• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~あのブログ一覧

2006年02月14日 イイね!

【日本人】トリノオリンピックで昼夜大逆転(´・ω・`)【メダル届かず…】

【日本人】トリノオリンピックで昼夜大逆転(´・ω・`)【メダル届かず…】あー、しんどい…(ゝ_ξ)ゴシゴシ
昨日も書きましたが、トリノ五輪のせいで昼夜逆転生活してます。
体調は激しく良くないし、テレビ見ながら仕事もしてるので効率悪いし…。
でもどうしても見たくなってしまうんですよねぇ(・へ・;)ウーム
こればっかりはどうしようもないっす。

今回の五輪では日本人は苦戦してますね。
スノーボードのハーフパイプでもモーグルでもメダル取れませんでした。
今朝やってたスピードスケートの男子500mでも惜しくも届かなかったし。
見てて思うのはアメリカがメチャ強いってことっすね。
W杯とかには出ず独自路線で選手を育成してきて、この結果ですから。
特にハーフパイプのショーン・ホワイトは圧巻でしたね☆
正直、レベルが違いすぎて…(^^;

今日も男子フィギュアとかスピードスケート女子500mとか、注目の競技があるので眠れませんなワクo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワク
あっ、写真は『大阪オートメッセ2006』で見た180SXのエンジンルームで、一番綺麗だと思ったやつです。
インタークーラーのパイピングの溶接が芸術的っすd(-_☆)!!
Posted at 2006/02/14 17:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年02月13日 イイね!

【URAS】『大阪オートメッセ2006』で実際に触れたパーツ達【D-MAX】

【URAS】『大阪オートメッセ2006』で実際に触れたパーツ達【D-MAX】トリノ五輪のせいで、激しく夜型&寝不足っす
(-_ゞゴシゴシ
こんな生活がまだ10日も続くと思うと…(;-_-)=3
正直キツイな…、でもついつい見てしまうんですよね。
ということで今日は、先日の『大阪オートメッセ2006』で気になった180SX関連のパーツの紹介をしたいと思います。
実際に見て触れたものなのでちょっとは参考になるかな??

URASのリアバンパー…180SXのTYPE-Sシリーズのリアバンパーはかなりカコイイっすd(>_< )!!
ディフューザーチックになってて、末広がりが抑えられているので引き締まった感じっすね。
FRPの厚みがあるでエアロバンパーにしてはとてもしっかりしてると思います。
ただ、サイドのデザインがサイドステップと合わせてあるのでリアバンパーだけ装着しても、
"浮く"かもしれません。
D-MAXのボンネット…デモカーでの装着率は非常に高かったです。
デザインは秀逸でダクトも2箇所あってカコイイんですが、フィッティングが…(・へ・;)ウーム
まともにチリが合ってるクルマは一台もなかったと思います。
製品はもう少しまともなことを期待しますが。
D-MAXのフロントバンパーもチリが合ってないのが多かったなぁ…。
クリスタルテール…関東オフの時にspringtree180☆さんが装着してて軽く見せてもらったんですが、実際に手にとって見てもモノのつくりはそんなに悪くないですね。
裏のプラスチックが若干心もとないですが…。
社外テールはどこもこんなものでしょう。
キラキラ感はなかなか良かったですよん♪
突起のないボンピン…ボンネット交換する時には欲しいなと思っていたんですが実際手にとって見ると…、正直めちゃ安っぽいです。
少なくとも12,000円以上するものには見えないよ(>_<)
海外製らしいですが材質はPP(ポリプロピレン)です。
耐候性悪いっぽいので、塗装は絶対に必要でしょうね。
5,000-6,000円なら買ってもいいかと。
シャキットプレート…新しいパーツではないんですが、はじめて見たので…。
プレートはかなり分厚く剛性はありそうっす。
ただバルクヘッド側と留めるボルトが細くて頼りないっす。
力が掛かったらボルトが飛ぶかバルクヘッドが歪みそうな予感が…。
取付にはボルト穴拡大加工か溶接するのがいいかと思いました。

まあとりあえずこんな感じっす。
やっぱりホームページとかじゃなく実際手にとって見ると色々分かりますよね♪
今後の無駄遣い計画もちょっと方向修正しないとな(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン

フォトギャラリー:【大阪オートメッセ2006・注目のマシン『180SX』編】
フォトギャラリー:【大阪オートメッセ2006・注目のマシン『そのほかのクルマ』編】
フォトギャラリー:【大阪オートメッセ2006を彩ったキャンギャルのおねーさん達・その①】
フォトギャラリー:【大阪オートメッセ2006を彩ったキャンギャルのおねーさん達・その②】
Posted at 2006/02/13 16:33:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2006年02月12日 イイね!

【180SX】『大阪オートメッセ2006』の写真ウプしますた♪【おねーさん】

【180SX】『大阪オートメッセ2006』の写真ウプしますた♪【おねーさん】昨日行ってきた『大阪オートメッセ2006』の中から、比較的まともに撮れた、クルマ&おねーさんの写真をフォトギャラリーにウプしますた(*゚▽゚)ノ

クルマのほうではなんといっても180SX!!
まだまだバリバリ現役でイパーイ展示されていました♪
180SX乗りとしては嬉しいかぎりっすね☆
新しいパーツもイパーイ見れたんで参考になりました。

デモカーでは特にURASの180SXは超カッコよかったっすd(-_☆)
TYPE-Sのリアバンパーはデイフューザーチックでかなりいい感じでした。
しばさんは、きっとそのうち買っちゃうでしょう…。

おねーさんは、スズキスポーツのおねーさんにマジ一目惚れっすね♪
正直パーフェクト、言うことなしっす(*゚▽゚)*。_。)ウンウン

よかったら覗いていってくださいな(*´∇`*)
もし、原寸大のファイル欲しい方いらっしゃいましたら声掛けてください♪

フォトギャラリー:【大阪オートメッセ2006・注目のマシン『180SX』編】
フォトギャラリー:【大阪オートメッセ2006・注目のマシン『そのほかのクルマ』編】
フォトギャラリー:【大阪オートメッセ2006を彩ったキャンギャルのおねーさん達・その①】
フォトギャラリー:【大阪オートメッセ2006を彩ったキャンギャルのおねーさん達・その②】
Posted at 2006/02/12 20:36:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | グループ | クルマ
2006年02月11日 イイね!

【のむけん】『大阪オートメッセ2006』【キャンギャル】

【のむけん】『大阪オートメッセ2006』【キャンギャル】『大阪オートメッセ2006』行ってきましたよ~♪
参加メンバーは、kyuki3さんしばさんシン様HARUKAっちF。180SXさん、俺っす。
まず、朝8時半にkyuki3さんがウチに来て、昨日の夜からウチの来てた、しばさんとF。180SXさんと4人で出発!!
南港野鳥園の駐車場でシン様、HARUKAっちと合流しました♪
みんなはちゃんと有料駐車場に止めてるのに、俺だけ駐車場代をケチって南港野鳥園の駐車場にクルマ置いていったのは内緒っす(^^;

会場は程々に混雑していましたが、入って早速はぐれるし…(爆
結局あれよあれよという間にF。180SXさんと俺の2人だけになっちゃいましたテヘヘッ(*゚ー゚)>
2人で「何か貰えるものは貰いまくろう!!」といういうことで、『DUNLOP』でステッカーとストラップ、『ALPINE』でステッカー、『NGK』でステッカーとライト、『EXEDY』ステッカーとマウスパッド等を貰いました(o^-')bグッ!!
特にDUNLOPの切文字ステッカーはカコイイっす(*゚▽゚)ノ
おねーちゃんもボチボチ撮ってはいたんですが、人混みと暗すぎるのもあってやっぱりボケボケです(>_<)
クルマのほうは180SXばっかり撮ってました(^^;

そうこうしているうちにしばさん達とも合流できて(´▽`)ホッ
そして『URAS』のブースであの、のむけんが!!
2人して写真撮らせてもらって、車検証入れ買ってそれにサインも貰っちゃいました☆
さらにはなんと名古屋から来たのりきさんにもバッタリ逢っちゃいました~♪
なんか俺の声で気付いたようで…、相当はしゃいでいたようっす(爆

たっぷり遊んで、15時半頃会場を後にしました。
その後みんなで飯食って、しばさん宅の駐車場で素敵な試乗会をして解散しました。
あーっ、久しぶりにオートメッセを堪能したような気がします☆
みんなで仲良く楽しい一日でした♪
Posted at 2006/02/12 00:25:06 | コメント(7) | トラックバック(1) | グループ | クルマ
2006年02月10日 イイね!

【みんなで】『大阪オートメッセ2006』前夜祭!?【ウチにお泊り♪】

木曜日からの徹夜の作業で研究室のPCも無事復旧しましたが、さすがに疲れたので3時間くらい仮眠をとってからガッコへ。
そして夜から、明日の『大阪オートメッセ2006』に朝から行くためにウチに泊まりに来る、しばさんF。180SXを拾いに行きました~。
まず、しばさんと合流し、いざ枚方方面へ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
F。180SXさんはじめて逢うのでちょっとドキドキですo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
待ち合わせ場所には既に白のワンチが!!
F。180SXさん、メッチャ若くてビクーリでし(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
とりあえずウチまで来てもらって、こたつでクルマ談義に花を咲かせてました♪
しばさんが買ってきてくれた、『りくろーおじさんのチーズケーキ』久しぶりに食べましたがメチャおいしかったっす(o^-')b
しかも寝袋持参!!準備よすぎっすね。
F。180SXさんはうちのクルマと同じくフロント周りの剛性不足に悩んでいるようで…。
みんな悩みは一緒ですね~☆
『パワーブレースシステム2』と『極』オススメっすd(-_☆)
kyuki3さんも来るかな~と思って電話してみましたが、残業があったみたいで残念…(´・ω・`)

さすがに徹夜明けで疲れていたのか、午前2時過ぎにはオヤスミしていまいました~
(_ _)。。ooOZZZZ
さて明日は朝8時半にウチを出発して大阪オートメッセに行ってきます(`・ω・´)
Posted at 2006/02/11 23:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | グループ | クルマ

プロフィール

ついに走行距離が173,000kmを超えてしまった180SXと共に細々とカーライフを楽しんでいます。メンテ・チューニングはほとんど全て自分でやっているのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
型式 E-RPS13 TYPE-R 年式 H6 車体色 326 クリスタルホワイト ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation