• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トリストのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

娘の夏休みの思い出にプチ旅行初日#2

娘の夏休みの思い出にプチ旅行初日#2道の駅明宝を出発し、いよいよ高山市内へ
高山市内の⛽️スタンドは高かったです!
地元の同日は表示¥161だったので、¥20/L高いです💦
満タンにしてきて良かった☺️

とりあえず、今回宿泊するホテルにチェックインします
15:50ホテル着
🅿️3台分しか無いみたいで、残り1台空いてて助かった😮‍💨


🅿️からホテルまでは少し歩いて

坂を登った上にあります🏨

結構な坂です💦


着きました
運動不足の体には堪えます😫

ホテルと言ってもペンションみたいな感じです


2階の205が今晩のお部屋です
ベッドが3つあるだけの部屋で、トイレ、バス、洗面台は共有です。
客層は外国の方と国内の方と半々でした。

今回の目的は、高山の花火大会です🎆
娘の花火をみた記憶が、長男の高校が創立100周年に校庭で打ち上げた¥100万分の花火の記憶しかなかったので、ちょっとした旅行もしながら花火大会の花火を見せたくて来ました。
花火大会は19:30からなので、それまでに夕食を済ませます🍽️

ホテルから古い街並みは歩いて直ぐです。
古い街並みを抜けて通りへ

外国の方がたくさん見えてました


通りへ出たら、左へ曲がり高山駅方面へ


宮川に掛かる橋を渡り、少し先の飛騨牛焼肉「飛騨國屋」で食べる事に😋


店内へ入ると、各テーブルが区切られ、それぞれに扇風機まで用意してくれてるのが嬉しいですね


先ずはドリンク🍺
嫁さんはキンキンに冷えた生ビール🍺、娘はコーラ、私はお冷やでカンパーイ!🍻

続々肉が運ばれ、飛騨牛牛タンとカルビとサラダ

地鶏と牛ホル、玉子クッパ

飛騨牛炙り寿司

肉焼いてタレつけたら

🍚こう!ですよね🥰

嫁さん2杯目🍺
1杯目より更にキンキン🧊だったので、一口いただきました🍺😆💨

ごちそうさまでした🙏
飛騨牛美味しかったですが、何気に地鶏ももがメチャ美味かったです😍
店を出てコンビニで買い出しです🏪
岐阜のコンビニと言えばDaily

お酒、つまみを買込みホテルへ戻ります
街はお祭りムードで、演奏会をやってました🎸


先へ進むとブラスバンド演奏もやってました🎷

音楽を聴いてたら花火の時間が迫って来ました💨

17:25ホテルに帰りつき、早速カンパーイ!🍻

17:30過ぎ花火が上がり始めました
部屋からは真正面に見えました🎆

ショボショボiPhone8なので、綺麗な花火が撮れず💧

花火を最後まで見てお酒も回って🤪
知らない間にご就寝😪
1日目が終了しました💤
Posted at 2025/08/04 12:29:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

娘の夏休みの思い出にプチ旅行初日#1

娘の夏休みの思い出にプチ旅行初日#1今日は娘の夏休みの思い出に、プチ旅行として高山へお泊まり旅行です🏨
息子達の⚾️予定に合わすと、娘はどこへも行けないので、今回は長男次男を家へ残し、嫁さんと娘の3人旅です😁
ナビをセットし10:00に家を出発🚐💨

国道41号から行く予定でいたが、ナビが郡上方面からの国道156号へ導くので、言いなりに走ってみました😒
11:00道の駅「美濃にわか茶屋」着

ここは🏍️ツーリングでもよく来る所ですが、嫁さん達はあまり来ないので、ちょっと立寄り見て回って出発

とても天気が良くドライブ日和です


走っていると「大滝鍾乳洞」の看板が

ちょっと寄ってみる事に
急に道が険しい⚠️

またまた看板が

曲がった先で渋滞😩
脇を見ると駐車スペースとなっている様だったので、ここへ停めて歩いた方が早いと思い、渋滞に巻き込まれず駐車🅿️

5分程歩いて12:10到着


大滝鍾乳洞はまだこの先
先ずチケットを購入


鍾乳洞の入口へはトロッコに乗って上がります


急斜面をトロッコに乗って、大人でもワクワクしますね😆


2・3分で到着
いよいよ鍾乳洞内部へ
入口に立つと冷んやり🧊

中は結構狭く、かがんで歩きました🚶‍♀️
あちこちから水が染み出て、足元が濡れているので滑りそう😱


結構登りが多く、鉄階段や岩を削って階段にしてある所を登って行きますが角度が❗️💦


外は30℃超えだが、鍾乳洞内は12℃程で
涼しい😌

どんどん奥へ進み、この鍾乳洞の目玉👀大滝が現れます



この先は下る下る!
勾配が凄い😱

出口到着

外出た途端暑い🥵
行きはトロッコだったが、帰りは森の中を歩いて下ります🥵

下ると流しそうめん屋がありました。
丁度お昼時で、嫁さんは食べたいと言ってましたが、数年前のレジオネラ菌?の事を思い出し、何となくパスしました😅

暑いのでお土産屋へ入り休憩
美味しそうなサイダーがあったので、サイダーでクールダウン😌



シュワシュワ美味しかったですが、量が多くお腹いっぱいに🤢
嫁さんも🍺なら飲めるんだけどと😅
外へ出て食堂があったので、昼食を取る事に


店内へ入ると右側に券売機があり、食券を購入して注文するシステムです。

嫁さんはざるそば、娘はラーメン、私は天ぷらそばと飛騨牛メシ、皆んなで分けて食べる明宝フランクとポテトを注文


まぁ〜見たままご想像通りの味です😅
明宝フランクは当たり前に美味しいです😋
ごちそうさまでした🙏
13:40高山市へ向けて大滝鍾乳洞出発🚐💨

ナビ通りに走ったらえらい道を走らされ

1台対向車とばったり❗️😵
相手の方が後ろへ下がってくれて、直ぐに回避所があったので助かりました😮‍💨
ウネウネ山道を下り、まともな道に出て走っていると、道の駅「明宝」到着

ここは外に揚げ物屋、おにぎり屋、スイーツ屋などお店が並び、別棟で休憩所もあり好きな道の駅です😊

店内を見て回ってたら、GWの富山ツー同様ミッションである「豆つかげ」発見‼️😳

3袋あったので、全部買い占めです😏
明宝ハムが売っていたので、いくつか選び嫁さんの実家に送りました

道の駅明宝を出て、いよいよ高山市突です!


ちょっと長くなったので、ここらで休憩として#2へ🚐💨
Posted at 2025/08/03 14:04:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

Victory❗️🎉

Victory❗️🎉ドラゴンズやりました❗️🎉
チェイビス初試合で大活躍‼️😳
細川同点ツーランホームラン‼️😆
延長10回ボスラサヨナラ犠牲フライ‼️🙌
金丸いつもは打線の助けが無く残念だったが、今日は6失点しょうがない
初勝利遠いなぁ😩
Posted at 2025/07/31 22:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月31日 イイね!

今日もお疲れ様でした🙇‍♂️

今日もお疲れ様でした🙇‍♂️皆さん今日も1日お疲れ様でした🙇‍♂️
私も今日は疲れました😮‍💨
嫁さんも疲れたようで、夕食準備も面倒なので近所の中華屋「大善」へ行ってきました🍜

お得なのは定食ですが、今日の気分は天津炒飯😋

唐揚げも注文し、家族で分け分け
ここの唐揚げはデカくて安くて美味いです😊👍
今週もあと1日☝️
お盆休みまであと1週間☝️
ちょっと頑張れそうな気がしてきた😏
Posted at 2025/07/31 21:09:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月26日 イイね!

久々COSTCO行ってきました🚐💨

久々COSTCO行ってきました🚐💨今日は久々COSTCO岐阜羽島倉庫店へ行ってきました🚐💨
平日は人が少なくて良いのですが、土日は多くて・・・😩
まず給油⛽️

半分ありましたが安いので給油しときます。
¥150/Lでした
家の近所で入れるより¥5〜10程安いです😊

珍しく🅿️は空いてました!😊
でも店内は人、人、人
コストコの🛒カートは大きいので歩き難い😩
少し買う様な事言ってましたが、結局いつも通り

今日は娘もついてきて、3人でNボに乗ってきました🚐
後部座席片側潰して荷物余裕!

軽でも広くていいね👍
Posted at 2025/07/26 17:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラフィンノーズ さん
こんちわ🙋‍♂️
改めて、タント開放感ハンパないっすね❗️😳
掃除し易そう🧹」
何シテル?   01/05 16:44
トリストです。RG1に乗って6年目です。 あちこちよく出かけるので、いろんな所に出没します。 2023年5月14日更新 ステップワゴンRG1は12年乗り、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

'25年桜祭り🌸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 06:36:03
SOMAY-Q / 染めQ 染めQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 18:06:48
TIMSUN TS629 100/90-16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 13:59:33

愛車一覧

ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
2005年式、走行距離1.4万km、18年落ち、ヤフオクで購入し山梨から遥々愛知へ R ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成26年式、5.2万km、4年落ち、ホンダディーラーで購入。 2列目オットマン付きのゆ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成24年式、走行14.1万km、11年落ち、隣の隣の隣街の車屋で購入 ナビ、ETC、前 ...
ヤマハ YB125SP ヤマハ YB125SP
2013年式、走行1,600km、4年落ち、レッドバロンで購入。 通勤で使ってるマジェス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation