• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

る~あのブログ一覧

2006年05月24日 イイね!

【どうにかこうにか】コソーリ闇練に行ってきますた【ドゥリ成功!】

【どうにかこうにか】コソーリ闇練に行ってきますた【ドゥリ成功!】どもっ(*゚▽゚)ノ、おはようございますっ。
今日はすがすがしいいい天気ですねぇ♪
俺もちょっとテンション高めっす。

さて昨日は夕方までびっちり仕事して、研究室の新入生歓迎会に出席した後、コソーリ闇練に行ってきますた。
日中雨降ってたんでウエットを期待してたんですが、すっかり乾いてほぼドライに…。
でも他に練習してる人は誰もいなかったんでラッキーでした♪
その場所は片道2車線の道路で突き当りがヘアピンになってて、そこの道幅をいっぱいに使ってサイドドゥリを練習しています。
とはいっても実はまだ成功したことは一度も無かったんで、「何とか今日こそは…」の思いで練習開始!!
でも最初はやっぱり、ブレーキングで荷重掛けて、クラッチ切って、ハンドル切り込みながらサイド引いて、クラッチ繋いでアクセル入れると即スピン見たいな状況が続いて全然でした…。
ほんとスピンばっかしてて、(・へ・;;)ウーム…ってな感じだったんですが、サイドの引き方とかアクセルの踏み方、ステアの切り方を色々試してみると、ちょっと出来そうな時があったりして、雰囲気良くなってきますた。
そんでもって練習開始から30分くらいで何とかリアを流したまま、立ち上がりのラインまでもっていくのに成功しましたよ。
その後も成功したり、スピンしたりを繰り返しましたが、1時間くらいずっとやってたら、成功率も上がってきたし、車のアングルもかなりいい感じに♪
感覚としては①ブレーキングでしっかり加重掛けながらちょっと切り込む、②サイドはきっかけ作りなんでガツンと引いてすぐ下ろす、③ステアリングは出来るだけ早く元に戻すけどカウンターは最小限、の3つのポイントが上手くできた時は綺麗にリアが流れて、コントロールもしやすかったっす。
特に俺の場合はステアリング操作が下手糞なんでスピンしてるように思いまつ。
一番上手くいったときは2周半(5回)連続で成功しましたがその時はマジ嬉しかったっす。

1時間15分くらい経ったときに、右手の皮がめくれたのとタイヤがボロボロになってヤバそうだったんで撤退しましたが、上手くいったときの感覚が残ってるうちにちゃんとモノにしておきたいなぁ。
もっともっと精進しないとですね(*゚▽゚)*。_。)ウン
Posted at 2006/05/24 08:26:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2006年05月22日 イイね!

【5人で】洗車大会をしましたよ(*^・ェ・)ノ♪【ワイワイ】

【5人で】洗車大会をしましたよ(*^・ェ・)ノ♪【ワイワイ】ご無沙汰しておりまつm(_ _)m
いや~、ここんとこホント忙しくて…。
お友達の所に足跡つけることさえ出来ませんでしたよ(;-_-)=3フゥ
まだしばらくは不定期ウプになりそうっす。
この間も、闇練行ったり、エアクリ変えたり、新しい下宿が決まったりもしたんですがまたそれは別のブログで。

さてさて昨日の夕方、たーさんしばさんから洗車大会をしようって連絡があったんで喜び勇んで行って来ますた!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
たーさんが大阪に出てきてくれてたんで拾いに行ったんですが、なかなか見つからなくて…。
でも実はすぐ目の前を曲がった所にいたりして(*゚ー゚)>
たーさんを見つけた後、しばさん、やっこさんとも合流して、4人でディスカウントストアでお菓子や食材を物色♪
俺はトマトジュースとレトルト食品と暴君ハバネロを激安でゲトしますたよ☆
その後、洗車場が空く時間帯を待ってたべりながら、どうせなら近くに住んでるひまわりさんも呼んじゃえってことでメールしたら、ノリノリで参加ケテーイ!!
5台でクルマ並べて洗車大会をしますた。

洗車って結構性格が出るみたいでかなり面白す(`・ω・´)
みんなクルマを愛してるんだなぁってのを実感したり…。
特にしばさんの洗車には脱帽(ノ*゚▽゚)ノ
デモカーみたく綺麗になってましたよ♪
あと、ひまわりさんのキメ細やかさにも。
さすが元ガソリンスタンド店員さん、って感じっす。

みんなでワイワイガヤガヤやって22時過ぎには解散したんですが、こうやって気軽に集まれる仲間が出来たのはホントにデカイっすよ!
また集まりましょうね~♪
で、俺は近々たーさんのところにツメ折りに行く予定に…。
たーさん、弟さんによろしく言っといてくださいな。
ツメが折れたらあと15mmはオフセット外に出せるな( ̄ー ̄)ニヤリッ

Posted at 2006/05/22 10:17:11 | コメント(5) | トラックバック(1) | グループ | クルマ
2006年05月11日 イイね!

【湿式?】エアクリーナー選びで迷ってます(・へ・;;)【乾式?】

【湿式?】エアクリーナー選びで迷ってます(・へ・;;)【乾式?】どうもっす(*゚▽゚)ノ
今日の大阪は午前中ずっと雨でしたが、やっと上がったみたいっす。
午後からは天気は回復傾向らしいけど、週末はまた雨の予報で(>_<)
さて今日はちょっと皆さんにご相談が…。
実はウチの車のエアクリーナーがちょっと前から穴開いてて、さすがにもう駄目っぽいんで交換しようと思ってます。

今はK&Nのフィルター使ってて、一応これは湿式なんですがまともにメンテナンスしてません。
本当は専用の洗浄液で洗ってオイル塗るらしいですが、水洗いしてそのまま装着してました。
どうせ買うならメンテナンスが楽なやつがいいんで、HKSのパワーフローかBLITZのサスパワーかなぁと思ってます。
でもBLITZのソニックパワーもカコイイなぁなんて思ったり♪
そもそも、エアクリーナーって湿式と乾式があるんですが違いが良く分かってないんですよ。
個人的には湿式は濾過能力高いけどメンテが大変&センサーが汚れやすい、乾式はメンテは楽だけど濾過能力低い&目詰まり起こしやすい、くらいしか分かってないなぁ…。
そういえばパワーフローもずっと湿式だったけど最近乾式のも出ましたよね。

まああんまり違いなんて無いと思うんですが、皆さん何使ってるか良かったら教えてくださいなm(_ _)m
あとインプレも。
逆にリクエストがあったら候補に入れるんでそっちもよろでし。
Posted at 2006/05/11 12:30:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2006年05月10日 イイね!

【FIA】井出有冶、スーパーライセンス取り消される!!【不可解】

【FIA】井出有冶、スーパーライセンス取り消される!!【不可解】かなり残念なニュースです。
SUPER AGURI F1の井出有冶がスーパーライセンスを取り消されました…。
井出は先日FIAからの通告をうけてレースドライバーから外されたばかりなんですが、これで第3ドライバーとしてフリー走行にクルマを走らせることもできなくなりました。

井出のパフォーマンスが琢磨と比べて悪いことやサンマリノでトラブルを起こしたことは十分分かりますが、そんなことはいくらでも前例があった訳で、ていのいい純日本チーム潰しに他ならないと思いますね。
なんせF1はヨーロッパ貴族の高貴なレースですから。
全くもって今回の決定は不可解かつ気分の悪いものです。
SUPER AGURI側も何とかしてライセンスの再発行の道を探ると発表していますがぜひとも頑張っていただきたい。
こんなことで日本の優秀なドライバーがF1に進む道を閉ざされることがないことを願います。

しかし、今年のF1面白かったのにかなり興ざめな気分です…llllll(-_-;)llllllズーン
Posted at 2006/05/11 12:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1GP | クルマ
2006年05月09日 イイね!

【MINOLTA】双眼鏡を買っちゃいました♪【ACTIVA 8×42D WP XL】

【MINOLTA】双眼鏡を買っちゃいました♪【ACTIVA 8&#215;42D WP XL】えっと、タイトル通りなんですがいつもの浪費癖が出て、某オクで今度は双眼鏡を買っちゃいました♪
今は無きMINOLTAの『ACTIVA 8×42D WP XL』ってモデルなんですが、ソニーに合併吸収されて双眼鏡部門は廃止になったせいもあって新品同様保証付・定価43,050円のものが17,000円で買えましたよん。
俺は双眼鏡は主にバードウォッチング用なんで、安くて暗いのものでは使い物にならず、大口径で明るいものは高くてなかなか手が出なかったんですが、これならかなり楽しめること間違いなしでし(*´∇`*)
届いたら早速週末にでも山に行って野鳥観察してこようと思います♪
俺って本当に昼も夜もお山が好きな人間なんですよね(爆

誰か一緒に登山やバードウォッチング行ってくれる人いないかなぁ??
健康にもいいし森林浴で癒されますよんd(-_☆)
Posted at 2006/05/11 12:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

ついに走行距離が173,000kmを超えてしまった180SXと共に細々とカーライフを楽しんでいます。メンテ・チューニングはほとんど全て自分でやっているのでいろい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
型式 E-RPS13 TYPE-R 年式 H6 車体色 326 クリスタルホワイト ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation