• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月27日

バニシング!!!

こんばんは~。盆休みボケがまだ取れないOGRです。

日曜が終わったのに、『ああ、まだ明日も休みだ』なんて思ってしまう自分がいます。

ボケを払うために金曜夜に後輩+事務員ちゃんふたりと焼肉を食べてきましたが、まだ治りません。

神戸在住のK原氏、羨ましかろうΨ(`∀´)Ψ(再び)



さて、そんな盆休みボケオヤジのところに、ブレミアムバンダイから宅配が到着しました。



METAL ROBOT魂 ヒュッケバインです。

このロボット、アンテナ、ツインアイ、赤い顎などほぼガンダムですが、ガンダムではなりません。

ゲームのスーパーロボット大戦シリーズに出てくるオリジナルロボットで、ゲーム中では『バニシングトルーパー』の異名があります。

中学生の時、スパロボFでヒュッケバインの事を知りましたが、自分もずっとガンダムだと思っていました(笑)



ガンダムに似すぎているせいで版権の問題なのか、過去に『ヒュッケバイン』と名の付く商品がいきなり消滅するという『現実世界(リアル)でも消滅(バニシング)』を発生させたことでスパロボ好きの間では有名な機体でもあります。

ただ最近、サンラ■ズから許されたのか、突然『ヒュッケバイン』がしかもバンダイから復活したため、購入ボタンをクリックしました。

しかも、機体デザインされたカトキハジメ氏の監修が入り、とてもカッコイイです(^^)

中学生の頃にコレが出ていたら、喜んで毎日ブンドドしていたことでしょう。

ダイキャストが使われたロボット魂なので、普通のロボット魂よりお値段がかなりお高め。



過去に出たスパロボの機体と一緒に飾りました。

スパロボのオリジナル機体が他にもこのシリーズでどんどんと出てくれると嬉しいですね。

お小遣いがどんどんバニシングしますが。。。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2018/08/27 21:53:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウン・NMAXオイル交換
osatan2000さん

令和7年度 自動車税納税通知書
スプリンさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

GWは・・・
シュールさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

この記事へのコメント

2018年8月28日 9:41
ガンダムに似てますもんね笑

スーパーアスラーダも見えますね(゜ロ゜)
コメントへの返答
2018年8月28日 10:56
遠目に見ても・・・ガンダムですね(笑)

スーパーアスラーダは昔に買った物です(^^)

完全変形のは手が出ませんでした💦

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation