2021年11月26日
今回の紅葉狩りは山梨県の秘境、昇仙峡!!
日本一の渓谷とも言われる絶景の渓谷に映える紅葉が最高でした。
散策したり、ロープウェイにも乗ったり、昇仙峡を満喫してきましたよ。
グルメは山梨のご当地グルメと言えばの「ほうとう」をいただきました!!
今回は、日本一の渓谷とも言われる山梨県の秘境、昇仙峡の紅葉を楽しんできました。
早朝に到着したものの、渓谷は日が当たるのが遅く・・・
昇仙峡を代表するスポットの時間帯別の見え方なども紹介しています。
訪問する際の参考にして下さいね。
ロープウェイを上った先では富士山もきれいに見えました。
今回も素晴らしい紅葉を見る事が出来て、心から癒やされました。と言う動画です。
見ていただけると嬉しいです!!
(撮影日 2021.11.12)
Posted at 2021/11/26 18:53:14 | |
トラックバック(0) |
Abarth500C(サソリ)飼育日記 | 旅行/地域
2021年11月13日
サザエさんのOP 2021秋編の舞台「岩手県」をドライブ観光する拠点に便利な釜石。
そんな釜石のグルメ事情、グルメ情報をたっぷりとお届けします!!
東北のローソンでも発売された釜石ラーメンのお店や三陸の海の幸を使った海鮮グルメなど、口コミサイトであまり紹介されていない地元の名店など。
釜石で美味しいもの食べて、三陸道と釜石道の無料区間を使って広い岩手を攻略しましょう!!釜石へはSL銀河でも行けますよ!!
Posted at 2021/11/13 14:29:06 | |
トラックバック(0) |
Abarth500C(サソリ)飼育日記 | 旅行/地域
2021年11月13日
サザエさんのオープニング2021秋編の舞台の岩手県をドライブで観光する拠点には釜石が便利です。
釜石へはSL銀河でも行けますよ!!
SL銀河で釜石に行って、そこでレンタカーを借りて回るのも良いのではないでしょうか。
釜石から三陸道と釜石道の無料区間を使って広い岩手を攻略しましょう!!
Posted at 2021/11/13 14:25:33 | |
トラックバック(0) |
Abarth500C(サソリ)飼育日記 | 旅行/地域
2021年11月09日
素晴らしい紅葉を求めて紅葉名所リレードライブを決行。
伊香保の河鹿橋から軽井沢の雲場池、そして佐久の貞祥寺を回りました!
途中、榛名湖や碓氷峠の紅葉も堪能。
グルメはおぎのやの本店で峠の釜めしをいただきましたっ!!
今回は、軽井沢の雲場池の紅葉が見頃だと言う事でドライブプランを組みました。
前夜寝る間際に伊香保の河鹿橋にも行きたくなり急遽追加。
しかし目覚ましの時間を変えるの忘れてた・・・
こんな感じでドタバタドライブスタート。
時間が押してしまい行こうと思っていた軽井沢ランチは断念。
秋は日が短いのでね・・・
それでも素晴らしい紅葉を見る事が出来て、心から癒やされました。と言う動画です。
見ていただけると嬉しいです!!
(撮影日 2021.11.04)
Posted at 2021/11/09 19:28:51 | |
トラックバック(0) |
Abarth500C(サソリ)飼育日記 | 日記
2021年11月06日
今回は新潟県苗場スキー場にある日本一の長さを誇るゴンドラ、ドラゴンドラからの紅葉の様子を紹介。
まさに空中散歩というにふさわしい眺めは圧巻の一言。
ドローンの様な眺めを自分の眼で楽しめます。
その後はお気に入りのドライブルート、魚沼スカイラインへ。
紅葉の中を気持ちよくドライブしてきました。
さらにランチは銘酒 八海山を醸造する八海醸造が経営する「そば屋長森」さんへ。
美味しいお蕎麦を堪能し、充実した一日となりました。
ドラゴンドラ、魚沼スカイライン、そしてそば屋長森、のコースは個人的に定番のドライブコースです。
もし、今年が間に合わなくても来年以降の参考にして下さいね。
Posted at 2021/11/06 23:48:34 | |
トラックバック(0) |
Abarth500C(サソリ)飼育日記 | 旅行/地域