• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガシえもんの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2006年6月21日

カーナビが付いた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
我が家の最高級車エブリーのナビを入れ替えたので、今までエブリーに付いていた物をキャロルに移植しました。
2
車速は運転席下のパワステコントロールユニット(って聞いた)の14Pカプラーの上の段一番右の青/赤の線から取りました。
3
アンテナを外に付けるのは、あまり好きじゃないので、後席ウインドの内側に。

ガラスに張り付いているのは、FM VICS用のアンテナです。

フィルムはスーパーブラックなので外からアンテナは全く見えません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(室内配線)

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年6月22日 9:11
やっぱりカーナビはいいですよね。

キャロルは取付易かったです。ちなみに本体はドコに?

アンテナは外に付けちゃいました。中って感度どうなんでしょう?
まあ、テレビは滅多に見ないのであまり関係ないんですが・・
コメントへの返答
2006年6月23日 23:07
本体は、助手席の下に隠してあります。

今まで、外に付けたことがないので比べられませんが、N●Kだけは、映りが悪いです。あとは、だいたい普通に見れます。
周りに建物がない所なら走っていても綺麗に映りますよ。

プロフィール

「久しぶりの筋肉痛になってます。」
何シテル?   07/07 14:32
よろしくお願い致します。m(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) フューエルプレッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:52:43
アンダーグリルにメッシュ貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 15:27:53
スタビライザーリンクダストブーツ交換、スタビリンク強化ブッシュに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 16:01:48

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
新車で購入して21年経ちましたが、まだまだいけます。 我が家の「最高級車」
マツダ キャロル マツダ キャロル
2005年3月に5万円で買いました。 現在の走行距離265,000㌔ 自分が乗ってから1 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
某中古車販売店のお正月企画の抽選で当たり.車両価格5円で購入。(諸費用別途あり) 118 ...
いすゞ その他 いすゞ その他
仕事で使っている車です。 会社名を出せないので運転席だけ・・・ 平成16年12月にグル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation