• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさと@SOARERの"壱号機" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2013年5月4日

サブウーハーを鳴らす

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
自分のソアラは3.0Gパケなので、社外ナビに変えるとサブウーハーが鳴りません。

しかし、前オーナーの弟さんいわく、「昔は鳴ってたんだけどなぁ・・・」とのこと。

うーむ、鳴らしたい。
めちゃくちゃ鳴らしたい。

(最初に書いておきますが、今回の作業、自分は完全に見てただけですw)
2
そして今日の名古屋オフ。

なおなおさんとノリさんが、ちょっと見てみる?と言ってくださったので、ぜひ!!とお願いする。

トランクの内べりを引っぺがし、サブウーハー下部を見てみると・・・
3
んっ!?

なんか配線がブったぎられてる・・・

繋いだら鳴るかも・・・
4
ノリさんがトランクに体をねじこみ、狭い空間での作業。

繋いでみると・・・無事音が鳴りました!!!

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

興奮を隠せない自分。

作業を手伝ってくださった皆さんに心からお礼を言いたいです。

ありがとうございました!!!
5
しかし、どういう事なんだろう・・・

なんでわざわざ配線を切る必要があったのかな・・・

そして、これがBeatSonicの音なのか?

なんか結構、普通に良い音な気がするのは俺の耳が糞耳だから?

もしくはイコライザをイジリまくってるから?

謎は深まるばかりです・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マスコットキーへの拘り

難易度: ★★★

シャークフィン顛末

難易度:

オイルクーラーコア交換

難易度:

カーステ取り替え

難易度:

フロントのロアアームを交換、完了しました

難易度: ★★

フロントアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月5日 16:13
僕も見てただけ~(笑)
ノリさんに感謝しませう( ̄ー ̄)

現状の音に満足してるなら
いろいろいぢらない方が
いろんな意味で幸せかと思います(笑)
コメントへの返答
2013年5月5日 21:19
あのお方、ノリさんとおっしゃるんですね♪名前を聞き忘れてしまいました(ノД`)

とりあえずずっとこの音で聞いてきたので、耳が慣れてしまったのかもしれないですね・・・wとりあえずはこのままで行こうかと思います♪

プロフィール

「@汁びあ13 最近はあんまやってないみたいやねー(@_@)」
何シテル?   02/22 00:15
18歳の時に30ソアラに一目惚れ 現ソアラで二台目になります ラグ系が好きですが、VIPの魅力に最近気づいたかも 基本的には乗り心地の良い車にした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトオーバーホール レンズカバー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 11:02:30
全盛期から現在w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 05:06:48
ヘッドライト 解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 05:04:54

愛車一覧

トヨタ ソアラ 弐号機 (トヨタ ソアラ)
二台目です ついに買ってしまいました ソアラから離れられません Jewelryさん ...
トヨタ ソアラ 壱号機 (トヨタ ソアラ)
18歳の時に先輩が乗っていた30ソアラに一目惚れ JZZ31 H11年式 後期 黒 G ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation