいっすねぇ♪
特に肩ロースがなぜか異常に柔らかくってうまかったっす。
ダイリキの肩ロースオススメかも。
あとは手羽先や荒挽きソーセージ、上ミノなんかも最高っすね。
でも4人だと半分も食べないうちにおなかがイパーイに。
たーさんに電話するともう大分近くまで来てるみたいだったんで、いったん休憩して到着を待つことに。
その間もちょっと竿出してたんですがやっぱり釣れなかったですね…。
また今度はバス釣りメインで来ないとダメっすな(*゚ー゚)(*。_。)ウン
そうこうしているうちにたーさんとやっこさんが到着しました。
やっこさんとは初対面だったんすが、全然気を遣えずに申し訳なかったっすm(_ _)m
良くも悪くもこういう集まりなんですよね、俺達って(爆
それから小一時間ほどまたお肉食べてたんですが、俺は野暮用があったんでお先に失礼することに。
ホントすいませんでした(。-人-。)
しばさん達はこの後HARUKAっちも合流して、さらに盛り上がってたみたいっすね♪

こういう楽しい企画ならホント毎週でもやりたい感じなんですが、さすがに毎週は無いんで1ヶ月に1回くらいできればなぁなんて思いますね。
あっそうそう、サクラ1-2部咲きでしたorz
三田ってカナーリ寒いのね…。

来週もう1回行くかなぁ~(-_☆)キラン
Posted at 2006/04/11 10:18:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | グループ | クルマ
2006年04月08日 イイね!

【お肉3kg】お花見+BBQ大会の買い出し~≡ヘ(*゚∇゚)ノ【炭10kg】

土曜日は徹夜でサカつくを昼の12時過ぎまでやってから(爆、kyuki3さんと、日曜日のお花見+BBQ大会の買い出しに行きました~♪
しばさんと連絡をとって、炭と食材は前もって買っておいたほうが良いだろうということだったので、まずはコーナンで炭を10kg購入~☆
それからどこでお肉を買おうかという話になったんですが、色々考えた末に俺がいつも大量に肉を買うときに利用しているダイリキで買うことに。
楽観主義の俺と違ってしっかりしているkyuki3さんが「もし肉が足りなかったらアレだから…」ということで、カナーリ多めに買っちゃいました(*゚ー゚)>
種類もカルビ・ロース・肩ロース・ハラミ・上ミノ・テッチャン・豚バラ・手羽先・荒挽きウインナー色々買ったんですが、全部で3kg以上あったような…。
その後、俺の家の冷蔵庫に食材を一時保管した後、場所取りに行くことに。
8時半頃にしばさん、シン様と合流して、明日お花見をする青野ダムへGO!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
取られるかどうか激しく不安でしたが一応をブルーシート引いて帰宅しますた。
次の日は5時半起き、6時発だったんですが帰ったらなんだか寝付けずに眠りについたのは2時回ってました(=_ヾ) ネムネムゥ
(続く…)
Posted at 2006/04/11 09:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | グループ | クルマ
2006年04月07日 イイね!

【リーガ・エスパニョーラ】サカつくにどっぷりハマってます♪【現在首位!!】

【リーガ・エスパニョーラ】サカつくにどっぷりハマってます♪【現在首位!!】えーっと、ここんとこずっとハマってる『サカつく』なんですが、このブログで書くのもどうかとは思うんですが結構いい感じっす♪
現在3年目の中盤なんですが、1年目にスペインリーグ2部で圧倒的な成績で優勝して、2年目にはスペイン1部リーグに。
さすがに1部の壁は厚くて、レアル・マドリードやバルセロナ、バレンシアなんかにはぼろ負けでしたが、中盤から下位のチームとはいい勝負をしてなんとかリーグ5位を確保!
3年目は選手補強と監督交代が成功したのか、15戦消化して現在首位っす♪
でもレアル・マドリードやバレンシアとの対戦を残してますし、これから日程的にも厳しくなってきて首位を守るのは難しそうですが…。
とりあえずUEFAチャンピオンリーグに進出できるリーグ4位以内を目指して頑張りますよp(・∩・)q

しかしこのゲームホントよくできてますよぅ。
試合見てるとロナウジーニョとかはマジでノールックパスやってるし、ゴール決めた後のポーズとかも思わず笑ってしまうほどそのまんまっす。

まだしばらくはゲーム漬けの日々かも…。
Posted at 2006/04/08 00:23:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | パソコン/インターネット
2006年04月06日 イイね!

【久しぶり】サンシャインワーフに行ってきました♪【オフ会】

長らくブログサボっててすいませんm(_ _;)m
皆さんの予想通り、ブログを書く余裕も無いほど『サカつく』に嵌ってました(爆
『サカつく』の話はまた別の機会に…(^^;

さて、水曜日の夜にたーさんから、はぐメタさん主催のオフ会に行かないかとのお誘いがあり、ゲームがやりたかったのですが(オイオイしばさんを拉致って行って来ました♪
ボディ補修が終わっていないクルマは非常に汚く、ちょっと遠出できるような状況ではなかったんですが、久しぶりにいつものメンツに会えて楽しかったっすd(-_☆)グッ!!

しばさんとたーさんとドリフトの話で大盛り上がりしてしまい、やっぱりドリフトできるように練習しないとなぁ…、なんて思っちゃいましたテヘヘッ(*゚ー゚)>
でも今はドリ用のホイールも持ってない状況なんで、まずはホイールの確保かな??
でも実はもう狙ってるのがあるんですよ~♪

はぐメタさんも年度末はめちゃ忙しそうで心配してたんですが、元気そうで何よりでした(´▽`)
ベンツに乗っていても180SXを愛する気持ちに変わりは無い様で、早く復帰して欲しいなぁなんて思ったり…。
一度みんなで走りに行きたいですね~~~ワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク

今週末には三田でしばさん主催の花見&BBQ大会やるんで、みんな集まれるといいっすね♪
Posted at 2006/04/07 04:15:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | グループ | クルマ
2006年04月05日 イイね!

【D-MAX】箱の中からステッカーが出てきました♪【2色!!】

【D-MAX】箱の中からステッカーが出てきました♪【2色!!】部屋の片付けをしていたら以前買った『COBRA MAX』の箱の中からD-MAXのステッカーが出てきました~。
ダンボール箱が邪魔だなぁと思って、折りたたもうとしたら中にカタログが…。
しかもカタログには2色のカッティングステッカー入ってるし♪
危うく捨ててしまうところでしたよ(〃´o`)=3

COBRA MAXのほうは取り付けてから2週間以上経ちましたが、幸いまだトラブルはないっすね。
一応こまめにフランジのところと、接合部のところをチェックしてますが割れてきたり、フランジが歪んだりはしてないようです。
でも時々触媒の辺りをぶつけてるから、やっぱりちょっと心配だなあと思ったり…。

しかしD-MAXって、ステッカーはカコイイっすねぇ☆
Posted at 2006/04/07 23:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

ついに走行距離が173,000kmを超えてしまった180SXと共に細々とカーライフを楽しんでいます。メンテ・チューニングはほとんど全て自分でやっているのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
型式 E-RPS13 TYPE-R 年式 H6 車体色 326 クリスタルホワイト ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation