• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月30日

塗装ブースと街乗りタイヤ

こんばんは〜。メダカの稚魚を育てているOGRです。

以前義父からもらったメダカが卵を産んだので孵化した子たちを育てております。



稚魚はなかなか大変ですが、少しずつ大きくなり、よく餌も食べるので見ていて面白いです^ ^

室内にカナヘビやらメダカやら生き物が増えてきました。

そして私は生き物係りに。



さて、以前組み立てたプラモをそろそろ塗装でもしようかと思ったら雨・雨。

何かやろうとすると雨が降るとは困ったもんです。

雨が降っていない時に塗ろうと思ったら、ベランダが暑く湿度もムシムシ(*_*)

とても塗装出来るような状態ではありませんでした。

なので、思い切って室内で塗装出来る塗装ブースを購入しようと決めました。

通販で買おうと思ったら、仕事帰りに寄ったタムタムでタミヤの塗装ブースを発見したので即購入。



少し工作室を片付けして、設置完了。



早速塗装してみましたが、塗料の粒子が飛び散らないのと、椅子に座って塗装出来るのがいいです^ ^



今まではベランダを養生して、ライト照らしながら夜な夜な細々とやっていたので、作業環境が快適になりました。

ただ、そんなに匂いを吸うわけではないので、塗装後はよく換気しないと部屋が素敵なオイニーになります。

換気は大事です。

この30MM完成したら、今日買ってきたリアル体型の龍神丸を作ろう。



令和になって、まさかソードマスター龍神丸(風)を拝めるとは。

えっ?前からの作り掛けのやつ?

なんの事かな??



あと、Stradaleさんにお邪魔して街乗り用タイヤの交換してきました。



しばらくサーキット用のホイールとタイヤを履いておりましたが、ちょいと職場の駐車場の状態が良くないので街乗りタイヤに戻す事にしました。



黒ホイールはちょいと保管。

今回はナンカンのNS-2Rから、クムホのECSTA PS71に交換しました。



NS-2Rは減りが思った以上に早く、タイヤが減ってからのロードノイズが激しかったので、リピートはしませんでした。

ぼちぼち静かで、長持ちして、そこそこグリップする安めの街乗りタイヤないっすか?っと相談したところ、こちらになりました。

まだ皮剥きも終わってないのでなんとも言えませんが、カーオーディオが普通に聞こえるくらいにはなりました。

普段使いしてみて、また感想を書こうかと思います^ ^

ただ、街乗りタイヤに戻すとホイールの引っ込みが気になります。



フロントだけでもRE30買い直そうかと思いましたが、RE30は3年前くらいに絶版なんですね…ここ最近知りました。

高速道路を多用するので、ワイトレはなんか不安なので、このまま我慢するとしましょう。



もう少しで盆休み。

今年こそは休む!っと6月から長期連休宣言を会社にしていたら、Pハラ上司の妨害にあっております。

ニャロメー。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2022/07/30 21:47:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2022年7月30日 22:05
こんばんは、
車ネタの方に反応しました。
ナンカンNS-2Rタイヤを外されたんですね。
私も半年以上前に溝があるにも関わらず外しました。
ロードノイズが半端ないからでした。
さてさて、クムホのタイヤ良さそうですね?
因みにこのタイヤは赤いお店での手配ですか?

コメントへの返答
2022年7月30日 22:25
こんばんは♪
ロードノイズの件は覚悟してましたが、ちょいと激しかったのですね…。

タイヤは赤いお店でお願いしました。
発注する時に実際に履かれている方にお話を伺ったので、今回はクムホにしてみました♪
2022年7月30日 22:36
返信ありがとうございます😊
赤いお店で手配出来るんですねー
てっきり国産ハイグリップタイヤ等のガチ勢向けと
勘違いしてました(°▽°)

OGR-Fさんのインプレを見てからS4の街乗りタイヤ
の候補にしたいと思います。
コメントへの返答
2022年7月30日 23:00
ガチ系で無くてもなんでもやって頂けますよ♪
妻の車のタイヤ交換とかもやってもらってますw

インプレ、緊張しますね^ ^
通勤で皮剥き終わった辺りでパーツレビューに上げてみます。

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation