• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月30日

2021年振り返りとバンパー修理

2021年振り返りとバンパー修理 こんばんは〜。今年は12/28で仕事納めだったOGRです。

休み始まる前はウキウキですが、休みになると1日過ぎる度にゲンナリしますね。

これは小学生の時から変わらんなぁー。



さて、今年も残り僅か。

今年はなんか色々とありました。

・FD2の走行距離が30万kmを突破する。

・プラモの30MMシリーズにハマる。

・昨年から続いたプロジェクトが完遂する。

・そのプロジェクト完遂後、フォローもしない上司からFランクという評価を頂く。

・嫁が骨折する。

・3年振りにミニ四駆を作り、走らせに行く。

・嫁号としてフリードを買う。

・FD2のステアリングを交換する。

・協力業者さんの社内コンペで上記のプロジェクトがグランプリを取る。

・FD2の無限RR風バンパーを破損させる。

っと、いい事も悪い事もありました。



この中の1つ、2021年最後にやらかしたバンパー破損の件ですが、12/28に板金修理から戻ってきました。

仕事納めの帰りにStradaleさんへ寄り、FD2を受け取ってきました。


板金修理に出す前。
RR風バンパーはコレで見納めです。

修理から戻ってきたFD2はこんな感じになりました^ ^


でん♪


ででん♪


ででーん♪


でっででーん♪



純正バンパーに戻すだけでは寂しいので、無限リップと無限グリルを投入しました。
(リップは当初は考えて無かったですが、MOMO氏の後押しが決定打になりましたw )

これにより、無限風から脱却し、ちゃんと“無限仕様”になりました^ ^

グリルの色をどうするか悩みましたが、補修前と同じくブラックとしました。
(塗装代をケチったともいう)

見た目の変化がそこまで大きくないかなーっと思ったのですが、リップが付いた事で前のボリュームが増え、以前のような丸みが消えたので、結果イカツイ感じになりました。

高さは純正も変わらないとの事ですが、横着いのでガリっとやらないように気をつけねば…。

バンパー破損に繋がる原因となった近道行動は、もうしないと決めました。




また、純正バンパーに戻したため、今までついていたなんちゃってフォグライトは撤去しました。

まあ、当時からほぼ無意味でしたからね…。

実家の倉庫に持っていくか、処分する予定です。



せっかく板金補修に出すのなら、


ルーフのクリア剥げや、


サイドステップの剥れもついでにやりたかったのですが、予算オーバーで諦めました。

ここら辺は来年あたりにメンテしてあげたいところです。



今年は良い事も悪い事もありましたが、無事に過ごす事ができました。

本年も大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願いします。

以上
ブログ一覧 | FD2
Posted at 2021/12/30 23:09:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2021年12月30日 23:40
こんばんは!

“無限仕様”化おめでとうございます🎊
無限グリル付けたら、やはり無限リップも付けたいですよね♪
ブラックのグリルもイイですね〜
艶のある黒が確かにイカツイ感じもしますが、青グリルより良いかも!?
並べて見比べたいです♪
来年こそは是非!よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2021年12月31日 5:50
おはようございます😃
サンジくんさんのパーツレビューを何度も拝見し、装着後の姿をイメージしておりました。
本当は真似をさせて頂こうかと思ったのですが、黒塗装済み品がまだあったので、塗装費をケチりました。
無限フェア等に行く機会があった際は是非ともよろしくお願いします♪
2021年12月31日 12:00
こんにちは😃
フロント周りがカッコよくなりましたね(^^)
やはり無限で揃えると纏まりますね。
無限グリルの黒色は在庫がある⁉︎と言う事ですね、
良い情報を貰いました。
コメントへの返答
2021年12月31日 13:12
こんにちは😃
ありがとうございます。
フロント周りイカつくなりました♪
グリルの黒は塗装済みがあと僅かですが、在庫ありだそうです。だいぶ減ってきているようです。
そういえば2週間前ですが、FD2を預けに行く際にmitsu-2さんとすれ違いましたよ^ ^
2021年12月31日 13:39
無限グリル黒色の在庫が僅か、了解です。

2週間前ですか?不覚にもすれ違いに気付きませんでした。ぼっとして運転してたかもしれません(^o^)
コメントへの返答
2021年12月31日 14:25
未塗装品はまだ大丈夫そうでしたが、色付きは少ないようです。

市内でまたすれ違った際はよろしくお願いします^ ^模型屋辺りに頻繁に出没するので♪

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation