• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K tuneのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

キャリパー清掃工具

キャリパー清掃工具まずCRC等の防錆潤滑剤を噴きます



大まかなサビをおとします。


JTCオートツール キャリパーほじほじ


ワイヤーブラシをつけたドリルでおとします。
これが一番落ちます。




ワイヤーブラシが届かなかった部分はピックツールで落とします。



細かい所はワイヤーブラシ、歯ブラシなど、使えるものは総動員!

あとはパーツクリーナで清掃。
エアブローします。



すぐ錆びるので、シールキット付属のグリスを塗ってすぐ組みます。
当然すぐ装着。
ブレーキフルードエア抜き!
完了!!


そこの穴に小さく切ったウエスを詰めておくのを忘れずに。
これをやらないとサイドレバーのベアリングがだめになります。
Posted at 2013/06/29 02:29:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月27日 イイね!

サビッサビー!?





さび錆のFCのキャリパーが

































キラーん!!



うーん

きれいになったね(^~^)

どうしたらこうなるか知りたい人はコメントしてね。

使った工具教えますw
今回は単純にとり忘れたww




というか固着してました。

あぶねあぶね。


Posted at 2013/06/27 00:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月13日 イイね!

えっ?ない??

えっ?ない??移り行く季節を感じ、
花も気が付けば散っていることに気付いて、
なぜか悲しくなったのもつかの間。
このごろは薔薇やラベンダーのいい香りに気付き、歳にも気付いた。
そんな今日この頃。

ターボ→NA
にするにはどうするかを教えてもらいました。



あれ?
あるはずのものがない。

ほんとはこう・・・



FCのタービンですが、
正圧にならないということで診て見たんですが、
コンプレッサー側じゃん?ということで、
エアクリを外して診て見るも・・・ある。

ということはタービンホイール?
フロントパイプを外すとあるべきものがない。



触媒のに当たり、セルの前にとまっていました。
触媒の損傷がたいしたものでなかったのと、
何よりオイルを噴いたり、
コンプレッサー側が破損してエンジンにダメージ及んだりしなくて、
本当に良かった。





タービンを手持ちのストック品に交換。
ガスケット類、ウォーターホース、冷却水も交換。
中古なので、取り付け面、パイプ類の錆もきれいに落とすのも技の見せ所。
いかに丁寧にやるかにこだわったら・・・

一日かかってしまった

いやー充実した一日でした。

トップ画像は先月行った、須賀川牡丹円の藤棚です。
Posted at 2013/06/13 00:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月11日 イイね!

今週末はナイトスポーツフェアです!

今週末はナイトスポーツフェアです!15日土曜、16日日曜はナイトスポーツのイベントです。

マツダスピードアクセラが一足早く到着しています!

初のイベントどうなることやら・・・。
Posted at 2013/06/11 20:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「@ジュン3S さん
今までお使いのからご変更ですか?
何かありました?」
何シテル?   03/26 00:08
車の点検整備修理の仕事をしています。 チューニングは改造することではありません。 tune=調律 調整です。 きちんとtuneされた車に乗りましょう。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16171819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

RX-7(FD3S)フロントパイプとアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/15 23:39:37
【締切まであと7日】東北AOC・サーキットミーティング2022 参加者リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 14:56:08
ENDLESS ZEAL Super Function SUGO special 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 00:43:55

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
フルノーマル 新車で買いました 納車待ち→2012年1月24日到着 最終型8です
マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンノーマル 足回りのみです 8が来てからはもっぱらサーキット専用車に。 でも完 ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
北海道用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation