• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月05日

次のメンテナンスのよてーい

こんばんは~。先々週講習受講のため、大阪まで行ってきたOGRです。



3年位前の移行期間だった際は愛知県でもやっていた講習なのですが、忙しい!という理由で放置していたら、愛知県では開催されなくなり、東京・大阪・福岡・沖縄から選択する羽目になりました。

沖縄!と言ったら流石に文句言われたので、大阪会場での受講になったわけです。

(なぜこうなる前に愛知県で受講しなかったのか!?との問い詰めには、なぜ1人で手一杯で助けて!とお願いした時期だったのに助けなかったのか!?という質問に対しての質問返しで乗り切りました)

新幹線での移動だったので、修理から戻ってきたゲームボーイを車内でやってました。
 


修理に送ったら直ぐに対応していただけました。感謝感謝です^ ^

呑気にドクターマリオやってましたが、周りのビジネスマンの方々は車内ではPCやらでお仕事されてました。

講習という仕事ながら、旅行気分ですみません。。。



さて、オイル交換時期が過ぎていたので仕事帰りにストラダーレさんに寄りオイル交換してきました。



最近の職場は片道20km程度なので、ここ6,7年と比べると走行距離が一気に減りました。

酷い時は片道50kmでしたからね(高速代支給なし)。

日々の走行距離は減りましたが、総走行距離は34万kmまで残り500kmを切りました。

新年早々のオイルネーター故障で懲りたので、オイル交換時にストラダーレさんで傷んでそうな箇所の点検もしてもらいました。

結果、パワステポンプからのオイル滲み、セルモーターの寿命ということでこれらを交換することにしました。

また、前回の車検時にDラーから指摘されていた水温-40℃表示問題(ODBⅡで読み取るとこの値が出ますが、水温計は正常)の原因も探ってもらうことになりました。

CPUを診るので、久々にパワーチェックもしてもらおうかと思います。



傷んでいる部分のメンテ終わったら、一度サーキットへ行きたいところです。

少しの間だけですが、2月に平日休みが取れそうな感じなので。

ただ、最近お知り合いのFD2がRE-12D履いてサーキット走行されたら、ドラシャが折れたそうなので、もしフロントを265にサイズアップして、新しいハイグリップ履くなら絶対ドラシャ交換してね!っと言われました。

FD2では滅多に折れないそうですが、距離が距離だけにとのことです。

でも、サイズアップにはホイールも買う必要があるので、しばらくは現状のままですねー。



オルタネーター壊れてからメンテナンス進めてますが、本当は屋根塗装の白化をなんとかしたいところです。

いろいろな人の車と見比べるとみすぼらしくなってきたので、なんとかしなくては…。
ブログ一覧 | FD2 | 日記
Posted at 2023/02/05 19:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

明日への一歩
バーバンさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2023年2月5日 20:47
OGR-Fさん🖐️
出張講習お疲れ様でした!
質問への質問返し!秀逸ですね♪
メンテメニューも盛り沢山なご様子…💦
頑張って維持してください!
応援しかできませんが…🙏
コメントへの返答
2023年2月5日 21:46
こんばんは♪
ありがとうございます😊
またレッカーになると大変な思いをするので、傷んでいる部分は直していくことにしました。
純正部品がある内に…というのもありますが。

プロフィール

「@☆hide君パパ☆さん
偶然のオフ会ありがとうございました!
また遭遇したらよろしくお願いします^ ^」
何シテル?   05/07 22:38
ガンダム/ミニ四駆/ラジコン好きが好きな35万km超えたFD2シビック乗りの現場監督で四十路の坊主頭のおじさん=OGRです。 みんカラは閲覧するだけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

20200906 劣化部品類交換その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 20:50:15
これはナシやろ?!(-_-;)  岐阜県  愛知県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:10:57
信じられません(>_<) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/01 01:05:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20.3/16に納車。ビビットブルー・パールが廃盤になると聞いて、新社会人1年目の給料 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1995年6月に親父が購入。当時中学1年生でした。 2020年6月に実家から持ってきま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
一番最初のマイカー。 色はエターナルブルーパール。 車検直後、国道19号を走行中にC ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3年間で95000km走り、車検を前にしてエンジンマウントがイカレたのを機にFD2へ乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation