
どもっ(*゚▽゚)ノ、おはようございますっ。
今日はすがすがしいいい天気ですねぇ♪
俺もちょっとテンション高めっす。
さて昨日は夕方までびっちり仕事して、研究室の新入生歓迎会に出席した後、コソーリ闇練に行ってきますた。
日中雨降ってたんでウエットを期待してたんですが、すっかり乾いてほぼドライに…。
でも他に練習してる人は誰もいなかったんでラッキーでした♪
その場所は片道2車線の道路で突き当りがヘアピンになってて、そこの道幅をいっぱいに使ってサイドドゥリを練習しています。
とはいっても実はまだ成功したことは一度も無かったんで、「何とか今日こそは…」の思いで練習開始!!
でも最初はやっぱり、ブレーキングで荷重掛けて、クラッチ切って、ハンドル切り込みながらサイド引いて、クラッチ繋いでアクセル入れると即スピン見たいな状況が続いて全然でした…。
ほんとスピンばっかしてて、(・へ・;;)ウーム…ってな感じだったんですが、サイドの引き方とかアクセルの踏み方、ステアの切り方を色々試してみると、ちょっと出来そうな時があったりして、雰囲気良くなってきますた。
そんでもって練習開始から30分くらいで何とかリアを流したまま、立ち上がりのラインまでもっていくのに成功しましたよ。
その後も成功したり、スピンしたりを繰り返しましたが、1時間くらいずっとやってたら、成功率も上がってきたし、車のアングルもかなりいい感じに♪
感覚としては①ブレーキングでしっかり加重掛けながらちょっと切り込む、②サイドはきっかけ作りなんでガツンと引いてすぐ下ろす、③ステアリングは出来るだけ早く元に戻すけどカウンターは最小限、の3つのポイントが上手くできた時は綺麗にリアが流れて、コントロールもしやすかったっす。
特に俺の場合はステアリング操作が下手糞なんでスピンしてるように思いまつ。
一番上手くいったときは2周半(5回)連続で成功しましたがその時はマジ嬉しかったっす。
1時間15分くらい経ったときに、右手の皮がめくれたのとタイヤがボロボロになってヤバそうだったんで撤退しましたが、上手くいったときの感覚が残ってるうちにちゃんとモノにしておきたいなぁ。
もっともっと精進しないとですね(*゚▽゚)*。_。)ウン
Posted at 2006/05/24 08:26:00 | |
トラックバック(0) |
チューニング | クルマ