• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~あのブログ一覧

2006年02月19日 イイね!

【作業】クレイジー??で刺激的!!な、京都オフ会(`・ω・´) 【闇練】

【作業】クレイジー??で刺激的!!な、京都オフ会(`・ω・´) 【闇練】昨日は前日からほぼ徹夜だったにもかかわらず、超ハイテンションな一日でしたっ(ノ*゚▽゚)ノ

まず、朝10時にしばさんと合流し、しばさんのクルマに『パワーブレースシステム2』と『コアサポートシステム極』の取付作業~♪
一度自分のクルマでやってて要領は分かっているので、簡単にできるかと思ってましたが、やっぱりパワーブレースシステムのボルト穴がうまく合わなくてちょっと苦労しました(^^;
俺の場合はボディが大分ゆがんでいたので蹴りながら入れましたが、さすがにしばさんのクルマはちょっと押したらうまく入ってくれたので良かったっす(´▽`)ホッ
2時間弱で作業は完了し、その後シン様を拾って、いざ京都方面へ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
シン様のFDは入院中だそうで、早く帰ってくると良いっすね♪

伏見のSABでひまわりrps13さんF。180SXさんと合流して、いつものオフ会と同じようにみんなでクルマ見ながらだべってました。
ひまわりさんは初対面だったのですが、話しやすいコでいい感じに盛り上がっちゃいました~ヾ(〃^∇^)ノワーイ
ひまわりさんのクルマは素敵なオフセットのフロントホイール履いてて、とっても印象的でした。
実はWORKのEWING、俺も今のホイール履く前に一時期履いてたんすよね♪
その後みんなで『びっくりドンキー』で昼食を食べてからクルマに戻ると、どこかで見たような180SXが…(・_・?)
しばらく考えて…(;゚0゚)ハッ!、kideさんだ~!!
急いで走っていってご挨拶っ、どうもすいませんm(_ _)m
みんなでさらにおしゃべりしてから、"どっか行く!?"見たいな話になってどうせならということで《闇練》に行くことに(爆
オフ会でこんな展開は初めてだったんで、超ハイテンションになっっちゃいますたo(^o^o)(o^o^)oワクワク♪

ところが、途中でkideさんとF。180SXさんとはぐれてしまい大ピンチ!!
とりあえずF。180SXさんとは合流できたのですが、kideさんは行方不明…。
ひまわりさんとF。180SXさんには先に行ってもらい、る~あ号でkideさんを探しに行ったのですが、大分遠くまで行ってらっしゃったみたいで…(・へ・;)ウーム
時間もあまりなかったみたいなんで、また次の機会にっていうことになってしまいました、ホントゴメンネm(_ _;)m
kideさん、また今度埋め合わせオフしませうねヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
俺としばさんはいつでもオッケー、みたいな(笑

その後、某所で先行組と合流~。
もうしっかりお楽しみな様子で(*^▽^*)
ひまわりさんの横に乗せてもらい、刺激的な体験をさせてもらっちゃいますた♪
俺も、もっと腕磨かないとダメっすね。
そうこうしてるうちに時間が…。
ホント楽しいと時間が過ぎるのは一瞬のようで。
しばさんとシン様を送って、帰宅しますた。
オフ会の刺激でテンション上がりすぎて、帰りの車内で携帯で某オクしてパーツ買ったのは内緒っす(*゚ー゚)>

また春になったら、みんなで夜ミ+闇練しましょうねd(-_☆)
しかし、こんなに意気投合したオフ会もなかなか無いっすよん♪
貴重な出会いにマジ感謝っす☆
Posted at 2006/02/19 18:34:57 | コメント(7) | トラックバック(1) | グループ | クルマ
2006年02月18日 イイね!

【mixiからの】お題バトン♪【国境越え】

【mixiからの】お題バトン♪【国境越え】今日は久しぶりによく働いたなぁ~(爆
明日のオフ会の為に週末の仕事を半分くらい片付けてきて、ついさっき帰宅しますた。
そのせいで今日はほとんどトリノ五輪見れなかったし…(´・ω・`)ショボーン
でもジャンプのラージヒルはみんな予選通過したようでよかったっす。
女子のスノーボードクロスはもう一歩でしたね♪

ということで、ひまわりrps13さんから『お題バトン♪』頂いちゃいますた(*゚▽゚)ノ
ひまわりさん、確かに受け取りますたよ!!-=≡¶\(゚∀゚ )パシッ
mixiからの国境越えバトンだそうで…。
mixiってやったことないんすけど、向こうもクルマ関係のブログ多いんですかね。
mixiは完全登録制で登録しないと見れないのがちょっと引っ掛かっててやってないんですけど…(・へ・;)ウーム
どうせならみんなのお役に立ちたいしね♪
じゃあそろそろやってみますか~(*'-')b

・Q1. パソコンまたは本棚に入ってる『車』は?
うーん、パソコンの中にはイパーイ入ってますね。
自分のだけでなく、オフ会の写真やモーターショーの写真、さらにはF1マシンなんてのも…
(・・*)ゞテヘヘッ
本棚にはウィリアムズのF1マシンが一台ありますね。
あっそういえば昔必死になってゲットした180SXのミニカーってどこやったっけ??(爆

・Q2. 今妄想している『車』は?
もちマイカーすっね♪
昨日も新しいパーツ買ったばかりっすから(笑
かなりガタきてて手も掛かりますけど、やればやっただけ返してくれるような感じがしてます
(*゚∀゚)*。_。)ハイ
とりあえず、ボディ補強とHID、ブレーキ強化が当面の目標っすね。
あと、ひそかに「SUPER AGURI F1」の『SA05』にもかなり興味があったり…。
2002年のクルマでどれだけやれるのかなぁ??

・Q3. 最初に出会った『車』は?
最初に最もインパクト受けたのはオヤジが乗ってたワンダーシビックのSiっすね♪
俺はまだ小学2-3年生だったけど、メッチャ速かったのを覚えてます。
俺がオヤジに"もっと速く!!"ってお願いすると、オヤジは喜んでスピード出すんですけど、オカンはメッチャ怒ってたなぁ。
あの頃から俺の車好きは決まってたみたいなもんっすなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

・Q4. 特別な思い入れのある『車』は?
そんなわけで前述のワンダーシビックと、あとは買って3ヶ月で廃車にしたR32 TYPE-M、それと今の180SXっすね。
その中で一番は??もちろん今の180SXっすよん♪
まだまだ現役!!これからもメンテ&チューンバリバリいきますよ。
目指せ200,000kmっす(*'-')ゞ

・Q5. 最後にバトンを回したい5人とそれぞれのお題は?
はぐメタ兄貴
たーさん
くぼっち♪さん
小鬼さん
ユッキィーさん

お題はもちろん『車』でいいっすよね。
あっ、はぐメタ兄貴は『オンナのコ』がいいのかな??(嘘爆
よろしくお願いしますっm(_ _)m
まあこんな感じで…
Posted at 2006/02/18 03:51:12 | コメント(3) | トラックバック(1) | グループ | クルマ
2006年02月17日 イイね!

【ボディ】また某オー○ションで無駄遣いしてしまいますた【補強】

おはようございますっU。・x・)ノ
あー、今日も日本勢苦しかったっすねぇ…(;-_-)=3
ホントあとちょっとなんですけど、そこからもう一歩届くかどうかというところがやっぱり世界なんでしょうね。
それにしてもプルシェンコは凄すぎる((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ
正直、脱帽っすm(_ _)m☆
にしても高橋の評価はかなり厳しいような気が…。

ということでまた某オー○ションで無駄遣いしてしまいました。
お決まりのボディ補強パーツで、買おうかどうか迷っていたやつなんですが、普段よりちょっと安かったのと即決だったんで買っちゃいますたテヘヘッ(*゚ー゚)>
『極』と同じような効果があるパーツだと思うんで体感できるかどうかは???ですが、とりあえずちょっとでもフロントの剛性感アップの為ということで…(^^;
定価が26,040円のところを送料込みで12,000円ならまあいいかと。
それでもちょっとお高いような気もするんですが…(・へ・;)ウーム
まあ関東出張の時の出張費入ったから(・ε・)キニシナイ!!

ということで何を買ったかはもう分かりますよね♪
またブツが届いたら画像晒しますよん。

さあ今日も元気にいきましょう~(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2006/02/17 07:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2006年02月16日 イイね!

【一輪の花】遅ればせながら、今月のCD(January 2006)【I believe】

【一輪の花】遅ればせながら、今月のCD(January 2006)【I believe】おはようございますっ(*゚ー゚)v
いや~、今日の大阪はかなり暖かいみたいっすね♪

さて、1月は色々と忙しくて、なかなか音楽を聴く時間もなかったんですがやっと1月のCDを作ることができました(*゚▽゚)ノ
リリースが少なかったから2月と合作にしようかとも思いましたが、意外といけそう( ̄ー ̄☆キラン
問題は倖田來未が大量にリリースしていて、どれを入れるかだったんですがとりあえず"一番ノリの良いの入れちゃえ!!"ってことで…(*゚ー゚)>テヘッ

●Monthly Singles in January 2006●
01 HIGH and MIGHTY COLOR - 一輪の花
02 UVERworld - just Melody
03 倖田來未 - No Regret
04 ストレイテナー - Melodic Storm
05 YUKI - メランコリニスタ
06 B'z - 衝動
07 木村カエラ - You
08 Gackt - REDEMPTION
09 HOTEI vs RIP SLYME - BATTLE FUNKASTIC
10 平原綾香 - 誓い
11 YUI - TOKYO
12 吉井和哉 - BEAUTIFUL
13 BoA - Everlasting
14 アンジェラ・アキ - 心の戦士
15 サスケ - 卒業の日
16 絢香ayaka - I believe

お勧めはなんと言っても一曲目の『一輪の花』っすねd(-_☆)
リフも結構激しくてノリノリっす♪
HIGH and MIGHTY COLORは最近のアーティストの中ではかなりお気に入りかも。
あと、16曲目の『I believe』もかなりイイっす☆
日曜日にやってるドラマ『輪舞曲-ロンド-』の主題歌っすね。
しかし、このコ現役女子高生っすか…。
Posted at 2006/02/16 07:12:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今月のCD | クルマ
2006年02月15日 イイね!

【R32・R33??】キャリパー交換+5穴化について【S14??】

トリノ五輪日本代表、厳しいっすね(-_-;
もう一歩なんだけどなぁ…。

この頃、キャリパー交換+5穴化について非常に興味がありまつ(*゚▽゚)ノ
とはいっても今すぐ取り掛かるって状況でもないんですけど(・・*)ゞ
S13ってブレーキバランスが思いっきり前寄りだし、キャリパーの絶対的制動力も低いんで、どうしてもほかのクルマに乗せてもらうと"ブレーキが…"って感じになっちゃうんですよね。
ということで某オクでキャリパー+ナックルのセットとか見てるんですけど、正直どれを買ってよいのやら…(・へ・;)ウーム
リアについてはR32・R33・R34・Z32のどれかだと思ってるんですけど、これって基本的にみんな一緒ですよね!?
あっ、でもR32とZ32は材質がアルミだったっけ??
フロントはS14にするかスカイライン系にするかで違うと思うんですけど、ハブも使うこと考えるとS14の方が楽なのかなぁ。

できるだけコストを抑えて、キャリパー交換+5穴化したいと思ってるんですけど、パッドとかブレーキホースとか、サイドブレーキの取付キットとか揃えてると結構掛かりますね(>_<;)
あっ、それとホイールも買わないといけないんだった…。
うーん、かなり遠い道のりかもなlll(-_-;)lll
とりあえず秋の車検通してからかなぁ…。

キャリパー交換+5穴化した方や、もしくはしようと考えている方、インプレやアドバイス聞かせていただけると嬉しいっすm(_ _)m
オススメの流用パーツ教えてくださいなd(-_☆)
Posted at 2006/02/15 19:16:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

ついに走行距離が173,000kmを超えてしまった180SXと共に細々とカーライフを楽しんでいます。メンテ・チューニングはほとんど全て自分でやっているのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
型式 E-RPS13 TYPE-R 年式 H6 車体色 326 クリスタルホワイト ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation