• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K tuneのブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

FDオイル漏れ修理

FDオイル漏れ修理ちょっと前にオイル漏れの修理をしたジュン3Sさんの件。

ブロブアップが遅くてすいません。



Oリングのようでしたので



潰れて硬化してます。

年数的に仕方ないですね。



交換して清掃して





完了!

次回リフトアップ時に再度確認しましょう!!



FDの後期型でもこういう修理増えましたね。

どこが悪いかしっかり見ていきたいと思います。

これからもよろしくです。

Posted at 2014/05/03 20:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年03月31日 イイね!

4月5日&6日は…

4月5日&6日は…ナイトスポーツフェア!

よろしくお願いします!
Posted at 2014/03/31 00:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年02月18日 イイね!

にゅるにゅる~( ´∀`)

にゅるにゅる~( ´∀`)まずは大雪。

みなさんの所はどうでしたでしょうか?

福島市内も大渋滞。

家が会社から徒歩30分の私は一番に出社し、一人雪かき。

一番がいい!!と思えないシュチュエーションって意外に少ない??

もうしんどかった。

高速が止まり、R4が動かずひどかったです。

コンビニの店長・・・
「震災の時と同じだ!」
食料品はなくなってました。

違うのはガソスタ渋滞がなかったこと。



で本題。



リアステーショナリギアのメタルうちかえです。

ロータリーの場合リアからオイル漏れするのは有名な話ですが、

その時にメタルが減ってることがよくあります。

正直今までは見て見ぬふりをしてました。

なぜなら打ち換え用の治具(SST)がなかったからと、

エンジン分解時じゃないとエキセンのジャーナルの測定ができずメタルの寸法が出せないから、

です。

FDのメタルはサイズ違いで10種類あるんです。


で、

SSTを取り寄せしました。



今回ローター用のも取り寄せしました。

エンジンオーバーホール時のメタル交換可です!!

打ち換えは温めてからやります、そのままでもにゅるにゅるっとできますがね。



できた!!



大雪の影響?で赤FD君少し進みましたよw

いいんだか悪いんだか。

でも状況が悪くてもきちんと仕事が出来てこそ一流だと思って精進致します。

あっ自分はまだまだ三流ですよwww



先日溶接してもらったチタンマフラーですが、

前にもステーを溶接してもらったんですね。



それで溶接屋さんに相談したんです。

私「うちには溶接する道具ないんですよ~。欲しいんですけどね~予算が・・・。」

溶接屋さん「だよねー。TIG溶接機いいよー!パワーは足りないけど一通りできるよ。」

私「いくらですか~?」

溶接屋さん「20万位かなー?」

私「えええ~~~。なんか掘り出し物ないですか~?」

溶接屋さん「こないだまであったよー。」

「え゛~~~~~~~~~!!
・・・・・なんかまた出てきたら教えてください・・・。涙」


どなたかオススメのTIG溶接機あったら教えてください。

あんなことや、こんなことや・・・いや~ん。

いろんな妄想が止まりません。









Posted at 2014/02/18 19:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月04日 イイね!

パッチパチ!

ぐにゃり!

バキッ!

パカッ!

となったあれを…





ギーー!

ザクザク!

パチパチッ!

としてもらいました。




う~ん(^_^)

くっつきました!




チタンはやっぱり大変みたいです。
チタン熔接自体もそうですが、角度だすのも一苦労。
切るにも高速カッターで熱が入って切り口が酸化するのもダメなんだとのこと。
中古+中古ですからね。
二人がかりで約2時間の作業。

福島熔材さんいつもありがとうございます!!

うちにもTIG溶接機ほしいなあ~。

これであの赤FDくんが…
復活!?予定です!


もうしばらくお待ちください(笑)
Posted at 2014/02/04 15:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年01月27日 イイね!

プチミーティンぐぅ~

いろいろ入ってます(笑)

ロータリーはまだまだ健在です!

いいですよ~(^-^)b
Posted at 2014/01/28 22:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「@ジュン3S さん
今までお使いのからご変更ですか?
何かありました?」
何シテル?   03/26 00:08
車の点検整備修理の仕事をしています。 チューニングは改造することではありません。 tune=調律 調整です。 きちんとtuneされた車に乗りましょう。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RX-7(FD3S)フロントパイプとアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:39:37
【締切まであと7日】東北AOC・サーキットミーティング2022 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 14:56:08
ENDLESS ZEAL Super Function SUGO special 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 00:43:55

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
フルノーマル 新車で買いました 納車待ち→2012年1月24日到着 最終型8です
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンノーマル 足回りのみです 8が来てからはもっぱらサーキット専用車に。 でも完 ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
北海道用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation