• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくりん@BNR32のブログ一覧

2012年03月08日 イイね!

イメちぇん!

こんばんは、ぷくりんです。

今回はイメチェンという事で、ついにメーターパネルが完成しました!



先回の記事で紹介したパネルを仕上げ、メーター類を取り付け、組んで見ました!

非常に気に入ってます(o´ェ`o)ゞエヘヘ

お師匠さんに手伝ってもらいながら、形になったので、非常に感謝してます。

手間が掛かったので、手間を掛けた分出来上がった感動がありました^@^

それから車の外装もイメチェンしました!

FRPボンネットから、カーボンボンネットへ交換しました。

後輩が働いている板金屋さんで、取り付けをしてもらい、完全にイメージが変わりました。

それとリアのちびすぽも、カーボンの物に変更!



チョイ悪風な感じになったかと思いますw

車を購入してから、大分ぷくりん色に染まってきたかな~なんておもいます。

まだまだ染める所がありますので、ガンガン染めていきたいと思いますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
Posted at 2012/03/08 04:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年02月29日 イイね!

チューニング!

こんばんは、ぷくりんです。

最近ネタを温存してた?wわけではなく、車をお店に出していた為、なかなかUPできませんでしたw

只今ぷくりん号のチューニング計画発動中であります。

このR32を買うときに計画してた事ですが、つい完成しました。

今回はエンジンやタービンには手をいれずに、補器類チューニングしました^@^

6連スロットルからシングルスロットルに変更、サージタンクも変更しました。

ついでに元々持ってた1000ccのインジェクターに付け替えてもらい、燃料ラインの見直しもしました。

率直な感想としては、トルク感が出た!というのが、体感できました(o^―^o)

しかーし、エンジン掛けると負圧が100・・・・、まぁRB26はそんなもんでしょうと言う話しから、まぁ仕方

ないですねw

あとは、エンジンとタービンを・・・な感じになりました^@^

それから、ミッションを新しい物に換えました。

写真の通りであとはご想像にお任せします。(ワンワンニャーニャー)



町乗りしやすくて良いミッションですよ~^@^

それからメーターパネルの製作に取り掛かりました~

まずは得意のプラリペアを使ってピタっと



穴をあけて、カーボンを張り



パネルのレイアウトとか結構考えるのに時間が掛かり、すごく悩みましたw

まだ製作段階なので、まだできたらUPします。

これもついでに!



これNISMOのトップモールです!

ウレタンはいつウレタン?w ←完全オヤジ・・・・

これも製作してますw

お師匠さんから、譲り受けた物で、せっかくなのでカーボンを張ります!

まだまだ製作途中の物もありますが、ひとまず大きいチューニングは完了しました。

衝動買いした物です。



結構マイナーな物?かと思いますが、ダンパープーリーです。

RB26にかぎらず、レシプロエンジンには有効な物みたいですね~

最近色々と買い物しすぎて、取りつけが追いつかない現実w

コツコツ自分の手で仕上げていきたいと思います。

まだ進化したらUPしますので、乞うご期待!

それでは今日はこの辺にしときます、フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪
Posted at 2012/02/29 23:26:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月30日 イイね!

ワンオフ?w

みなさんこんばんは、最近ワンオフ物の製作にハマっているぷくりんです。

ワンオフと言えば、マフラーとかターボの配管とか、色々あると思います。

基本的に自分は不器用なので、細かい仕事はできませんがw

それでも、みんな車を作っていくに当たり、こんな物ほしいな~なんて思うことが、多々あると

思います。そんな思いを実現させるのがワンオフの世界ですね^@^

そんな思いの中で、また今回もとある場所にて、製作に励んでいますw

まずはこれ!

オーディオレスパネル!

これを使って、とある物を作ります、続きはスクロールにてw

ここで合体or穴埋めをプラリペアで処理していきます。

これがまた今まで見た事無い物で、粉に液体を垂らすと、5分で硬化します!!

めっちゃカッチカチになりますw

それから枠を作ります。

なんとなくイメージが出来てきたと思います。

せっかく作るならやっぱりカーボン調でという結論でこんな感じに

ウエットカーボン仕上げでピカピカにします!(これ私の仕事w)

枠が仕上がったら物を入れていきます!

こんな感じで、固定はホットボンド!

であとは車に取り付けし、配線をつなげば完成です!

それからシフトノブを製作しました!

まず何の為に作るの?という事からですが、人というのは10人10色であります、手の形も人それ

ぞれだと思います。ここが原点です!

私がいつもお世話になっている、お師匠さんの手に合ったシフトノブを作ろう!という事を閃き、

まず手の大きさを計り、図面に案を書きました。

どんな形状が良いかは人それぞれですので、図面の物が良いかもわかりませんが、この中から良

い形状を選んでもらい、いざ製作!今回は案2の形状に決定!

今回はノブプラスαでレバーの延長も考案しました。

シフトレバーが少し特殊な形をしており、悩みに悩んでこんな形と出して見ました^^;l

旋盤で削り、形にしていきます。(ぷくりんは旋盤2級なんですw)

キュイーンと回しレバーをコンとwはなうた気分でほいほいほいとwwww

こんな感じに仕上がりました。


そしてパネルとノブを取りつけ、こんな感じのインパネになりました。



今回は地味な作業が多かったですが、出来てみたら満足度200%でした^@^

若干シフトノブは手直しを行い、もう少し手になじむ形状に変更しましたが、操作性も良くなったので

良かったです^@^

中々思い通りには行かない部分もありますが、試行錯誤するのが楽しいですねw

そろそろGT-Rも帰って来る頃なので、自分の車も進めて行きたいと思います。

それではァディオ───(`・ω・´)ノ───ス

Posted at 2012/01/30 23:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年01月21日 イイね!

最近。。。

めっちゃ衝動買いしてますwといいつつ、計画して買った物もあります(・∀・)ニヤニヤ

今車をお店に預けてますので、まだ装着できませんが。。。

取り付けするのも、ひとつの楽しみとし、楽しんでいますw

結構面倒な作業もあり、もう2度とやるか!なんて思うこともありますが、気が付けば

またやってるんですよね~w

じぶんが、どれだけ楽しくできるか、カーライフとして重要かと思います^@^

そんなわけで、写真付きのブログの方が、見にきていただく方にも、少しはふ~んとか思って

頂けたらと思い(自分が見る方なら写真がほしいと思ったw)色々撮ってきたのでごらん下さい。

まずこれ!

ブリッツのタッチブレイン!

私の車はVPro制御なので、OBDからの信号が出ず、使えませんwwwwwwww

どうやって使う為に買ったの??なんて思う方多いはずですねw

持ってる方はわかると思いますが、オプションでジャンクションBOXというのがありまして、その

BOXに追加でセンサーから温度や圧力が取れる様になってます。

様は追加メーターのデジタル版と言う形で使えたらと思いまして、今回購入致しました。

次にこれ!
あまり見た事無かったのですが、ナポレックスというメーカーの汎用温度&電圧計です。

温度はセンサーをどこかに貼り付けて、その温度を計るという事で、参考にまでなればいいかな~

なんて所に付ける目的です。タブン水温とか取ると壊れると。。。

それからこれ!
スイッチ関係です!

基本私は電気の事、意味プゥー('∀')ゞなんですがwwww

電圧や電流、抵抗といったオームの法則??なんぞや!といった感じでw

勉強しますw 今回はチャレンジしますw

最後に、今回のメインディッシュ!
</aです!

写真ボケボケですいません(>ω<;)

ミッション乗せ変えしてます!

何のミッションかは、ご想像にお任せしますw

シフトノブはジュラコン製で、出来てますw判る人には判ると思います。

ここの所、お金ばっか使ってますが、楽しい物は楽しいという事で、いつまでも楽しく車を維持できる

様にがんばろうなんて思ってます^@^

また、色々とネタ作りに励みますので、随時更新していきます~~

゚。*★(*´-з)☆See You☆(ε-`*)★*。゚

2012年01月13日 イイね!

車を!

入院させましたw

理由は。。。

後日のお楽しみw

という事で、小物でも揃えようとヤフオクとにらめっこ('ェ')

中々掘り出し物も沢山あって、いいですね~

最近ハードチューン系のパーツも結構値段が下がり、安く購入できそうな感じw

ぷくりん号の進化が楽しみです^@^
Posted at 2012/01/13 11:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「リジカラ取付とアーム交換 http://cvw.jp/b/1361483/46927297/
何シテル?   05/03 00:11
ぷくりん@BNR32です。 プライベートで車弄りを楽しんでいます。 自己紹介 若干人見知りはありますが、やわらかい性格ですので声掛けてください~ 最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RB26 6連スロットル電スロ化④ 配線・ECU編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 10:23:21
CUSCO ドラッグロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 06:10:53
FD3S LINK G4+【燃料温度】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 03:39:04

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ぷくりん号2021仕様 エンジン シリンダーヘッド ナプレック ハイレスポ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ムーブから買い替えました。 燃費がすごくいいですが、後ろが見難いです・・・
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
軽最高ですw

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation