
いや~、すいませんm(_ _)m
先日のブログで「フェラーリは前半戦は苦しいかも」なんて書いたら、いきなりフェラーリ予選1-2ですよ!!
たしかに冬の間にバーレーンで8日間もテストやってるんですが、フリー走行からずっと安定して速かったし、タイヤも良いようですね♪
フェラーリはほとんど他チームと一緒にテストしてくれないからほんとに分かり難いんですが、まさかここまでコンペティティブだとは思いませんでしたよ。
とても嬉しい誤算っす☆
ホンダもバトンが3位に来たし、上位のタイム差が非常に小さいんで接戦が期待できますよ。
ライコネンはとても残念でしたが…_| ̄|○ガックシ
トヨタは今年のマシンは…、失敗作っすか!?
しかし、新しい予選方式めっちゃ面白いっすねぇ。
とくに3rdセッションは予選なのに決勝みたいに周回重ねないといけないし、チーム戦略もより複雑になりました。
マニアにとっては嬉しいかぎりっす(ノ*゚▽゚)ノワーイ
決勝では搭載燃料がポイントになると思うんですが、どこが多く積んでいるんだろうか?
ルノーなんかは結構多そうな気がしますが…。
今年からタイヤ交換も復活するし、決勝も楽しみっすワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク
個人的には予選でマシントラブルがあって最後方からのスタートのライコネンがどこまで追い上げるか期待してます♪
------------------------------------------------------------
F1 バーレーンGP 公式予選結果
01位 5 M.シューマッハ フェラーリ 1'31.431
02位 6 F.マッサ フェラーリ 1'31.478
03位 12 J.バトン Honda 1'31.549
04位 1 F.アロンソ ルノー 1'31.702
05位 4 J-P.モントーヤ マクラーレン・メルセデス 1'32.164
06位 11 R.バリチェッロ Honda 1'32.579
07位 9 M.ウェーバー ウィリアムズ・コスワース 1'33.006
08位 15 C.クリエン RBRフェラーリ 1'33.112
09位 2 G.フィジケラ ルノー 1'33.496
10位 16 N.ハイドフェルド ザウバーBMW 1'33.926
11位 17 J.ビルヌーブ ザウバーBMW 1'32.456
12位 10 N.ロズベルグ ウィリアムズ・コスワース 1'32.620
13位 14 D.クルサード RBRフェラーリ 1'32.850
14位 8 J.トゥルーリ トヨタ 1'33.066
15位 20 V.リウッツィ STRコスワース 1'33.416
16位 21 S.スピード STRコスワース 1'34.606
17位 7 R.シューマッハ トヨタ 1'34.702
18位 19 C.アルバース MF1トヨタ 1'35.724
19位 18 T.モンテイロ MF1トヨタ 1'35.900
20位 22 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 1'37.411
21位 23 井出有治 SUPER AGURI Honda 1'40.270
22位 3 K.ライッコネン マクラーレン・メルセデス 0'00.000
-------------------------------------------------------------
Posted at 2006/03/12 17:56:13 | |
トラックバック(0) |
F1GP | クルマ