• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月15日

午前中のみの自由時間

こんばんは〜。最近、電子マネーを使い出したOGRです。

毎日セブンイレブンで必ずコーヒーを買うので店員さんに勧められ、nanacoを使い出しましたが・・・コレ、自販機でも使えて便利ですね。

今までやればよかった。

落とさないように気をつけよう。



さて、珍しく2夜連続更新。

趣味のネタ(主にミニ四駆)ばかり続いているので、みんカラらしく今回は車ネタ。

昨日は子供2人を嫁さんにお願いして、午前中だけフリーダムタイムを貰いました。

ありがとう、嫁。

まずは、オイル交換をして貰いにStradaleさんへ。



K藤さんと世間話&ガンプラ談義しながら待っていました。

今回はいつも入れて貰っているルブロス オリジナルが無かったので値段も近く、お勧め!っということで“BILLION”を選択。



やはりオイル交換すると車が軽くなりますね(^^)

今回は5,000kmを超えてしまったのでサボらず、早め交換のサイクルに戻さないと。


オイル交換後は、ボサボサの髪を切り、ディーラーに車検の費用をお支払いして家に戻りました。



そして、家に戻ってからタイヤを交換。



夏タイヤに戻しました。

Jr.を乗せてスタンドでエア調整したあとに、少し山道ドライブしましたが、冬タイヤと比べると安心感が違いますね(^^)

MTの慣らしも終わったので明日からの通勤運転が楽しみです。

あとは・・・



コレを何とかしたいな。

ワイトレ入れるか8.5J辺りに手を出すか。

ブログ一覧 | FD2 | 日記
Posted at 2015/03/15 22:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

2月14日のチャッピー
どんみみさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年3月15日 23:20
ナナコはポイント貯まりやすいですよ^^

自分は8.5Jのツラツラで良い感じです^^
コメントへの返答
2015年3月15日 23:57
こんばんは。

nanacoイイですね(^^)もっと早くからやっておけば、ポイント貯まったのに・・・っと思っています。

8.5Jのツラツラ羨ましいです。
2015年3月16日 10:45
僕はリアに9.5Jを昨日入れましたw

キャンバーは◯度付けないといけませんがw
コメントへの返答
2015年3月16日 12:29
ジールRさん>>こんにちは。

リアに9.5Jですか!?
9Jでパンパンと思っていたのに凄いですね(^^)

ホイール変えるにもまずは予算取りからです(;´Д`A

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation